
乗り物好きにはたまらない!愛知・名古屋「リニア・鉄道館」で楽しく満喫しよう♪
39両もの実物車両が展示された「リニア・鉄道館」は、鉄道ジオラマや鉄道の歴史資料が展示され、たのしく鉄道について学ぶことができる施設です。今話題の超伝導リニモを模擬体験することもできます。その他にも、新幹線や在来線の運転をシミュレータ体験したり、オリジナルグッズを購入したりと、楽しみ方いろいろ。 大人から子どもまで楽しめる、名古屋の人気観光スポット「リニア・鉄道館」をご紹介します。
2016年11月01日
今日は、名古屋にあるリニア・鉄道館に行ってきました!
— まさ@RinnaCS返信対応中 (@masalabo716) 2016年1月10日
今回は、渋々夕方前にでましたが、たぶん開館から閉館までいれそう。。。w pic.twitter.com/b3lQXHrM3V
交通アクセス
実物の車両を間近で鑑賞しよう
マルスM形端末のボタン群の一部。各周遊券の懐かしい名前が並ぶ。リニア鉄道館にて pic.twitter.com/BFQp4s1aI5
— saka_matsumi (@matsumi_saka) 2016年1月15日
日本最大級の鉄道ジオラマで鉄道の旅気分を味わおう
リニア鉄道館のジオラマの生活感と、コミカルさ pic.twitter.com/EyC1kq0ux1
— 電気笛@ (@rpdexp8315) 2016年1月17日
展示コーナーで、運転操作や車掌業務を体験しよう!
新幹線の運転操作を体験
在来線シュミレータで、運転手と車掌になろう
超伝導リニア展示室で、話題のリニアを模擬体験しよう
リニア・鉄道館 - 超電導リニア模擬走行 - YouTube
「超伝導リニア展示室」では、パネルや模型などの資料を使って、超伝導リニアについて分かりやすく展示されています。超伝導リニアの秘密を学ぶチャンスですね。ミニシアターでは、話題の超伝導リニアを模擬体験できることで注目されています。時速500kmの世界を、みんなより一足早く体験してみましょう。
プラレールで遊べる!子どもたちに人気の「キッズスペース」
デリカステーションで、おいしい駅弁を手に入れよう
ミュージアムショップで、限定グッズを手に入れよう
大人気のロングバームクーヘン、リニアバージョンが本日発売になりました!!リニア鉄道館限定です!ご来館記念にいかがでしょう。 pic.twitter.com/1t9PGY3L
— りにおう (@rinioh) 2011年11月4日
いかがでしたか?
リニア・鉄道館|JR東海
JR東海 リニア・鉄道館 ~夢と想い出のミュージアム~ 3月14日、名古屋に誕生。語り継ぐ、夢と想い出が、ここにある。
JR名古屋駅からあおなみ線「金城ふ頭駅」まで約24分。金城ふ頭駅から徒歩約2分。