
○○ガールになってみない?東京で自分の趣味を探してみよう!
森ガール山ガールをはじめ、巷に存在する“○○ガール”。新しい趣味をお探しのみなさん、この秋「○○ガール」デビューしてみませんか?趣味が見つかるようなヒントを集めてみました。
2016年10月29日
釣りガールデビュー!
市ヶ谷フィッシュセンター
葛西臨海公園
葛西臨海公園でカニ釣りしてる。めっさ釣れる。 pic.twitter.com/i52jEMNQ5h
— igawy (@igawy_h) 2016年4月29日
葛西臨海公園駅下車すぐでアクセス良好、整備されているので初心者でも安心して釣りが楽しめます。小さなカニやハゼなら、子どもや女性でも釣りやすいですよ。ハゼがたくさん釣れたら、ぜひ天ぷらやから揚げにしていただきましょう!
山ガール入門にはココ!
陣馬山(陣馬高原)
深沢渓自然人村
テント・バンガローでのキャンプ、渓流釣り、川遊びなどのアウトドアが楽しめるほか、石窯パン作りや炭焼きなどの体験もできます。大人数でわいわい遊ぶのにもぴったり!
社ガールなあなたには…
日枝神社(赤坂)
写真・カメラにハマる写ガール
おしゃれで健康的なランガールには…
皇居ラン
皇居の外周は1週およそ5kmなので、初心者ランナーにもちょうどよい距離です。信号がないのでタイム計測にも便利ですし、あちこちにトイレがあるので女性でも安心してチャレンジできます。
風景が単調だと途中で飽きてしまいますが、皇居周辺にはさまざまな名所があるので退屈せずに走れますね。
風景が単調だと途中で飽きてしまいますが、皇居周辺にはさまざまな名所があるので退屈せずに走れますね。
宙(そら)ガールなら必見!
JAXA 調布航空宇宙センター
武蔵野の森公園
武蔵野の森公園の星跡
— Kurowassann (@pic_croissant) 2016年5月30日
24mm,SS20s,f2.8,iso100
で432枚撮影したものを比較明合成 pic.twitter.com/HAHdrWVMtz
島ガールだって、東京で楽しめる!
伊豆大島
竹芝から高速船で2時間弱でアクセス可能、もちろん日帰りでもOK!島そのものが国立公園に指定されており、各種マリンスポーツやサイクリング、三原山でのハイキングなどが楽しめます。
毎年2月~3月ごろ、島のあちこちで美しい大島椿が咲き誇ります。お土産はもちろん、椿油コスメで決まり!
毎年2月~3月ごろ、島のあちこちで美しい大島椿が咲き誇ります。お土産はもちろん、椿油コスメで決まり!
八丈島
まとめ
さまざまな「○○ガール」のためのスポットをご紹介しましたが、ピンと来るスポットはありましたか?普段行かないようなところへお出かけするだけで新たな発見や趣味が見つかるかもしれません。普段しないことを挑戦して、新たな自分を探してみるのもおすすめです。