2016年11月03日

太宰府といえば梅ヶ枝餅!お餅とあんこが最高の名物グルメ♡

太宰府といえば梅ヶ枝餅!お餅とあんこが最高の名物グルメ♡

福岡県太宰府市は、福岡市内からも約20分とアクセスの良い場所。有名な神社「太宰府天満宮」や観光地もあり、人気のスポットです。そんな太宰府を訪れたら、ぜひ味わってほしいのが「梅ヶ枝餅」。代表的なお店はもちろん、日にち限定の味までご紹介します。

人気の観光地「太宰府」

人気の観光地「太宰府」874413

出典:yama6059さんの投稿

太宰府と聞いて一番最初に思い浮かぶのは、こちらの太宰府天満宮でしょう。

福岡県太宰府市は、学問の神様「菅原道真公」を祀っている太宰府天満宮があることで有名な都市。天満宮の他にも「九州国立博物館」など見どころの多い街です。福岡市内から電車で30分ほどで行けるアクセスの良さもあり訪日観光客も多く訪れ、福岡を代表する観光地のひとつになっています。

太宰府に行く場合は電車が便利!

太宰府に行く場合は電車が便利!874421

福岡市内から行く場合には、西鉄電車を利用すると便利です。西鉄電車が運行する「旅人(たびと)」は、ラッピングや内装などが太宰府仕様になっているので、太宰府を訪れる場合は利用してみてください。

太宰府の名物グルメ「梅ヶ枝餅」とは

「寿庵 寺田屋」料理 876016 お店の前で梅ヶ枝餅を焼いている♪ こちらは手焼きみたい☆彡 4コずつ焼けるんだね!

出典:meiyunさんの投稿

学問の神様「太宰府天満宮」を参拝するときには、ぜひ味わって欲しい名物グルメがあります。福岡県民も太宰府を訪れた時は、必ず食べる「梅ヶ枝餅」です。参道には多くのお店が軒を連ねているので、今回は代表的な店舗と、毎月限定で味わえる梅ヶ枝餅を紹介します。

太宰府の名物グルメ「梅ヶ枝餅」とは874453

出典:CKK_13さんの投稿

こちらが、一般的な梅ヶ枝餅です。その名前から梅の味がするようにイメージしがちですが、梅の味は全くしません。太宰府天満宮の神紋が梅ということから、皮に梅の焼印をしていることから名前が付いています。

「お食事処 かさの家」料理 875988 梅ヶ枝餅(120円)焼き立てアッツアツ

出典:あすかりんさんの投稿

表面にうっすらと梅の焼印が入っているのが梅ヶ枝餅の印です。

「寿庵 寺田屋」料理 876032

出典:グラッパ55さんの投稿

上品な甘さのあんこを薄い餅で包んで焼き上げていて、特に抹茶との相性抜群!あんこがぎっしり詰まっていますが、甘すぎないのでペロリと食べられます。

太宰府の名物グルメ「梅ヶ枝餅」とは875999

出典:

太宰府天満宮では梅ヶ枝餅を片手に参道を歩く人も多くいますが、ぜひ店舗に入って抹茶と一緒に味わってみてください。参道には梅ヶ枝餅を販売する店舗が軒を連ねているので、その中からおすすめのお店を厳選してご紹介します。

【お食事処 かさの家】いつも行列のできる人気店

百貨店などでも販売しているので、目にする機会も多い「かさの家」の梅ヶ枝餅。甘めな餡で一般的な梅ヶ枝餅と言える一品です。

「お食事処 かさの家」料理 875346

出典:夏ミカンさんの投稿

一般的なセットは、このような抹茶とのセットです。初めて梅ヶ枝餅を食べるなら、まずはかさの家のこのセットが良いでしょう。

「お食事処 かさの家」料理 875352 名物 梅が枝餅

出典:fujimo123さんの投稿

あんにはしっかりとした甘さがあり、餅の旨味も十分に味わうことができるのが特徴です。

「お食事処 かさの家」内観 874467 落ち着いてます

出典:えりりんこさんの投稿

店内は上品な作りになっていて、老若男女問わずゆっくりとした時間を過ごすことができます。

【茶房きくち】コーヒーともよく合う甘さが特徴

素材や製法にこだわりを持ち、特に飽きのこない甘さのあんこが人気の「茶房きくち」です。コーヒーなど日本茶以外の飲みの物との相性も抜群です。

「茶房きくち」料理 876006 抹茶カプチーノセット 600円

出典:wbonbonさんの投稿

梅ヶ枝餅に合う飲み物として抹茶は有名ですが、「茶房きくち」の梅ヶ枝餅には、コーヒーや抹茶カプチーノもオススメです!

「茶房きくち」料理 876008

出典:sorakara♡さんの投稿

薄皮の中にたっぷりと入った餡にもこだわりがあり、十勝産の上質な小豆で作られたなめらかなあんこが特徴です。

「茶房きくち」外観 874477 お店②

出典:-nobo.nobo-さんの投稿

間口は狭いですが、奥行きのあるお店です。大きな赤い提灯を目印にしてください。

茶房きくちの詳細情報

茶房きくち

太宰府 / 和菓子、レストラン

住所
福岡県太宰府市宰府2-7-28
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  定休日 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:30 [日]  09:00 - 17:30 [祝日]  09:00 - 17:30 ■ 定休日 木曜日 (ただし、太宰府天満宮の祭事のため毎月1日・25日が木曜日の場合はその前日の水曜日が店休日となります。)
定休日
木曜日
平均予算
  • ~¥999

【寿庵 寺田屋】パリッとした皮と上品な甘さが特徴

天満宮に一番近い場所にある「寿庵 寺田屋」。店内で食べる場合は、ほうじ茶をサービスしてくれるのも嬉しいポイントです。食べ歩く時の休憩にもオススメ!

「寿庵 寺田屋」料理 876025 抹茶セット

出典:ススムおじさんさんの投稿

抹茶などのお茶セットも充実。お口直しに梅が付いてくるのも嬉しいですね。

「寿庵 寺田屋」料理 874490 焼きたての梅ヶ枝餅120円

出典:turkeyさんの投稿

少しふっくらとした丸みがあるのが特徴です。外側はパリッ!中はしっとり!なめらかで上品なあんこが入っています。

「寿庵 寺田屋」外観 874499 博多旅行最後の朝は太宰府天満宮にお参り=3=3=3
参道を歩きながら何処の梅ヶ枝餅食べようかな〜と天満宮へ。結局天満宮から出てすぐの寺田屋さんへ☆彡

出典:meiyunさんの投稿

参道を進みきったところにある大きな建物が寺田屋です。伝統的な庭を眺めながら味わう梅ヶ枝餅は絶品です。

寿庵 寺田屋の詳細情報

寿庵 寺田屋

太宰府 / 和菓子、甘味処

住所
福岡県太宰府市宰府4-6-15
営業時間
[月]  09:00 - 17:30 [火]  09:00 - 17:30 [水]  09:00 - 17:30 [木]  09:00 - 17:30 [金]  09:00 - 17:30 [土]  09:00 - 17:30 [日]  09:00 - 17:30 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999

わざわざ行きたい!17日と25日は、限定の味を堪能できる!

わざわざ行きたい!17日と25日は、限定の味を堪能できる!874825

ここまでは、通常の梅ヶ枝餅の楽しみ方を紹介しました。ここからは、福岡県民でも知る人の少ない梅ヶ枝餅の「限定の味」をご紹介します。どちらも太宰府梅ヶ枝餅協同組合に入っている梅ヶ枝餅屋で、味わうことができます。

【古代米梅ヶ枝餅】黒米や赤米を使用した毎月17日限定の味!

太宰府市にある九州国立博物館の開館10周年を記念して、2015年10月17日「黒米入り梅ヶ枝餅」が発売されました。これが、大好評だったために定例化して、毎月17日はほんのり紫色の梅ヶ枝餅を味わうことができます。

「寿庵 寺田屋」料理 874613

出典:どこいく?さんの投稿

手前のほんのり紫色が、黒米を使用した17日限定の梅ヶ枝餅です。白い梅ヶ枝餅はノーマルバージョンです。

【よもぎ入り梅ヶ枝餅】毎月25日しか味わえない貴重な味

菅原道真の誕生日と命日が25日ということから、太宰府天満宮では毎月25日を「天神さまの日」として、よもぎ入り梅ヶ枝餅を販売しています。

「やす武」料理 874564 毎月25日限定 「よもぎ梅ヶ枝餅」120円(2015年1月)

出典:あてるいさんの投稿

各店でそれぞれのよもぎ入り梅ヶ枝餅を食べることができます!

【まとめ】

いかがでしたか?福岡県民ならみんな大好き梅ヶ枝餅を紹介しました。もちろん食べ歩いてもオッケーですし、店舗でゆっくり味わうのもよし。限定の味を体験するために日にちを合わせて訪れるのも、一つの楽しみ方です。太宰府を訪れた時には、美味しい名物グルメを味わってみてください!

関連記事

福岡県×ホテル・宿特集

関連キーワード