2016年11月15日

美しすぎる雪景色!銀世界を堪能できる国内の世界遺産

美しすぎる雪景色!銀世界を堪能できる国内の世界遺産

日本の四季を感じられるとき、それはとても心が澄んだ気持ちになります。日本には雪景色が見られるところが多々ありますが、その中でも世界遺産の雪化粧が美しいスポットをご紹介します。世界遺産の銀世界、それはあまりにも幻想的です。

868142

出典:

寒い時期は観光にも二の足を踏んでしまいがちですが、日本にはそんな寒さも見方につけてしまう世界遺産がいくつもあります。今回はそんな世界遺産を、オススメ順にご紹介していきます。

【白川郷】五箇山の合掌造り集落/岐阜県・富山県

1995年に文化遺産として登録された「白川郷」。北陸新幹線が開通したことでアクセスが格段に向上し、今注目のスポットです。

【白川郷】五箇山の合掌造り集落/岐阜県・富山県868121

出典:

小さな集落には、すべて合掌造りの建物が並び、まるで昔話の世界に迷い込んだような、不思議な気分にさせてくれます。

【白川郷】五箇山の合掌造り集落/岐阜県・富山県868119

出典:

豪雪地帯だからこそ生まれた、昔の人の知恵が独特の“合掌造り”という形の建物です。歩いて集落全体を回れます。建物の多くは実際に住民の方が生活していらっしゃる民家で、宿や飲食店として営業しているところもあります。

【白川郷】五箇山の合掌造り集落/岐阜県・富山県868131

出典:

冬季は、期日限定で夜間ライトアップが行われます。雪景色に浮かび上がる幻想的な景色は、息を飲む美しさです。

【白川郷】五箇山の合掌造り集落/岐阜県・富山県868140

出典:

【アクセス】JR「金沢駅」から北陸鉄道/濃飛バスで約1時間15分、JR富山駅から濃飛乗合自動車/富山地方鉄道で約1時間25分です。

【日光の社寺】/栃木県

世界文化遺産「日光の社寺(栃木県)」は、1999年に登録されました。日光東照宮、日光二荒山神社、日光山輪王寺の建造物群が登録されています。

「日光東照宮」

「日光東照宮」866453

出典:

「日光東照宮」の五重塔は、周囲を囲む木々にも雪が積もり、赤と緑の彩色が更に際立ちます。一ノ鳥居をくぐるとすぐ左側にあり、200年の歴史を伝える圧倒的な存在感です。

【「日光東照宮」アクセス】JR「日光駅」より「世界遺産バス」に乗り「表参道バス停」で下車して徒歩約5分。車の場合、東北自動車道「宇都宮I.C.」から日光宇都宮道路を経由して「日光I.C.」で降り約2kmです。

「日光二荒山神社」

「日光二荒山神社」866450

出典:

「日光二荒山神社」は、日光三山(男体山・女峯山・太郎山)をご神体として祀る神社です。冬には雪深くなり、より一層厳かな雰囲気を纏います。

「日光二荒山神社」867193

出典:

聖地・日光の表玄関を飾る二荒山神社の「神橋」は、日本三大奇橋にも数えられています。朱塗りの美しい“はね橋”が雪化粧すると、よりいっそう神秘的な雰囲気になりますね。

【「日光二荒山神社」アクセス】JR「日光駅」より「世界遺産バス」に乗り「大猷院・二荒山神社前バス停」下車して徒歩約1分です。

日光の観光スポット

日光の観光スポット867219

出典:

日光の観光名所の一つ「竜頭ノ滝」も、雪の季節はこんな姿に。雪化粧した岩の合間を滝が流れ、雪の白と岩の黒とが墨絵のようなコントラストを描いています。

【知床】/北海道

「知床(しれとこ)」は2005年7月、世界自然遺に登録されました。対象は知床半島とその沿岸海域で、日本国内で初めて海洋を含む自然遺産の登録となりました。

「フレペの滝」

「フレペの滝」868066

出典:

「フレペの滝」は、ほろほろと涙をこぼすように水が落ちる姿から、別名「乙女の涙」とも呼ばれています。冬はほとんど凍ってしまいますが、雪の合間からほろほろこぼれる滝の様子は、まさに儚げな“涙”のようです。

「フレペの滝」866462

出典:

雪の季節はスノーシューを履いて、一面の銀世界を歩きます。知床自然センターからスノーシュー・長靴をレンタルし、約2kmのハイキングでスノーシュー体験ができます。絶景が見られますよ。

「フレペの滝」866465

出典:

断崖絶壁から望む流氷の海と雪景色は、他ではなかなか見られない貴重な景色です。

「フレペの滝」866466

出典:

運が良ければ鹿などの野生動物に出会えることもあるそうです。

【「フレペの滝」アクセス】知床自然センターから徒歩約20分(片道)です。知床自然センターの最寄駅はJR「知床斜里駅」、駅からウトロまではバスが出ています。

「プユニ岬」

「プユニ岬」866461

出典:

「プユニ岬」は、知床自然センターへ向かう途中にある絶景と夕陽の名所です。オホーツクの美しい海岸線やウトロ港が一望でき、冬はオホーツク海の流氷と雪景色の競演を見ることもできます。

【「プユニ岬」アクセス】斜里町ウトロから車で約5分、知床五湖へ向かう途中の上り坂にあります。

「知床五湖」

「知床五湖」866460

出典:

「知床五湖」は、原生林に囲まれた幻想的な5つの湖です。厳冬期にはガイドツアー(有料)による限定利用ですが、純白の知床連山眺めて足跡一つない湖面を歩き、動物や流氷を目にすることもできます。

【「知床五湖」アクセス】斜里町ウトロから約18km、車で約20分です。バス(斜里バス)も運行されています。

【平泉】仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群/岩手県

「中尊寺」

「中尊寺」866497

出典:

金色堂で知られる「中尊寺」は、平泉観光の中心地とも呼ぶべき存在です。金色堂を守る「覆堂」へと続く道も、冬にはその景色を変え、特別なありがたみを感じさせてくれます。

【「中尊寺」アクセス】JR「平泉駅」から徒歩約25分です。

「観自在王院跡」

「観自在王院跡」866493

出典:

「観自在王院跡」は、国の指定特別史跡・名勝の史跡公園として親しまれている遺跡です。復元された浄土庭園は、冬になると池も凍り、一面真っ白な世界になります。

【「観自在王院跡」アクセス】JR平泉駅から徒歩約8分です。

「毛越寺」

「毛越寺」868027

出典:

「毛越寺」の大泉が池を中心とする浄土庭園も、真っ白に雪化粧します。日本を代表する庭園を独り占めするような、そんな静けさを味わえる景色です。

【「毛越寺」アクセス】JR「平泉駅」から徒歩約7分、車の場合は東北自動車道「平泉・前沢I.C.」から約10分です。

【富士山】信仰の対象と芸術の源泉/静岡県・山梨県

日本一の高さ、そして美しさを誇る富士山は、2013年6月に、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録されました。静岡県側、山梨県側、それぞれの魅力があります。

【富士山】信仰の対象と芸術の源泉/静岡県・山梨県867980

出典:

富士山といえば、やっぱりこの雪化粧が欠かせませんよね。冬は登山が難しくなりますが、その分、遠くから眺めたときの美しさが格別なんです。

富士五湖から望む富士山

富士五湖から望む富士山867928

出典:

真冬の山中湖から望む富士山です。雪景色の中、一層神聖な美しさを誇る富士山は、高さも美しさもまさに日本一の山です。

【「山中湖」アクセス】富士急行「富士山駅」から富士急バスで約25分。車の場合、中央自動車道「河口湖I.C.」より約10分で「山中湖I.C.」です。

富士五湖から望む富士山867957

出典:

河口湖から撮影された早朝の富士山です。朝日を浴びて赤く染まった山頂の雪がとても印象的ですね。

富士五湖から望む富士山866510

出典:

意外に感じるかもしれませんが、富士山はいつもこんな姿をしているわけではありません。雪の量が季節によって変化し、真冬はふもと近くまで真っ白になり、真夏は頂上までほぼ全ての雪が溶けてなくなってしまいます。

【「河口湖」アクセス】富士急「河口湖駅」より湖畔まで徒歩約10分、車の場合、中央自動車道「河口湖I.C.」が最寄となります。

乙女峠から望む富士山

乙女峠から望む富士山867945

出典:

静岡県・御殿場市から箱根山を越える「乙女峠」には、いくつかの展望スポットがあります。その中でも「乙女の鐘」からは、ふもとまで一望でき、富士山の全景を堪能できます。

【「乙女の鐘」アクセス】JR「御殿場駅」から箱根登山バス箱根湯本・仙石案内所行きで約20分「長尾口」バス停下車すぐ。車の場合、御殿場方面から138号沿い「深沢東」信号を右折約60mです。

乙女峠から望む富士山867973

出典:

静岡県富士宮市にある「富士山本宮浅間大社」は、富士登山の安全を祈願する玄関口です。雪と桜の競演が見れるのも、富士山ならではの魅力ですよね。

【「富士山本宮浅間大社」アクセス】JR「富士宮駅」から徒歩約10分。車の場合、新東名新富士ICより西富士バイパス経由で約15分です。

乙女峠から望む富士山867969

出典:

静岡県富士市にある「富士と港の見える公園」は、田子の浦港・駿河湾・富士山を望む小高い丘にあります。港と富士山という、静岡ならではの景色を楽しめます。

【「富士と港の見える公園」アクセス】JR吉原駅より徒歩約10分です。

いかがでしたか?素晴らしい雪景色を堪能できる日本の世界遺産、是非その目で確かめてみてくださいね♪

関連記事

関連キーワード