2020年04月10日

とりあえず迷ったら人気のこれ♪群馬のおすすめのお土産10選
世界遺産に認定された富岡製糸場や、草津や伊香保などの有名な温泉地がある群馬県。尾瀬や赤城山・榛名山など、アウトドアも楽しめます。そんな群馬には、美味しい銘菓やお土産がたくさん。定番から個人的におすすめのものまで幅広くご紹介します。群馬観光のお土産探しの参考にしてくださいね。

草津温泉に伊香保温泉に万座温泉。群馬県内でも多くの温泉郷があります。首都圏や東北からもアクセスしやすので温泉旅行をしたり、世界遺産の富岡製糸場を観光したり、跳んで埼玉のロケ地にもなったロックハート城があったりと見どころが盛りだくさん!旅をしたら群馬ならではのお土産を購入したいですよね。群馬観光にきたら買っておきたい、おすすめのお土産をご紹介します。
1.老若男女に愛されるお菓子はこれ「旅がらす(清月堂)」
旅がらす本舗 清月堂 小鳥町店の詳細情報
2.太田焼きそばも♪「峯岸大和屋 (みねぎしやまとや)」のどら焼き
和スイーツ福嶋屋の詳細情報
和スイーツ福嶋屋
高崎(JR)、高崎(上信) / 洋菓子、和菓子
- 住所
- 群馬県高崎市八島町222 イーサイト高崎 2F
- 営業時間
- [月~土] 9:00~21:00 [日・祝] 9:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
3.群馬県民のソウルフルなおやつ「焼きまんじゅう(原嶋屋)」
原嶋屋総本家の詳細情報
4.草津温泉の人気お土産はこれ!「湯の花まんじゅう(清芳亭)」
清芳亭の詳細情報
5.カラフルでかわいい生クリーム大福♡「妙ちくりん」
妙ちくりん 伊勢崎店の詳細情報
6.群馬といえばこれ!もらうと嬉しいお土産「ガトーフェスタハラダ」
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌールの詳細情報
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール
新町 / ケーキ、チョコレート
- 住所
- 群馬県高崎市新町1207
- 営業時間
- 【工場直売店 】 10:00~19:00 【工場見学】 10:00~17:00 ・工場見学は日曜休館 ・最終入場は16:40まで ・12:00~13:00および16:00以降は一部のラインが稼働していない場合あり
- 定休日
- 無休(※元旦は定休)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
ラスクが人気♪「ハラダ」のおすすめ商品&工場見学をご紹介
7.硬い!でも2度おいしいお土産「かりんとう饅頭(おおみや)」
おゝみやの詳細情報
8.贅沢なお土産にはこれ「アップルクーヘン(原田農園)」
原田農園の詳細情報
9.お食事系お土産ならこれ「水沢うどん(大澤屋 第二店舗)」
大澤屋 第二店舗の詳細情報
大澤屋 第二店舗
渋川市その他 / うどん、天ぷら
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町水沢198
- 営業時間
- 9:00~16:30(通常営業)
- 定休日
- 第1、3水曜日(祝日の場合は変更)8月、11月は休まず営業しております。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
10.行列のできる食堂のお土産「もつっ子(永井食堂)」
永井食堂の詳細情報
永井食堂
津久田 / 食堂、豚料理、ラーメン
- 住所
- 群馬県渋川市上白井4477-1
- 営業時間
- 【お食事】 平 日 9:00~18:00 土曜日 9:00~15:00 定休日 日曜・祭日 【売店(もつっ子販売)】 平 日 9:00~18:00 土曜日 9:00~18:00 日曜・祭日 10:00~18:00 【売店 富岡店(もつっ子販売)】 9:00~16:00 定休日 水曜日
- 定休日
- 日曜日・祭日・GW期間中
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999

あわせて読む
トロトロのもつ煮が食べたい!群馬の超有名店「永井食堂」に行こう
群馬のお土産。食べて美味しい、もらって嬉しい♪

いかがでしたか?定番の群馬土産から個人的におすすめするものまでご紹介しました。群馬観光の際にはぜひ参考にしてみてくださいね。