2016年04月05日

地元民おすすめ!大阪「天神橋筋商店街」のB級グルメ6選
大阪市北区にある「日本一長い商店街」として有名な「天神橋筋商店街」。南北に一直線に2.6kmにも伸び、一丁目から七丁目までに約600店舗が建ち並んでいます。さまざまな飲食がひしめきあっており、まさに“食い倒れ”のワンダーランド。そのなかでもジモト民に愛されるB級グルメを厳選してご紹介します。商店街を完歩するともらえる「満歩状」も思い出にゲットしてみては。
「大阪でいちばんうまい」とダウンタウンの浜ちゃんが絶賛したコロッケ。地元で知らない人はいないくらい有名なコロッケ屋さんです。いうまでもなく、サクッとした食感でシンプルですが、口のなかにやさしい甘さが広がります。「ソースは不要」なほど美味しい。一個から買えるコロッケは、いまや大阪名物といってもいいかもしれません。
コロッケ、ミンチカツ以外にハムカツなど、すべてテイクアウト対応。ただし、休日などはコロッケが売り切れてしまうことも。行列ができていることもあるのでお早目に。
天神橋 中村屋の詳細情報
天神橋 中村屋
南森町、大阪天満宮、なにわ橋 / 惣菜・デリ、とんかつ、コロッケ
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋2-3-21
- 営業時間
- 【月~土】 9:00~18:30
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
謎のラーメン丼「おばちゃんとこ」
いかにも大阪らしいお店の名前ですが、創業約50年の老舗です。じつはこのお店、中華料理屋さんですが、メニューのなかにひっそりと「1日5食限定」の驚愕ラーメンが。その名も「ラーメン丼」。謎のネーミングが想像力をかきたててくれるけれど、気になっていながらも、注文したことがないという常連さん。はたして、ラーメン丼って何?
謎の「ラーメン丼」、見ただけでは野菜ラーメンのようです。とろみのついたスープにからまった野菜、麵を食べ進めると、底の近くに薄焼き卵が敷き詰められているのが確認できます。これはまるで天津飯のような様相。そして、薄焼き卵の下にはなんとご飯が。ご飯の上にラーメンがのっているので「ラーメン丼」というわけですね。
おばちゃんとこの詳細情報
おばちゃんとこ
南森町、大阪天満宮、扇町 / ラーメン、餃子、中華料理
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北-2-23
- 営業時間
- 11:30~13:30 18:00~21:00
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
夕方でも500円ランチ「すし政中店」
「寿司ランチ」と聞いて、一般的に考えられる値段は安くても750円以上ではないでしょうか。ところがこちらのお店では、「お昼のサービス 握り盛合せ」として、11:20~17時まで、握り7カン、巻物2カン、赤だしがついてなんと500円(2015年6月現在、平日のみ) 驚きのコスパです。さらに、夕方まで500円でお寿司が食べられるので、ピークタイムを避けてゆったりと味わえます。
すし政 中店の詳細情報
すし政 中店
天神橋筋六丁目、天満、扇町 / 寿司、海鮮、鍋
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋5-6-19
- 営業時間
- 11:10~23:00(L.O.22:30) ランチタイム11:20~17:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
4つの味を楽しめる。「たこ焼き道楽 わなか」
いわずと知れた「大阪B級グルメ」の一つ。こちらは、地元でも有名なたこ焼き屋さん。外側がカリカリ、中はトロッとしたタイプ。できたてを食べるときは、口内火傷に気をつけて。こちらでは、さまざまな味つけがあるのも魅力。4つの味を8個入り1パックにした「おおいり」が人気。少しずつ、お試しできるうれしいメニューです。
もうひとつのおすすめが「たこせん」。これはえびせんべいにたこ焼きをはさんだ、B級グルメファン絶賛のメニュー。食べ歩きにおすすめの一品です。
たこ焼道楽 わなか 天四店 の詳細情報
たこ焼道楽 わなか 天四店
扇町、天満、天神橋筋六丁目 / たこ焼き、からあげ
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋4-7-21
- 営業時間
- [月~土] 11:00~22:30 [日・祝] 11:00~21:30
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
高級食材も串カツに。「七福神」
これもハズせない大阪のソウルフード、B級グルメですね。こちらでは、40種類以上もの串カツメニューが楽しめます。関東の人にとって珍しいのは「紅しょうが」の串カツ。そのほか、「ふぐ」や「はも」といった高級食材も。もちろん、「ソースの二度漬け禁止」です。お魚系は塩で食べるのもおすすめ。
このお店では、生ビールが最初の一杯のみ100円!※ただし、350円以上の注文することが条件です(2016年2月現在)。立ち食い並のコストで串カツが楽しめます。
七福神の詳細情報
七福神
天満、扇町、天神橋筋六丁目 / 串揚げ、おでん、居酒屋
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋5-7-29
- 営業時間
- 11:30~15:00 17:00~23:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
芸能人御用達のお好み焼き「双月」
昭和48年創業。近くにテレビ局があるせいか、芸能人がよく訪れる名店。豚やいかなどのお好み焼きを始め、ねぎ焼き、やきそばなどが人気です。そして、注目すべきメニューが「ライス」。関西や広島ではお好み焼きはご飯の“おかず”として認識されているため、ランチ時には、お好み焼きにライスをプラスする人が圧倒的に多いのです。こちらでは、ランチタイムには「ごはん・赤だしセット」か「ウーロン茶」をサービスしてくれますよ。あなたも関西風にライスと一緒に味わってみては。
双月の詳細情報
双月
扇町、天満、南森町 / お好み焼き、焼きそば、うどん
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋3-9-9
- 営業時間
- 月〜金 11:30~14:00 17:30〜ラストオーダー20:30 21時15分閉店 土日祝 11:30〜14:00 16:00〜ラストオーダー19時半 20時45分閉店
- 定休日
- 9月は19日が休み。14、21、28日木曜日は17時半からだけの営業となります。よろしくお願い致します。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
商店街を完歩で「満歩状」がもらえる
大阪「天神橋筋商店街」のB級グルメは、いかがでしたか。大阪ならではのグルメな食べ歩きが楽しめる“日本一長い商店街”で、あなただけのお気に入りの店を探してみてくださいね。