
新年の開運祈願ならココ!佐賀・初詣におすすめの神社12選+福を引き寄せ!恵比須巡り
新年の始まりに何を願いますか?良い一年になるように初詣に出かけましょう。日本三大稲荷の『祐徳稲荷神社』から、宝くじが当たると評判の『宝当神社』まで、佐賀には話題の初詣スポットがたくさんあります。ぜひお参りしてご利益に授かりましょう。お正月ならではの行事もチェック。佐賀の初詣におすすめの神社をご紹介します。新年の開運祈願で幸せをつかみましょう。
2016年12月20日
佐賀の初詣スポットをエリア順にご紹介します!
佐賀の神社は「肥前鳥居」と「肥前狛犬」もチェックして!
1.『祐徳稲荷神社』鹿島市
日本三大稲荷のひとつで初詣の人気スポット!
縁結びの神様にもお参りしよう「岩崎社」
お正月の行事など
お土産付の御朱印!?
「うまくいく守」のお守りも忘れずに!
昨日祐徳稲荷さんで買った御守り。
— 40のあれこれ話 (@tedare40) 2016年4月11日
うまくいく守♪1年、お力を頂戴したい(´ー`) pic.twitter.com/8dpJVygeQs
アクセスは
祐徳稲荷神社の詳細情報
参道名物・稲荷ようかんをお土産に!『新油屋』
新油屋の詳細情報
愛らしい干支の「のごみ人形」を手に入れよう!
2.『佐嘉神社』佐賀市
元旦に祝砲、名君を祀る神社!
お正月の行事など
開運招福・大願成就の八社詣巡りも忘れずに
ピンスカ登山の後皆佐嘉神社で初詣したそうなので、自分も佐嘉神社で八社詣してきた。御利益ありそう。一日で大吉三枚ゲット。#天山登山 pic.twitter.com/SA6fGS78OW
— えびω@相互フォロー (@ebipilafsuki) 2016年1月2日
一番社から八番社までのご利益は?
文化、交通、学問の神
【二番社・松根社(まつねしゃ)】
礼道、芸道、学問の神
【三番社・松原神社】
開運、勝利、招福の神
【四番社・佐嘉荒神社(さがこうじんじゃ)】
火事除け、災難除け
【五番社・松原恵比須社】
開運、招福、商売繁盛、宝くじ当選
【六番社・松原稲荷神社】
家内安全、商売繁盛
【七番社・松原河童社(まつばらかわそうしゃ)】
水害、水難除け、災難除け、子どもの守り神(安産神)
【八番社・松原梛木社(まつばらなぎしゃ)】
縁結び。ご神木の「梛(なぎ)の木」があります
アクセスは
JR佐賀駅からタクシーで7分。
JR佐賀駅から徒歩20分。
佐嘉神社の詳細情報
3.『松原神社』佐賀市
開運・勝利・招福祈願!
肥前狛犬にも注目!
お正月の行事など
初詣を済ませた。佐嘉神社では、こんなのも奉納されてました。初耳。 pic.twitter.com/pVeFP62IAL
— sts*62*46g (@sts6246g) 2016年1月2日
アクセスは
JR佐賀駅からバスで10分、佐嘉神社前下車すぐ。
JR佐賀駅からタクシーで7分。
JR佐賀駅から徒歩20分。
松原神社(日峯さん)の詳細情報
『恵比須巡り』で福を引き寄せよう!
佐嘉神社や松原神社と一緒に恵比須巡り
4.『與賀神社』佐賀市
564年創建の古社!肥前鳥居と肥前狛犬にも注目
佐賀恵比須神社の「十日恵比須大祭」
アクセスは
JR佐賀駅からタクシーで10分。
JR佐賀駅から徒歩30分。
与賀神社の詳細情報
5.『多久聖廟』多久市
ご利益は学業成就!
お正月の行事など
アクセスは
多久聖廟の詳細情報
6.『千栗八幡宮』三養基郡みやき町
肥前国一宮のひとつ
人生のいいご縁がいただけます!
肥前鳥居の先には147段の石段が
拝殿の肥前狛犬にも注目!
千栗八幡宮拝殿にいらっしゃる、肥前式狛犬さん💕
— 旅人ペンギン (@tabipen) 2016年8月17日
なんか可愛いのよ(笑)
🐧 pic.twitter.com/PRrhlWc5s3
御朱印
お正月の行事など
アクセスは
千栗八幡宮の詳細情報
7.『宝当神社』唐津市高島
ご利益は「宝くじ当選」!
参拝の作法は
御朱印や金運UPのお守りをいただこう
お正月の行事など
宝当神社で購入したおみくじ
— すてふ🍊30日東P−30a (@stefrr) 2016年11月19日
トラは持って帰って、金運のお守りになるんだって
ユリオ好きかな? pic.twitter.com/V2qNUILzqE
高島へのアクセスは
JR唐津駅から徒歩20分の唐津城下「城下桟橋」から海上タクシーで10分。
宝当神社の詳細情報
8.『宝満神社』唐津市宇木
ご利益は宝くじの高額当選!
お正月の行事など
アクセスは
西九州自動車道唐津ICより宇木方面へ車で10分。
9.『唐津神社』唐津市
秋季例大祭の「唐津くんち」が有名
唐津神社で勝守わけていただきました。
— 手前豆腐(葉月)⛸横浜市民Lv.0.01 (@soymilk_mg) 2017年2月3日
超超超がんばらんば!!! pic.twitter.com/ntQ4nWy9Cb
期間限定の御朱印も
お正月の行事など
アクセスは
10.『田島神社』唐津市呼子町加部島
松浦佐用姫伝説が残る神社!
縁結びのご利益あり!『佐與姫神社』
お正月の行事など
アクセスは
田島神社の詳細情報
11.『武雄神社(武雄五社大明神)』武雄市
樹齢3,000年の御神木があるパワースポット
縁結びの「夫婦檜」で良縁祈願!
神社の裏の樹齢3,000年の大楠へ!
お正月の行事など
アクセスは
武雄神社(武雄五社大明神)の詳細情報
12.『陶山神社』有田町
1,000個の燈明が彩る幻想的な年越し
お正月の行事など
アクセスは
陶山神社の詳細情報