2016年12月21日

江戸にタイムスリップ!見所満載の両国「江戸東京博物館」

江戸にタイムスリップ!見所満載の両国「江戸東京博物館」

両国にある「江戸東京博物館」は、一歩足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような世界観!江戸から東京への流れや文化を、さまざまな角度から知ることができます。そして見ごたえも充分!一度「江戸東京博物館」を訪れてみませんか?

「江戸東京博物館」に遊びに行こう!

「江戸東京博物館」に遊びに行こう!955432

出典:

「江戸東京博物館」は江戸時代の東京を振り返り、未来の生活を考える場所として1993年に開館しました。

チケット売り場は1階と3階にあります。1階は特別展などを開催しているので、常設展を見るときはまず3階に向かいましょう♪

「江戸東京博物館」に遊びに行こう!950692

出典:funabitoさんの投稿

建物も大変ユニークな高床式をイメージしたものです。アクセスも簡単!JR総武線の両国駅西口から徒歩約3分、都営地下鉄大江戸線の両国駅A3・A4出口からは徒歩約1分です。

「江戸東京博物館」に遊びに行こう!950690

出典:izzuo119さんの投稿

エントランスは高床式の建物の下にあり、ドームで包まれたエスカレータで登っていきます。ドーム内は、時代を遡るようなイラストが描かれていて、まるでタイムスリップするかのような感覚に♪

常設展を見てみよう

常設展示は5階と6階。6階が入口、5階が出口になっています。江戸時代の江戸の歴史や文化・生活を見られる展示は迫力のあるものから緻密なものまで、見所たっぷりです。

常設展を見てみよう950736

出典:

6Fの入口を入ると原寸大に復元された「日本橋」が出迎えてくれます。江戸に来たという気分を盛り上げてくれる展示です。

常設展を見てみよう955441

出典:watayu0821さんの投稿

橋からはこちらの「中村座」を見ることができます。こちらは江戸の町にあった歌舞伎の劇場を復元したものです。

江戸ゾーン

「日本橋」を渡ると「江戸ゾーン」があります。10個のテーマに分けられ、細かい模型で江戸を再現しています。

江戸城と町割り

江戸城と町割り950743

出典:

誰でも一度は見てみたい「江戸城」。幕末の江戸城御殿の模型で復元されています。今の皇居の場所ですね。

江戸城と町割り950739

出典:竹芝さんの投稿

中の木組みも正確に復元されています。お城が好きなら、こちらだけでもじっくり見てしまうほど、とても細かく作られています。

江戸城と町割り950766

出典:inkpotさんの投稿

江戸の城下町も人も細かく模型で再現されています。再現されている時代は江戸時代の中でも1624年から1645年の三代目将軍「家光」の寛永時代です。

江戸城と町割り950776

出典:竹芝さんの投稿

人の服装・小物などじっくり見てみるとおもしろいですよ。実に細かいところまで再現されています。

江戸の商業

江戸の商業950838

出典:

三井越後屋江戸本店も1/10の縮尺で再現されています。

出版と情報

出版と情報950852

出典:

今でいう本屋「絵草紙屋」の店内も原寸大!書物や錦絵の製作から販売までを再現しています。江戸時代は印刷物の出版がさんだったそうです。

芝居と遊里

芝居と遊里950865

出典:ひろはやさんの投稿

江戸の娯楽といえば「歌舞伎」です。その舞台「助六」も原寸大で再現されています。

東京ゾーン

江戸ゾーンで「江戸から東京までの流れ」を見ることができ、東京ゾーンでは「文明開化東京」から始まります。明治時代から現代の東京の暮らしを10個のテーマに分けて紹介しています。

文明開化東京

文明開化東京950900

出典:izzuo119さんの投稿

文明開化の象徴1883年に建設された「鹿鳴館」の模型です。上からガラス越しでみることができます。

文明開化東京950903

出典:T-sukeさんの投稿

明治初期の文明開化した東京の街並みです。江戸時代と比較するとおもしろいですね。

文明開化東京950907

出典:

明治10年台に建てられた「朝野(ちょうや)新聞社」の復元です。白くモダンな建物で、現在は銀座の和光ビルがある場所に建っていたそうです。

市民文化と娯楽

市民文化と娯楽950896

出典:inkpotさんの投稿

文明開化以降いろいろな文化が生まれその象徴が浅草に建てられた12階建ての「凌雲閣(りょううんかく)」です。1階は演芸場、2階以上は世界各国の物産の店や美術陳列場だったそうです。10分の1の大きさで再現されています。本物は残念ながら関東大震災で半壊しその後取り壊されてしまいました。

高度経済成長期の東京

高度経済成長期の東京950897

出典:izzuo119さんの投稿

昭和30年から高度経済成長に入った東京の暮らしを再現しています。経済的に豊かになり家庭電化製品が急速に普及しました。これを見て懐かしいと感じる人も多いのでは?

ミュージアム・ラボ(体験ゾーン)

ミュージアム・ラボ(体験ゾーン)950976

出典:

1954年ごろの家庭電化製品が復旧する前の住宅を再現し実際に靴を脱いで上がることができます。親子3世代でくるといろいろ話ができますね。

ゆっくり食事も楽しめる

和食処 桜茶寮(さくらさりょう)

「桜茶寮」外観 951009

出典:ベッキオさんの投稿

博物館の7Fにある和風レストランです。博物館に入らなくても利用できます。

「桜茶寮」料理 951010 ボリューム満点

出典:usapanda3さんの投稿

おすすめは、桜弁当で和のものが少しづづ盛り込まれています。博物館を見た後に、和食を楽しむのはいかがでしょうか?

「桜茶寮」ドリンク 955455

出典:キャットスズさんの投稿

こちらにはおすすめのビールがあります。江戸の伝統の野菜から造られた「ごぼうビール」「下町エール(谷中しょうがビール)」です。それぞれ、ごぼうとしょうがの味わいを感じて味わってみて下さい。

桜茶寮

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

ミュージアム・ショップ

ミュージアム・ショップ950999

出典:

ミュージアム・ショップは、1Fと5Fにあります。絵や陶器・文房具・玩具なとのオリジナルグッズが売っています。

江戸東京博物館は展示物が多く、模型も精巧にできているものばかりです。一つ一つじっくり見ていくと時間が足りなくなってしまうかも?江戸から東京へ、さまざまな視点から見て感じてみてください。

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード