2016年03月23日

3年に一度の祭典がやってくる!「瀬戸内国際芸術祭 2016」

3年に一度の祭典がやってくる!「瀬戸内国際芸術祭 2016」

香川県の高松駅や、瀬戸内の10以上もの離島で開催される3年に一度の祭典「瀬戸内国際芸術祭 2016」。2013年の開催時は、全島で100万人もの観光客が訪れました。約200の芸術作品が楽しめる芸術祭は、春・夏・秋の3シーズン楽しめます。高松駅では、写真家のアラーキー氏のフォトジェニックな電車を要チェック!作品鑑賞パスポートは、会期中、3シーズン作品を鑑賞できるお得なチケットだから絶対にゲットしよう!「瀬戸内国際芸術祭 2016」の見どころをご紹介します。

瀬戸内国際芸術祭とは

瀬戸内国際芸術祭とは35567

出典:たろたろさんの投稿

瀬戸内国際芸術祭は2010年から開催されています。瀬戸内海を舞台に、伝統的文化と美しい自然の景観美と美術作品の展示、劇団・楽団などによるイベント、伝統芸能・祭事をはじめ著名・有名人の作品と共に世界に向けて情報を発信することで、瀬戸内海が世界の「希望の海」になる事を願うイベントとして、約100万人の来場があります。開催期間は、春・夏・秋それぞれ、30日から40日と長く、開催場所も瀬戸内海に浮かぶ島々となっており、他では見られないイベントとなっています。

開催期間

【春】2016年3月20日~4月17日(29日間)
【夏】2016年7月18日~9月4日(49日間)
【秋】2016年10月8日~11月6日(30日間)

瀬戸内国際芸術祭の見どころ

瀬戸内国際芸術祭の見どころ35571

出典:iiさんの投稿

2010から3年おきに開催される瀬戸内海国際芸術祭は2016年で3回目、瀬戸内の島々で行われているイベントや展示されている芸術品はどれも個性的で見るものを飽きさせません。厳選して見どころをご紹介します。

豊島 (てしま) 豊島美術館

豊島 (てしま) 豊島美術館35573

出典:

豊島(てしま)にある豊島美術館は、建築家の西沢立衛氏と西沢立衛氏の合作の作品で、自然の中に突如出てきた不思議な美術館です。

豊島 (てしま) 豊島美術館35574

出典:kminecloverさんの投稿

建物内部には大きな穴が2つ空いていて、豊島からみる瀬戸内海の景色を楽しむ事ができます。風を感じ、光をうける時間によって異なる感覚が自然と融合した見事な芸術であることがわかります。

男木島 (おぎじま) 男木島の魂 ジャウメ・プレンサ作

男木島 (おぎじま) 男木島の魂 ジャウメ・プレンサ作35576

出典:風雷昇さんの投稿

港に着き下船するとすぐ目に入るこの建物は、男木島(おぎじま)の案内所として観光客を迎えています。スペインの芸術家ジャウメ・プレンサの作品。屋根をみると、日本語、中国語のほか世界各国の文字が組み合わさってデザインされています。風に揺られるオブジェが水面に映し出されることを計算した、見事な芸術作品です。

直島 (なおしま) 地中美術館

直島 (なおしま) 地中美術館35578

出典:

建築家の安藤忠雄氏が手掛け、宿泊施設を併設した美術館。建物の多くが地下になるので、地中という名前が付いたのではないでしょうか。外観から受けるイメージとは違い、現代美術の代表的な作品に驚きを覚えます。

直島 (なおしま) 地中美術館35579

出典:

美術館内は、美術作家ジェームズ・タレルとウォルター・デ・マリアの作品が設置されています。地下美術館の最大の特徴は、無機質なコンクリート部屋に無造作に置かれた作品が、時間によって刻々と変化する表情です。見る人の感情や角度によっても作品から受ける印象が変わってきます。

直島 (なおしま) 直島銭湯 「I♥湯」

直島 (なおしま) 直島銭湯 「I♥湯」35581

出典:

「直島銭湯」。島歩きで疲れた体を癒していきませんか。

直島 (なおしま) 直島銭湯 「I♥湯」35582

出典:

実際に入浴できる「銭湯」も美術品と考え、アーティストである大竹伸朗氏が手掛けた施設です。観光客と直島 (なおしま)住民の触れ合える憩いの場として、NPO法人直島町観光協会が運営しています。お風呂場・浴槽・壁・トイレに至るまで、作者の意志が伝わるデザインがちりばめられ、何度行っても飽きない作りが特徴となっています。

高松(たかまつ) アラーキー列車

高松(たかまつ) アラーキー列車35584

出典:takeohさんの投稿

写真家の荒木経惟(あらきのぶよし)氏、通称アラーキーの作品を電車に描いた、「走るアート作品」。運行は高松駅から琴平・観音寺を1日10本運行します。全車自由席の快速・普通列車となります。時間を合わせてぜひ乗ってみることをおすすめします。

高松(たかまつ) アラーキー列車35585

出典:kikkanさんの投稿

車体をご覧いただければわかる通り、赤ちゃんの人形や原色がまぶしい妖艶な花など、一目でわかる作品です。

秋のみ開催されるアート作品の紹介

瀬戸内国際芸術祭は春・夏・秋と年間108日間(2016年)開催されますが、施設によっては秋のみしか訪れることができない場所があります。

高見島(たかみじま)

高見島(たかみじま)35589

出典:umigorillaさんの投稿

人口は50人にも満たない小さな島「高見島」。お店もなく観光地化されていない古き日本の風景が今も残ります。

うつりかわりの家

【作家名】中島伽耶子氏
【施設概要】天井や壁に無数の穴をあけ、室内に太陽の光を入れる事で、島で流れる時間と空間を表現しています。

除虫菊の家

【作家名】内田晴之氏+小川文子氏+田辺桂氏
【施設概要】高見島は以前除虫菊の栽培が盛んだったことから、実際に島内で栽培した除虫菊を作品にした。

海のテラス

【作家名】野村正人氏
【施設概要】高見島の高台からみる瀬戸内海自体を作品にするため、民家の庭とテラスを場所に選びました。ここから見る瀬戸内海は絶景です。

粟島(あわしま)

粟島(あわしま)35597

出典:猫礁あざらしさんの投稿

粟島(あわしま)の風景。

瀬戸内海底探査船美術館プロジェクト

【作家名】日比野克彦氏
【施設概要】作家である日比野克彦氏自ら潜水して海底調査を行い、海底から収集したものを作品にしています。

須田港待合所プロジェクト

【作家名】山田紗子氏
【施設概要】粟島の海の玄関口である須田港に、訪問者を迎えるためにつくられた待合所。展示スペースを兼ねています。

伊吹島(いぶきじま)

伊吹島(いぶきじま)35603

出典:8282さんの投稿

周囲は5.4kmで有人島としては香川県西端の「伊吹島」。

トイレの家

【作家名】石井大五
【施設概要】光などに反応するトイレの新設。この島でしか味わえない不思議な開放感があります。

作品鑑賞パスポートで3シーズン楽しむ!

前売り券は、3月19日まで販売!

瀬戸内国際芸術祭には約200の芸術作品があり、春・夏・秋の3シーズンすべてを満喫するにはお得な「作品鑑賞パスポート」を購入するのがおすすめ。前売り券の販売は2016年3月19日までとなっているので、お求めの際はなるべくお早目にどうぞ。

【購入方法】お近くのコンビニエンスストア・公共交通機関・旅行代理店(一部販売していない箇所あり)・各種プレイガイドなどで購入できます。

【前売り券の使用方法】前売り券は、瀬戸内国際芸術祭の期間中に各インフォーメーションセンターや案内所または作品受付で実券に引き換える必要があります。

島々はフェリーで移動します

島には下記の港からフェリーで渡る必要があります。

・香川県・高松港
・岡山県・宇野港

その他にも、姫路・新岡山からもフェリーが定期的に出ていますので、事前に瀬戸内国際芸術祭2016のホームページで確認してくださいね。

最後に

最後に35613

出典:がるぼさんの投稿

作家の多くが瀬戸内海に抱くイメージは光・時間・空間そして自然だそうです。それらを島の自然と融合させて表現している、素晴らしい作品ばかりです。瀬戸内海の夕日は素晴らしく、時には都会の喧騒を忘れゆっくりとした時間を芸術作品と共に過ごしてみませんか。

関連記事

特集

関連キーワード