
岡山名物!デミグラスソース×カツ「デミカツ丼」の名店9選
岡山のご当地グルメである「デミカツ丼」。ご飯とサクサクなカツの上に、デミグラスソースをたっぷりかけたどんぶりです。このデミカツ丼を出すお店は、岡山県内にたくさんあり、お店によって味わいも様々!デミカツ丼のお店を一気にご紹介します!きっとたべたくなっちゃいますよ♪
2017年01月08日
穏やかな瀬戸内海に面し、桃太郎伝説で有名な「岡山県」。ノスタルジーな白壁の倉敷美観地区の街並みや、日本三名園のひとつ岡山後楽園があることでも知られています。そんな岡山県のB級グルメとして注目を集める、とろ~り甘いデミグラスソースがかかった「デミカツ丼」のお店をご紹介します。お店によってデミ、ドミ、ドビと発音も変わるんですよ!ぜひ岡山県に訪れた際に味わってみてはいかがでしょうか?
味司 野村
岡山「デミカツ丼」を語るに外せない!発祥の店と言われる、元祖ドミグラスソースカツ丼のお店です。昭和6年創業当初からの味を代々引き継いでいる秘伝のドミグラスソースはクセになる味わいです。サイズは普通サイズの他に、2/3サイズの「子カツ丼」や1/2サイズの「孫カツ丼」があります。
やまと
お昼時には行列ができる人気の食堂「やまと」。どこか懐かしさを感じさせてくれる雰囲気です。ラーメンで有名なお店ですが、デミカツ丼も人気!ラーメンと合わせて小サイズのデミカツ丼を付けることもできます。常連客も多い地元に愛されるお店です。
麺屋 匠
岡山駅直結の駅ビル「さんすて岡山」南館2階にある岡山ラーメンのお店です。岡山ではラーメン店でデミカツ丼を提供しているお店が多く、こちらもそのひとつ!デミカツ丼は満足感あるボリュームです。白で統一されたオシャレな店内はカウンター席のみで、移動途中にサクッと食事をしたい方にもおすすめです。
麺屋 匠の詳細情報
雅芳 (ガホウ)
高級料亭のような佇まいの老舗の料理店で、B級グルメ「デミカツ丼」が食べられます。国産豚肉のみを使用したトンカツは肉厚で柔らかく、本格的なデミグラスソースは洗練された上品な味わい。さらにシャキシャキのさらし玉ねぎが乗せられいるのも特徴的です。
だてそば
創業昭和30年の歴史あるラーメン店でデミカツ丼が楽しめます。店内のテーブルには天然木が使われており、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気。地元に長く愛され続けるお店です。こちらのデミグラスソースは、さらりとしたソースでありながら濃厚で深みがあります。アクセントに生卵を乗せるのが特徴です。
洋食屋 キッチン ふくま
店主の曾祖父が大正時代に完成させた秘伝の「ドヴィーソース」を復活させた、「ドヴィカツ丼」が味わえるお店。洋食屋さんでありながら、お店の入口には焼き菓子やケーキのショーケースもあります。実は店主のお父さんがパティスリ-を経営しており、こちらのレストランでもお父さんのスイーツを味わうことができるんです。食後のカフェタイムも楽しめますね。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
かつ丼 城下町 津島店
こちらはとんかつ専門店。店内はU字型のカウンター席とテーブル席があり、一人でもファミリーでも利用しやすいお店です。濃厚なデミグラスソースがかかったデミカツ丼には、とんかつは豚ロースとヒレカツがあり、他の丼メニューも豊富!卵とじはもちろん、ソースカツ丼、海老丼、キムチカツ丼なんてのもありますよ。
讃岐の男うどん
岡山でコシの強い讃岐うどんが食べられる、人気のうどん屋さんでデミカツ丼も楽しめます。こちらの特徴は和風のダシが感じられる和風デミカツ丼。人気のうどんをセットにできるので、ガッツリ食べたい方にオススメです。
岡山グルメと珈琲 ALOALO
元々パスタ専門店だったお店が、2016年12月に岡山のいろんなB級グルメが味わえるお店にリニューアルしました。デミカツ丼はもちろん、えびめしやホルモンうどんなども揃い、洋食の定番であるナポリタンやビーフカレーなどもありますよ。家族や友達と他の岡山名物も合わせてシェアして楽しんでみてはいかがでしょうか?
岡山を代表するB級グルメのひとつ!「デミカツ丼」はいかがでしたか?濃厚でコクのあるデミグラスソースがかかったカツ丼は、クセになる味わいです。特に空腹時にはガツンとボリュームを感じられるのでうれしいですね。ラーメン屋などで提供しているお店も多く、他のメニューと合わせて頼むのも岡山流。ぜひ岡山に訪れた際には味わってみてください。