2017年01月12日

春に行きたい桜の名所!見ごたえのある「小田原城」をご紹介♪
神奈川県の小田原にある「小田原城」。大規模で見ごたえのあるお城です。周辺にも立ち寄りたくなるスポットが豊富ですが、小田原城は桜の名所としても有名。シーズンになると桜まつりや夜桜も楽しめます。小田原城址公園もあり、のんびりとお散歩するのに最適な場所なんです。きっと一度、足を運んでみたくなりますよ♪
小田原城とは?
小田原城へのアクセス
小田原城を散策!
小田原城 お堀
馬出門(うまだしもん)
銅門(あかがねもん)
常盤木門
本丸広場
小田原城天守閣
こども遊園地
報徳二宮神社
お堀ボート
小田原市 | 小田原城
住所:小田原城天守閣:神奈川県小田原市城内6番1号
アクセス:[電車]小田原駅から徒歩10分、[車]小田原厚木道路「荻窪IC」から約10分、西湘バイパス「小田原IC」から約5分、東名高速道路「大井松田IC」から約40分
まとめ
小田原城の詳細情報
小田原城
- 住所
- 神奈川県小田原市城内6-1
- アクセス
- 小田原駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 9:00〜17:00 ※最終入館16:30
- 定休日
- 休館日:12月第2水曜日、12月31日、1月1日
- 料金
- 大人 510円 団体30人以上410円 中学生 200円 団体30人以上160円 小学生 200円 団体30人以上160円 障害者手帳:無料

あわせて読む
美しさがつまった「三輪 湯河原」で過ごす、何もしない贅沢な時間【神奈川県】