2017年01月13日

静岡のひな祭りは驚きの華やかさ!美しいお雛様に会いに行こう

静岡のひな祭りは驚きの華やかさ!美しいお雛様に会いに行こう

3月の日本古来の伝統行事と言えば、桃の節句を祝う「ひな祭り」。しかし静岡では、いわゆる普通の雛人形とは違った、とってもユニークな「ひな祭り」が各地で行われていることをご存知ですか?今年の桃の節句は、これまで見たこともないような「ひな祭り」を観に行ってみませんか?静岡で行われているすこ~し変わった「ひな祭り」をご紹介します。

そもそも「ひなまつり」の由来って何だろう?

そもそも「ひなまつり」の由来って何だろう?981439

出典:利器太郎さんの投稿

3月3日と言えば、”桃の節句”ですね。女の子がいる家庭では、毎年ひな人形を飾ったり、「ひなまつり」をお祝いする行事が行われます。「ひなまつり」のルーツは、平安時代に女児が雛(ひいな)遊びをしていたことや、我が子に災いが降りかからないように簡素な人形に厄や災いを移して海や川に流していたことだと考えられています。

そもそも「ひなまつり」の由来って何だろう?984786

出典:KaRaSiさんの投稿

ひな人形にはいくつも種類があり、洋室にも飾りやすいガラスケースに入ったものから、5段・7段と豪華な飾り付けのものまでさまざま。また、地域によってもひな人形の表情が違ったり、現代風の少しPOPな感じのひな人形もあります。

静岡のちょっと変わった「ひなまつり」をご紹介

静岡のちょっと変わった「ひなまつり」をご紹介981448

出典:翠春さんの投稿

地域によって少しずつ風習が違う「ひな祭り」ですが、静岡の「ひな祭り」は一味も二味も違うんです。そこで今回は、静岡で催されるちょっと変わった「ひな祭り」をご紹介します。

1. 雛のつるし飾りまつり / 賀茂郡東伊豆町

1. 雛のつるし飾りまつり / 賀茂郡東伊豆町984920

出典:ジュン兄さんの投稿

伊豆にある稲取温泉では、古くから祖母や母が手作りした”つるし飾り”を飾る風習があり、その歴史は江戸時代後期より続いています。当時、お雛様は一般家庭では手の届かない高価なものでした。そのため、お雛様の代わりとして手作りで”つるし飾り”を飾り、我が子の初節句を祝っていたのです。

戦後途絶えた”つるし飾り”が平成に復活!

戦後途絶えた”つるし飾り”が平成に復活!984922

出典:maaaiさんの投稿

”つるし飾り”は、戦後まもない混乱状況の中で一時は飾る風習がなくなりかけました。しかし、平成になってから稲取温泉の旅館協同組合によって「雛のつるし飾りまつり」として大々的にイベントが行われるようになったんです。

つるし飾りには可愛い飾りがたくさん♡

つるし飾りには可愛い飾りがたくさん♡984926

出典:ジュン兄さんの投稿

「雛のつるし飾りまつり」には、無病息災や良縁の願いを込めた様々な可愛い飾りが飾られています。それぞれの形にそれぞれの願いが込められています。

2. 伊東MAGARI雛 / 伊東市

2. 伊東MAGARI雛 / 伊東市985130

出典:

「伊東MAGARI雛」では、伊東市役所を始めとする市内9ヶ所にひな人形が飾られています。伊東市では、”日本一の雛飾り”を目指して、毎年趣向を凝らしたひな飾りが飾られます。市役所やお寺の長い階段を利用して数えきれないほどのひな人形が所狭しと飾られる様子は圧巻です。

”まがり雛”とは?

”まがり雛”とは?985174

出典:

まがり雛とは、階段のカーブの曲がりを利用してひな人形を飾るという訳ではなく、”魔を狩る”という意味があり、訪れた人たちに幸運がもたらされることを願って名付けられました。見るだけでご利益がありそうですね。会場の一つ「佛現寺」では、圧巻の日本一の118段飾りを観ることができます♪

豪華絢爛のひな飾り

豪華絢爛のひな飾り985128

出典:

伊東市役所でも、毎年こんな豪華なひな人形が飾られています。

こんなユニークな人形も

こんなユニークな人形も985217

出典:

ひな人形の多くは寄付によって集められたもので、中にはこんなユニークなお人形も飾られているんですよ。何だか昔話に出てきそう!

3. 駿河雛具雛人形と日本三大つるし飾り展 / 静岡市

3. 駿河雛具雛人形と日本三大つるし飾り展 / 静岡市985426

出典:

静岡市丸子にある「駿府匠宿」では、静岡の伝統工芸品である「駿河雛具雛人形」や、日本三大つるし飾りで知られる伊豆稲取の「吊るし飾り」、山形県酒田の「傘福」、福岡県柳川の「さげもん」が展示されています。

今にも動き出しそうな「駿河雛具雛人形」

今にも動き出しそうな「駿河雛具雛人形」985423

出典:

「駿河雛具雛人形」は、静岡の有数の伝統工芸品の一つです。とてもリアルに作られており、今にも動き出しそうですね。

<豆知識>日本三大つるし飾りとは?

①静岡・稲取温泉の「つるし飾り」

<豆知識>日本三大つるし飾りとは?985612

出典:

日本三大つるし飾りの一つが稲取温泉の「つるし飾り」です。ひな人形の周りに色とりどりの飾りを飾ります。

②山形県酒田市の「傘福」

<豆知識>日本三大つるし飾りとは?985591

出典:さくらんぼjamさんの投稿

「傘福」では、朱色や鮮やかな花柄などの傘から吊るされた、お花の形のものや三角など様々な形の飾りが飾られています。

③福岡県柳川の「さげもん」

<豆知識>日本三大つるし飾りとは?985587

出典:JJ探検隊さんの投稿

福岡柳川の吊るし飾り「さげもん」には、手毬や小槌など色とりどりの飾りが吊るされています。

4. 岡部宿のひなまつり / 藤枝市

4. 岡部宿のひなまつり / 藤枝市987739

出典:

東海道五十三次の宿場町の一つ”岡部宿”にある歴史博物館では、毎年桃の節句の時期になるとひな人形を飾り、訪れる人を驚かせてくれます。何に驚くかというと、実はひな人形のサイズは宿場の大きさに合わせた等身大のひな人形なんです。古くから受け継がれる伝統を守る地元の老舗の雛人形店で作られたものです。

三人官女も等身大の大きさ!

三人官女も等身大の大きさ!987753

出典:

等身大のひな人形は、全部で15体あります。お雛様以外にもお内裏様や三人官女などが宿場に飾られています。

ここでしか見られない!リアルな等身大の人形

ここでしか見られない!リアルな等身大の人形987742

出典:

この等身大の人形は、雛人形の職人がリアルな表情にこだわって作りました。自らの技術向上のために発案されたと言われています。

5. 可睡斎ひなまつり / 袋井市

5. 可睡斎ひなまつり / 袋井市987864

出典:加奈多 *ฅ•ω•ฅ*さんの投稿

袋井市にある禅寺「秋葉総本殿 可睡斎」では、毎年32段に1,200体ものひな人形を飾る「ひなまつり」の展示が開催されています。この規模は日本最大級とされており、訪れた人を圧巻させます。

記憶に残る「ひなまつり」に!

記憶に残る「ひなまつり」に!987872

出典:いぐぞうさんの投稿

ひな人形が飾られているのは、国登録有形文化財の瑞龍閣(ずいりゅうかく)。巨大なひな段32段が設置され、1,200体ものひな人形が飾られています。一度見たら記憶に残る「ひなまつり」になるでしょうね。

竹の中にもひな人形が!

竹の中にもひな人形が!987867

出典:ancoroさんの投稿

「可睡斎ひなまつり」の見どころは、巨大なひな飾りだけではありません。他にも竹の中から顔を出すひな人形やユニークな紙製のひな人形など、様々な種類のひな人形を観ることができます。

一味違う「ひなまつり」を体験するなら静岡へ!

一味違う「ひなまつり」を体験するなら静岡へ!981447

出典:道化さんの投稿

静岡のちょっと変わった「ひなまつり」をご紹介しました。あなた好みのひな人形はありましたか?写真で見るよりも、やはり実際に目で観たほうが何倍も美しく華やかさを感じることができます。今年の桃の節句は、静岡の「ひなまつり」巡りをしてみてはいかがでしょうか?きっと一生記憶に残るおひなさまに出会えるはずです。

関連記事

関連キーワード