2017年01月14日

伊香保温泉に行こう♪充実して楽しめるおすすめ日帰りプラン
群馬の数ある温泉の中でも、人気の高い「伊香保温泉」。400年もの歴史がある湯治場で、たくさんの温泉客でにぎわいます。そんな伊香保温泉に日帰りでおでかけしてみませんか?1泊する時間がない人でも楽しめる、おすすめの日帰りプランをご紹介します。
群馬県の日本が誇る名湯・伊香保温泉。シンボルである365段の石段を囲むように、両脇には土産屋や飲食店・温泉宿が連なり、今でも情緒ある温泉街を楽しむことができます。
温泉が発見された正確な時期は分かりませんが、14世紀の南北朝時代の書物にはすでに伊香保温泉の名前が出ており、本当に歴史が古い温泉なのです。今回はそんな"THE温泉街"を体験できる、伊香保温泉の日帰り満喫プランをご紹介します。時間がなくて宿泊できない方、必見ですよ!
1.伊香保温泉到着→石段散策
見逃し要注意:与謝野晶子の詩
昔ながらの遊戯で遊ぼう:射的
石段を上る途中で一休み:足湯
発祥のお店で温泉まんじゅうを!:勝月堂(しょうげつどう)
勝月堂の詳細情報
365段お疲れ様でした:石段を見下ろす
頂上の観光スポットに寄ろう:伊香保神社
2.ランチ
そろそろお腹が空いてきたはず。この辺でランチにしましょう♬
伊香保温泉といえば水沢うどん…と言いたいところですが、今回は日帰りプランで水沢まで行く時間がないので、伊香保温泉の新名物が食べられるお店をご紹介します!
豆腐茶房だんだん
豆腐茶房だんだん
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3.伊香保ロープウェイ・上ノ山公園
お腹もいっぱいになったら温泉に入る前に少し運動をしましょう。伊香保温泉の温泉街の不如帰(ホトトギス)駅からロープウェイに乗りましょう。物聞山山頂駅までの約4分間の空の旅です。
4.日帰り入浴
ついにやってきましたメインイベントの伊香保温泉での入浴です。伊香保温泉にはなんと創業300~400年以上の老舗旅館が多くあり、泊まるのは難しいけど温泉だけでも利用してみたいという憧れがありますよね。
おすすめの日帰り入浴OKの旅館をピックアップしてみました。温泉で日頃の疲れを癒して、リフレッシュして家に帰りましょう♪
※14時には日帰り入浴の利用時間が終了してしまう旅館が多くあります。入浴時間に間に合わなそうな際はプランの順序を入れかえてお楽しみくださいね。また、週末など混むことが予想される場合は日帰り入浴を断れることもあるので、事前に電話で確認する方が良いでしょう。
お宿玉樹
詳細情報
伊香保温泉 お宿玉樹
群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 高級旅館
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保87-2
- アクセス
- JR上越線渋川駅より、伊香保温泉行きバスで25分。タクシーで15分。関越渋川伊香保インターより20分。
和心の宿 オーモリ
詳細情報
ホテル天坊
詳細情報
伊香保温泉 ホテル天坊
群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 旅館
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保396-20
- アクセス
- 関越自動車道渋川伊香保インターより20分。JR上越線渋川駅より路線バス25分、見晴下下車徒歩5分。
次の旅先は伊香保温泉に決まり!
以上、伊香保温泉の日帰り満喫プランでした。できれば1泊してゆっくり泊まっていきたいところですが、日帰りでも十分楽しめます。心も体も温泉ですっきりして明日からもまた頑張りましょう!
※情報は2016年12月時点のものです。各施設、店舗を利用する際は営業時間、定休日など最新の情報を確認してご利用ください。