
こだわりつまった北欧カフェ。札幌b's kaféが可愛すぎる~♡
北欧テイストのインテリアで統一された可愛い店内。「b's kafé(ヴェズカフェ)」では札幌市手稲区に本店がある「べんべや」がプロデュースするパンやスイーツが楽しめます。札幌東武ホテルの1階に入る、かわいくて美味しいもので溢れているおしゃれカフェです。ランチタイムには「ランチパンビュッフェ」が大人気。スイーツに合わせるドリンクは、スペシャリティコーヒーの名店「徳光珈琲」のもの。紅茶はスウェーデンの老舗「KOBBS」と全てが本格的。魅力いっぱいの「b's kafé」をご紹介します。
2017年01月15日
北海道のおいしさに北欧のおしゃれが出会ってできたカフェ「b's kafé(ヴェズカフェ)」。美しい(ビューティフルな)空間でベストな時を。「b's kafé」の「b」にはたくさんの思いが詰まっているようです。おしゃれで落ち着く「b's kafé」の魅力をご紹介します。
アクセスは?
「b's kafé」があるのは札幌東武ホテルの1階。すすきの交差点から東へ、創成川を越えたらすぐの川沿いにあります。南北線すすきの駅から5分。都会のオアシスです。
公式詳細情報フェアフィールド バイ マリオット札幌
札幌 / スタンダードホテル
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条東1丁目
- 地図を見る
- アクセス
- ■地下鉄南北線すすきの駅(3番出口)徒歩8分 ■地下鉄東豊線...
- 宿泊料金
- 4,300円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
いつまでもいたくなる「b's kafé」の秘密
明るくモダンな北欧インテリア
インテリアはモダンな北欧風。白く明るい開放的な店内には、木目が優しい家具を配置。ファブリックには、柔らかいカラーからきゅっとしまったポップな色まで、それぞれが見事に調和しています。カラーコーディネートがとってもおしゃれ。
札幌東武ホテルというホテルの中にあるだけあって、高い吹き抜け。この解放感もうれしいもの。
ナプキンに至るまでひとつひとつにこだわりが。どれもかわいくてテンションが上がってしまいます。
べんべやプロデュース
「b's kafé」の「b」の一つは「べんべや」。札幌市手稲区に本店があるケーキ屋さんです。スイーツやフードだけでなく、お店のなかすべてのプロデュースを担当。
「べんべや 本店」はかわいいデザインとおいしいスイーツで大人気。「b's kafé」ではそれを北欧風にアレンジ。しっかりとそのエッセンスが流れています。
「べんべや」は「さっぽろスイーツ2015」コンペティションでグランプリを獲得するほどの実力派。「b's kafé」もおいしくないわけがありません。
コーヒーは徳光珈琲
コーヒーは「徳光珈琲」のものを使用。こちらはスペシャリティコーヒーの名店です。
「徳光珈琲」の本店は石狩市。厳選した生のコーヒー豆をしっかりとした技術で焙煎しています。味、香り、コクが絶妙なバランスで今じわじわ人気が広がっています。
「b's kafé」ではブレンドコーヒーのほか、エスプレッソやカプチーノなども提供。スイーツやパンとの相性もぴったりです。
徳光珈琲の詳細情報
紅茶は北欧から
紅茶は「KOBBS(コブス)」。北欧はスウェーデンで200年以上続く老舗の紅茶ブランドです。アールグレイやワイルドベリーなど紅茶の深い香りを楽しんで。
紅茶はたっぷりポットで提供。ちょっとうれしいサービスです。ついつい時間を忘れてゆっくりしてしまいますよ。
おすすめスイーツは?
「べんべや」プロデュースのスイーツの数々。ショーケースにかわいく並んでいます。珍しい北欧風スイーツもありますよ。なかでもおすすめのものを3つご紹介!どれにしようか迷ったら参考にしてみてくださいね。
プリンセストータ
スウェーデン発祥のお祝い事に欠かせない"お姫さまのケーキ"をアレンジ。緑のマジパンが鮮やかで、フランボワーズのジャムの酸味がアクセント。お姫様のような華やかなケーキです。
シューセラム
セラムはスウェーデンでクリスマス後によく食べられているスイーツ。本場はパンをくり抜いて中にクリームを詰めますが、「b's kafé」流にシュークリームに変身。
ガルフピッケン
ノルウェーにある2,469メートルの北欧最高峰の山、ガルフピッケン。その名前を取ったモンブランです。少し洋酒が効いた大人の味は紅茶との相性抜群。
ランチはパンビュッフェで♪
朝の7時から夜の7時までと朝早くから夜まで開いている「b's kafé」。食いしん坊の人たちから注目を集めているのは、ランチに行われる人数限定の「ランチパンビュッフェ」♪
サラダ、ドリンク、焼き菓子もはじめにセットで付いています。こういうのがあると飽きないで食べられるんですよね。パンは最初にお店が5品をチョイス。
2回目からは好きなものを自分で選んでお店で温めてから提供。何人かで行くとパンを人数分にもカットしてくれる細やかなサービスも。
おすすめパンをご紹介
いくつも種類がある「b's kafé」のパン。おすすめをご紹介しましょう。
お土産もどうぞ
「ランチパンビュッフェ」以外でもパンは購入可能。お土産にしても喜ばれること間違いなしですよ。
焼き菓子も種類が豊富。オリジナルのタブレットチョコレートも並んでいます。
ムーミングッズなどの北欧雑貨も販売。「b's kafé」のようなおしゃれ空間が家でもできたらなと、見ているといろいろ欲しくなっちゃいますよ。
いかかでしたか?
北欧スタイルの明るくて落ち着く空間で食べる絶品のスイーツやパン。北欧好きもスイーツ好きも満足すること間違いありません。お休みの日には「b's kafé」にお出かけしてみませんか?