2017年03月01日

大河ドラマ『真田丸』の世界に浸る!真田の居城跡「上田城跡公園」春さんぽ
『真田丸』ファンの人!そうでない人も!真田家がかつて過ごした場所でお花見しませんか?真田昌幸が築いた上田城の跡地である「上田城址公園」は、約1000本の桜が咲き誇る長野県有数のお花見スポットなんです。開花の時期に合わせてイベント盛りだくさんの「千本桜まつり」も開催されるんですよ。昌幸の才気が詰まった名城「上田城」の魅力と、美しい桜の両方を満喫できる、春の上田城址公園をご紹介しましょう♪
城マニアを虜にする鉄壁の城「上田城」
徳川の攻撃を2度に渡って退けた名城
現在は約1000本の桜が咲くお花見スポット
※2017年の長野県の桜の開花予想日は4月11日頃です(日本気象協会調べ)。
春の上田城址公園を散策してみましょ
さぁ美しい桜と上田城の魅力に迫る散策へ参りましょう。桜の見どころや、チェックしておきたい見学ポイントをご紹介していきますね。
桜の見どころ①東虎口櫓門(ひがしこぐちやぐらもん)
ここもチェック!逸話が残る「真田石」
桜の見どころ②本丸のお堀を覆うソメイヨシノ
ここもチェック!唯一現存する「西櫓」
ここもチェック!抜け穴だった!?「真田井戸」
桜の見どころ③やぐら下芝生広場
やぐら下芝生広場のヤマザクラは、今が満開! pic.twitter.com/fyfEjQ1pec
— 日ノ本真田通信 (@shinano888) 2015年4月3日
東櫓門を一度出て、本丸の南側、石垣下へ。こちらに広がるやぐら下芝生広場は、桜祭り期間に特設ステージが開設されたり、物産展が行われる場所。地元アイドルグループのステージや信州味噌を使ったふるまい鍋が無料で配られるので、お祭りムードを味わいましょう。
これもチェック!真田幸村の「ステージパフォーマンス」
夜に来るのもまた素敵。ライトアップで幻想的♪
2015.0411上田城千本桜まつりライトアップ
— 衣@koromo (@karako_romo) 2015年4月12日
武将隊が「お勧め!」と言うのも判るライトアップした桜の綺麗さ。
水面との鏡像も夜じゃないと見られません。 #上田城 #千本桜 pic.twitter.com/7K0vo7ZnpZ
こちらも立ち寄り!「真田丸大河ドラマ館」
信州そばを食べて帰りましょ
草笛 上田店
草笛 上田店の詳細情報
草笛 上田店
上田、城下 / そば、天ぷら、天丼
- 住所
- 長野県上田市常田3-2-30
- 営業時間
- 【月~木曜】11:00~15:30 【金~日曜・祝日】11:00~15:30、17:30~20:00
- 定休日
- 無休(1月1日除く)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999