2018年03月09日

大阪造幣局の名物「桜の通り抜け」で、珍しい桜を愛でるお花見を♪

大阪造幣局の名物「桜の通り抜け」で、珍しい桜を愛でるお花見を♪

大阪造幣局構内の桜のトンネルを散策できる「桜の通り抜け」は、大阪を代表するお花見スポットです。レトロなたたずまいの大阪造幣局の建物をバックに、ソメイヨシノをはじめとする、多種多様な八重桜や立派なシダレザクラなどが立ち並びます。しばし見惚れてしまうほど素晴らしい桜に巡り会えますよ。全国的に見ても珍しい種類の桜を観ることもできるんです。夜桜も素敵ですので、こちらもどうぞお見逃しなく。

大阪造幣局の名物「桜の通り抜け」

大阪造幣局の名物「桜の通り抜け」1559037

出典:優々写楽さんの投稿

日本の貨幣や勲章などを製造している独立行政法人「造幣局」は、その本局を大阪の天満に構えています。貨幣工場の見学ができるほか、敷地内には「造幣博物館」も備えています。

そんな「大阪造幣局」が一年で最もにぎわうのが、桜の咲く季節です。

大阪造幣局の名物「桜の通り抜け」1559035

出典:かなこ・ω・さんの投稿

造幣局の天満橋側にある「南門」から桜宮橋側にある「北門」にかけての約560mに渡る道沿いには、春になると、珍しい桜の木々がいたるところで美しい花を咲かせます。

通称「桜の通り抜け」と呼ばれ、大阪の名物ともなっているこの場所には、毎年全国から多くの花見客がつめかけます。

見事な桜で人々の目を楽しませてくれる桜の通り抜けを、ご紹介していきます。

賑わいを見せる桜のトンネル

毎年花の盛りの頃、桜の通り抜けは、1週間限定で一般開放されます。

見頃は例年4月中旬

見頃は例年4月中旬1559033

出典:はしPさんの投稿

桜の通り抜けと呼ばれる桜のトンネルが観られるのは、大阪造幣局の構内にある旧淀川沿いの道。春になると約350本に及ぶ桜が道の両側に咲き乱れます。

見頃は例年4月中旬1559042

出典:rsmさんの投稿

お花見の期間中、1週間一般開放され、訪れた人々が思い思いに散策を楽しみます。

見頃は例年4月中旬1559034

出典:ぶいもこさんの投稿

桜の通り抜けがはじまったのは、明治16年。造幣局の素晴らしい桜を市民の方にも楽しんでもらおうと、一般開放されるようになりました。今では大阪の春の風物詩として定着した、おなじみのイベントとなっています。

道沿いに立つぼんぼりもお花見の風情を盛り上げています。夜になると、ほのかな明かりが桜の木々を幻想的に照らし出します。

見頃は例年4月中旬1559041

出典:smartyさんの投稿

ソメイヨシノやヤエザクラ、シダレザクラが見事な花を咲かせる桜の通り抜け。珍しい種類の桜が観られるのもこの場所ならではです。

咲き揃う珍しい桜たち

珍しい種類の桜にはどのようなものがあるのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

大手毬(おおてまり)

大手毬(おおてまり)1559025

出典:Butcherさんの投稿

「大手毬」は枝の先にいくつもの花が集まって、大きな「手毬」のような形を作ります。薄紅色の上品な色合いで、華やかさもありますよ。

小手毬(こでまり)

小手毬(こでまり)1559044

出典:Butcherさんの投稿

「小手毬」は、大手毬と比べると花はやや小さめなのが特徴です。枝先に小さめの「手毬」のような形を作ります。繊細で可憐な印象です。

紅手毬(べにてまり)

紅手毬(べにてまり)1559028

出典:Butcherさんの投稿

「紅手毬」は大手毬や小手毬に似た形状をしています。やや濃いめで鮮やかな色合いが特徴です。

林一号(はやしいちごう)

林一号(はやしいちごう)1559031

出典:Butcherさんの投稿

仙台の植木屋林氏の手によって育成されたことから名づけられた「林一号」は、新しい八重桜。淡い桃色をした花弁が重なり合い、華やかでゴージャスな印象です。

林二号(はやしにごう)

林二号(はやしにごう)1559052

出典:Butcherさんの投稿

こちらも林氏によって育成された「林二号」です。林一号よりも淡紅紫色をした色合いが特徴。上品でかわいらしい印象の八重桜です。

美しさひとしお!夜の「桜の通り抜け」

すぐ近くに川も流れる桜の通り抜けは、ひときわロマンチックな夜桜の光景が楽しめます。

美しさひとしお!夜の「桜の通り抜け」1559039

出典:たまマーク2さんの投稿

旧淀川である、現在の大川から見た夜の「桜の通り抜け」です。穏やかな川沿いに浮かび上がる桜の並木道は、なんともロマンチックで幻想的な光景。カップルで訪れれば、思い出に残るデートができそうです。

美しさひとしお!夜の「桜の通り抜け」1559030

出典:あーちゃそさんの投稿

夜の桜越しに観る月の光景も素敵です。遥か昔から変わらない月と桜の光景は、長きに渡って、春の夜を過ごす人々の心を和ませてきたことでしょう。

桜の通り抜けの風情ある夜のひとときを、どうぞ満喫なさってくださいね。

大阪造幣局へのアクセス

大阪造幣局へのアクセス1559046

出典:nokond200さんの投稿

造幣局桜の通り抜けの詳細情報

造幣局桜の通り抜け

住所
大阪府大阪市北区天満1-1-79
アクセス
地下鉄天満橋駅から徒歩15分

毎年大盛況の「桜の通り抜け」

毎年大盛況の「桜の通り抜け」1559043

出典:Takitouさんの投稿

以上、大阪造幣局の「桜の通り抜け」をご紹介しました。

「桜の通り抜け」は、造幣局という特殊な場所で珍しい桜が鑑賞できる、ユニークなお花見スポットです。大阪の春の風物詩となっている桜のトンネルをくぐって、桜の素晴らしさを体感してくださいね。

関連記事

大阪府×ホテル・宿特集

関連キーワード