
飲むなら肴にもこだわって♪百番街で買える美味しいおつまみ11選
金沢の美味しいお酒を飲むのなら、おつまみにもこだわってみませんか?金沢駅構内にある「百番街」には、美味しいおつまみがたくさん売られているんですよ。かまぼこや浜焼きなど新幹線の中でも手軽に食べられるものから、干物や塩辛、たたきといった自宅でじっくり味わいたいものまで、美味しいおつまみを厳選して11品ご紹介します。
2017年01月30日

魚の甘みが凝縮!「棒S(ぼうず)」

富山県魚津市の「鮨蒲本舗 河内屋」さんのリニューアル新発売「棒S(ボウズ)」元祖スティックチーズかまぼこ、「鮨蒲(すしかま)天然ぶり」をゲット♪@有楽町・交通会館「富山の酒とかまぼこフェア2014」楽しかった〜♡^_−☆ pic.twitter.com/ewGlVDHEv3
— 全日本かまぼこサミット (@anten_itatsuki) 2014年10月5日
河内屋 金沢百番街店の詳細情報
お酒と交互にちょびちょび食べが止まらない「こんか漬け」
あ、10分だけ石川も堪能しました。こんか漬けっていう出汁茶漬けやねんけど、めっちゃくちゃ美味しかった(´ω`) 晩ご飯でしたっ。鯖がねー酒粕がきいててめっちゃ美味しいの。味も濃かったヽ(*^ω^*)ノ pic.twitter.com/vb1PelakXg
— ゆずこしょー (@yzuko4444) 2016年10月22日


日本酒との相性は折紙つき「加賀おでん」



食事も楽しみたい時に「ます寿司&たい寿司」

噛むほどに旨みが広がる「ホタルイカの沖漬け」

新幹線でも安心の食べ切りサイズが嬉しい「のどぐろの浜焼き」
のどぐろの浜焼き
— 臣雷P@リスアニ!Live (@omirai_kirarin) 2017年1月8日
今回は自分用の食料をしこたま買い込んだw pic.twitter.com/bZhQ6ZLsh9
のどぐろの浜焼きとか珍しい pic.twitter.com/LJBmc2aZ72
— マッスル (@yattyann37) 2014年1月11日

おやつとしてもツマミとしても◎「炒り大豆」

酒粕で漬けた「酒蔵のビーフジャーキー」
金沢駅で買ったビーフジャーキーがロールシャッハテストみたいで。 pic.twitter.com/tzaZdfvY98
— ♚なおきんぐ♚ (@RX78EFSF) 2016年5月26日
アレンジ次第で色々楽しめる「鰤のたたき」

江戸時代から酒の肴として有名「かぶら寿司」
ちょっといいお酒と合わせたい「ノドグロの干物」
実家帰ってきた。のどぐろの干物出てきた。うめぇ。 pic.twitter.com/CKfSpxBhfw
— なっぱ@もりおじ&みりおじ (@JustBeNappa) 2016年12月30日
お手ごろ感が魅力「からせんじゅ」

お仕事で時間待ちです。
— まったり部長 (@mhattari_m) 2017年1月13日
先日、能登のなんちゃってからすみの「からせんじゅ」をお薦めしましたが、1番美味しかったのはジャガイモにチーズと一緒に乗せてオーブンで素焼きにしたレシピでした。
イモは先にレンジで加熱要です。
おそまつでした。 pic.twitter.com/I23a84YX0d