
空港も街中もコナン一色!鳥取へコナンに会いに行こう
鳥取県は大人気漫画「名探偵コナン」の作者、青山剛昌氏ゆかりの土地。そのため、多くの場所でコナンの姿を見ることができます。コナンファンなら一度は行きたい聖地と言える場所ですね。街のあちこちで大好きなコナンに出会えれば、旅のテンションも最高潮!美味しいグルメなども合わせて、じっくりと満喫して行きましょう。
2016年04月01日
小学館が発行する漫画の中でもとりわけ大きなヒット作として認知されている「名探偵コナン」。本格的な推理トリックと魅力的なキャラクターが特徴となり、1994年の連載開始以来、実に20年以上もの間多くの読者に愛されています。テレビアニメ化もしているので、一度は目にしたことがあるという人も多いでしょう。
そんな名探偵コナンの作者である「青山剛昌」の出身地として知られるのが鳥取県なのです。2015年には、鳥取空港が「鳥取砂丘コナン空港」と愛称化するなどコナンの街として浸透のきざしを見せています。
しかし中にはこんな声も・・・
「鳥取"コナン空港"に事件心配の声」っていうニュースのタイトル面白すぎるだろwwwwwwwwwwww
— bgk (@bagko) 2014年11月15日
やめろ……鳥取空港で、殺人事件が起きるだろうw 鳥取砂丘コナン空港……
— 卓人@ろんぐつあらぁず (@tAct_VFR) 2014年11月16日
数年ぶりに鳥取に遊びに来たら道がめっちゃ変わってる。
— すべがに@祝!いまもえ5周年 (@subegn) 2015年9月10日
そして鳥取砂丘コナン空港…めっちゃ殺人事件おきそう((((;゚Д゚)))) pic.twitter.com/93UzPlhONJ
コナンがいるところに事件あり!というイメージがある人も多いようですが、安心してください。鳥取はとっても平和な街です。たくさんの観光スポットと美味しいグルメが盛りだくさんなんです!
ではこれからコナンたちに出会える場所をご紹介します。
ではこれからコナンたちに出会える場所をご紹介します。
鳥取砂丘コナン空港
まずご紹介したいのは、鳥取の玄関口「鳥取砂丘コナン空港」。館外・館内ともにコナンの装飾盛りだくさんです!コナン好きなら、きっと思わずあちこち写真に収めたくなってしまうことでしょう。オブジェなどもたくさんありボリューム感抜群。ここを見て周るだけでも楽しさを感じます。飛行機を利用しない旅であっても、ぜひ立ち寄りたい場所ですね。空港2階には滑走路が見えるレストランもあり。
■コナン通り
JR由良駅前から青山剛昌ふるさと館に至るまでの道が「コナン通り」と呼ばれています。道沿いには、キャラクターを模したブロンズ像が何と13体も配置されているのだとか。原作やアニメと変わらぬ生き生きとした姿に思わず心が躍ります。コナン通りは徒歩でおおよそ20分前後の道のり。ゆっくりと散策を楽しみましょう。
ちなみにこんなブロンズ像があります
キャラクターのブロンズ像はたくさんあります。物語性が一体一体にしっかりとあるのが魅力的。是非探してみてくださいね♪
下校途中の新一と蘭。早くもとの体に戻ることを願います。
先日、コナン通りのブロンズ像に怪盗キッドが登場しました(>_<)★撮ることに夢中になりすぎて転ばないように気を付けてくださいね。
— 青山剛昌ふるさと館 (@gamf_staff) 2015年12月4日
マンホールなどもコナン仕様になっていますので、お見逃しなく!
コナン通りの詳細情報
■コナン探偵社 ふるさと館
こちらは、コナンに関連するグッズを販売するお店。ボールペンなどの文具から雑貨品、お菓子等の食品に至るまで豊富な品物があります。「これは!」というレアな商品に出会える可能性もありますので、忘れずにチェックしておきたいスポットの一つです。
コナン探偵社から荷物が無事に到着ー
— 流花 (@kaito_magic1412) 2016年1月30日
キッド一人もいないかと思ったけどあぶらとり紙にだけはいた(タオルにもいるかは不明だけど)
それにしてもラクダに乗ったコナン率の高さw pic.twitter.com/3l9p7csvsC
■青山剛昌ふるさと館
原作者である青山剛昌氏が描いた原画やモニュメントの展示などが行なわれています。常設展以外にも様々な催しが企画されますので、ファンならきっと何度も訪れたくなってしまうでしょう。阿笠博士が発明したグッズを体験できるコーナーや、トリックにトライできるコーナーもあります。
青山剛昌ふるさと館の詳細情報
■北栄町図書館
コナン通りの一角にある図書館です。館内には、セル画やタペストリーなどの展示もありますよ。コナンに関係の深い書籍などが蔵書となっていますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
せっかくの鳥取旅行、ぜひグルメも楽しみましょう!
鳥取県には、海の幸などを中心としたご当地グルメもいっぱい!土地の名物を味わって行きましょう!オススメグルメとお店もいくつかご紹介いたします。
「鳥取県庁食堂」の鳥取カレー
鳥取カレーを味わうならば、こちらの「鳥取県庁食堂」に行くのがオススメ。県庁の9階にあるレストランで、見晴らしの良さに加えてリーズナブルな食事を楽しめるのが魅力です。特に害獣対策の一環として提供されている「いのししカレー」は衝撃的!美味しく食べることで命を大切にいただくという概念にもつながって行くのですね。
鳥取県庁食堂の詳細情報
「ごっつおらーめん」の牛骨ラーメン
しっとりと落ち着いた雰囲気が素敵な「ごっつおらーめん」は、牛骨ラーメンの人気店。女性にも評価の高いラーメン屋さんの一つです。あっさりと優しい味に調えられたスープは、飲み干したくなるほど美味しいと評判。ただし、一日100食に限定されているため早めに訪問することをオススメします。
いかがでしたでしょうか?
今や「名探偵コナン」は国民的アニメ・漫画と言っても過言ではないほどの人気を誇る存在です。幅広いファン層に支持されているからこそ、県とのタイアップも実現しているんですね。コナンと一緒に、素敵な旅を満喫しましょう!