2017年02月04日

神戸ハーバーランドで一日遊ぼう。女子友とわいわい楽しむモデルプラン
神戸のデートスポットであり、友達とショッピングを楽しむところでもあり、子どもと元気に遊ぶところでもある神戸ハーバーランド。最近では外国人観光客も増えていて、神戸でもっとも賑わっている場所のひとつです。東京ドーム4つ分と、とても広いハーバーランドをスムーズに1日満喫できるよう、今回は「友達とわいわい楽しむ」をテーマに、モデルプランをご紹介します。
18.5ヘクタール、東京ドーム4個分の広さを有する神戸ハーバーランド。「umie」「デュオ神戸」「ハーバーセンター」「カルメニホール」「プロメナ神戸」などの複合施設を含んだ「エリア」の名称なんです。各施設に色々な特徴があって、ひとつひとつ回っていたら、とても一日では回りきることができません。また、周辺にも面白いスポットがたくさん。そこで今回は、「お友達とワイワイ楽しむ」をテーマに、ハーバーランドとその周辺を遊び尽くすモデルプランをご紹介します。
待ち合わせは「浜の手デュオドーム付近」で!
まずは腹ごしらえしちゃいましょう
本格始動する前に、先にランチをすませちゃいませんか?「お手軽にささっとランチ派」と「いつもと違って優雅にランチ派」の2パターンでおすすめをご紹介しちゃいます。
お気軽ランチなら「umieノースモールのフードコート」
優雅にランチ派なら「ランチクルーズ」
THE KOBECRUISE コンチェルトの詳細情報
お腹がいっぱいになったら個性派ショップで買い物♪
ASOKO/Umieモザイク
こんなスタイリッシュなカップが350円!デザイン性のあるグッズがずらりと並び、おしゃれ女子にはたまりません。商品を手にとったり試したりしながら、会話も尽きませんよ。
NAGASAWA煉瓦倉庫店/神戸煉瓦倉庫
神戸煉瓦倉庫にあるNAGASAWAは、神戸生まれの文具屋さんで、オリジナルのインクやマスキングテープなど、机にアレコレ飾りたくなる文房具がいっぱいです。
カラフルな色で、お部屋のデコレーションにもいろいろと使えそうですね。
The Blossoms general store/DUO神戸
色鮮やかな植木鉢がこんなにたくさん。
土がなくても育つエアープランツは、家の中で育てやすいですね。ディスプレイもセンスが良くて参考になります。
買い物ばかりじゃつまらない!ちょっと体を動かしませんか?
「ロックガーデン神戸」でボルダリング
ハーバーランドと同じ2号線沿い、umieから歩いて3分のところにあるボルダリングジム「ロックガーデン神戸」。体力が相当ないと無理なんじゃないの?と思われたあなた、「ジャングルジムに登れる人なら誰でもできます!」というのがボルダリングのいいところです。シューズはレンタルでき、服装は動きやすいものであればOKなので、気軽に楽しめますよ。
キャッキャしながらパズルのようにルートを攻略するのが面白いところ。初回は1200円の登録料が必要ですが、何度か通いたい人はお得なビギナープランもあるのでHPでチェックしてみましょう。