2017年02月06日

文豪が愛した桜の名所!岩手県「盛岡城跡公園」
石川啄木や宮沢賢治が訪れたとも言われる、岩手県の「盛岡城跡公園」。日本の都市公園100選の一つに選ばれているこの場所は、春には見事な桜が咲き誇り、「桜まつり」で賑わいます。その数、約200本。歴史ある石垣と桜が調和した光景は美しく、地元の人のみならず観光客にも人気のスポットなんです。せっかくお花見をするなら、ちょっと遠出して「盛岡城跡公園」へ行ってみてはいかがでしょうか?
「盛岡城跡公園」とは?
春の風景をご紹介♪
それでは、「盛岡城跡公園」の桜の季節の様子をご紹介します。
桜以外の見どころは?
池
文豪の石碑
盛岡城跡公園(岩手公園)の詳細情報
櫻山神社
疲れたらここで一休み!
花より団子!という方のために、「盛岡城跡公園」周辺のおいしいカフェもご紹介します。歩き疲れたら、カフェで疲れを癒しましょう!
茶廊車門 (さろうしゃもん)
茶廊車門の詳細情報
ラ・シェール
ラ・シェールの詳細情報
まとめ
いかがでしたか?「盛岡城跡公園」のお花見について、ご紹介してきました。春のお花見スポットに迷ったら、旅行がてら岩手県に足を延ばしてもいいですね♪