2017年02月15日

会社帰りに食べたい!気軽に入れる伏見のラーメン店7選
伏見駅は地下鉄鶴舞線の駅で、近隣はオフィス街になっています。栄駅まで徒歩圏内で平日の朝夜は多くのビジネスマンでにぎわっています。今回はランチや会社帰りに、気軽に行きたいラーメン店をご紹介します。
中華喜楽酒場せい華
伏見駅から徒歩約6分。長者町通りを広小路より南に入ったところに見えてくる中華料理屋さん。オフィス街ということもありランチはサラリーマンでにぎわっています。ラーメンの種類は、醤油、豚骨、台湾、台湾豚骨などがあります。ラーメン以外のメニューも本格的で充実しているので、会社帰りに飲みながらご飯を楽しみたいときにもつかえます。
中華喜楽酒場せい華
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ももてつ
2016年8月にオープンした新しいお店です。お店は雑居ビルの1階にあり、店内はカウンターとテーブル4卓でふらっと立ち寄れるおしゃれな居酒屋といった雰囲気。居酒屋メニューが充実しているなか気になるのは「皿台湾」。見た目は焼きそばですが、辛く炒めたたっぷりのもやしとひき肉は、まさに台湾ラーメン。くせになるおいしさです。
まるす
伏見駅から徒歩15分。名古屋ミュージカル劇場の西にあり、カウンターのみのこじんまりとしたお店です。イチオシは昔ながらの中華そば。鶏ガラで出汁をとったスープには苔、刻み葱、メンマ、チャーシュー、ゆでたまごにナルトと素朴なトッピングが勢揃い。
まるす
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
新京 名古屋伏見店
伏見駅5番出口徒歩1分、ビルの地下1階にあります。ここはなんといっても「ベトコンラーメン」。ベトコンラーメンとは名古屋を中心とするご当地ラーメンで、もやし、ニラ、ねぎなどの大量の野菜をにんにくで炒めて、唐辛子で辛く味付けしたもの。ニンニクのきいたたくさんの野菜はヘルシーで一度食べるとやみつきになるおいしさです。
ラーメン 大 名古屋店
伏見駅から徒歩5分ほど、愛好者続出の二郎系インスパイアのラーメン店です。カウンターのみのお店はいつも行列ができている人気店で、お客さんの大半が男性です。席に着くと、やさい、ニンニク、濃口、背油など無料トッピングの量について聞かれるので、事前に好みを決めておきましょう。山盛りのトッピングに麺は平太麺。とにかくがっつり食べたい時にはおすすめです。一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
侍 伏見店
伏見駅1番出口から徒歩10秒の近さ!緑地に赤で「侍」と書いてある独特の看板はインパクト大。店内はカウンター席のみの小さなお店。濃厚な豚骨スープは、中太麺にからんで後引くおいしさ。トッピングはチャーシュー、ほうれん草と厚めの海苔がポイント。
ぎん晴れ55 総本店
伏見駅から徒歩3分、ヒルトンホテル前にある「ぎん晴れ55 総本店」。名古屋の有名ラーメン店「ぎんや」「晴レル屋」「フジヤマ55」の3店がコラボレーションして作った油そばの専門店です。メニューは天下統一油そば、油そば、台湾カレー油そばの3種類から選ぶことができます。
いかがでしたか?
名古屋駅からも近い伏見でおいしいラーメン屋さんをご紹介しましたがいかがでしたか?なかなか聞きなれない「皿台湾」や「ベトコンラーメン」などの変わり種ラーメンまで幅広くご紹介しました。未知なるラーメンを求めて、名古屋まで足を運んでみてはいかがでしょうか。