2017年11月08日

宇都宮のおしゃれカフェ。まったりひとりご飯におすすめの13店
忙しい毎日のおかげで、ご飯の時間もゆっくり取れないまま過ごしていませんか?そんなあわただしい日々をリセットするには、カフェでのひとりご飯もおすすめです。体の疲れには宇都宮餃子でパワーアップもいいですが、心の疲れにはおしゃれな空間でまったり過ごす時間もいいですよ。こちらでは宇都宮市内に増えてきたおしゃれカフェをご紹介していきます。
栃木県産の素材で美味しいメニュー
クッチーナ ベジターレ マルヨシ
かつて「SAKAYA CAFE MARUYOSHI」という店名で営業していたカフェです。宇都宮の市街地からちょっと離れた団地内にあるのですが、周辺にはアンティークショップやベーグル屋さんなど、おしゃれなお店が集まっています。メニューには栃木県産の食材がふんだんに使われているので、とれたて野菜の美味しさが味わえます。
悠日カフェ
大谷石造りの建物が立ち並ぶ一角にあるカフェ。蔵を改造しているので天井が高くて多少薄暗いですが、テーブルがゆったりとした配置で落ち着けます。そしてこのカフェの魅力は、打ち立てのお蕎麦が食べられるというところ。お蕎麦の美味しいカフェなんて、珍しいですよね!
「悠日プレート」というワンプレートのメニューも。こちらにも前菜に「蕎麦サラダ」がついてきます。
バリサイカフェ
ユニオン通りの入口そばにあるカフェです。ガレットやパンケーキといえばカフェの定番メニューですが、こちらでは地元栃木県・益子産そば粉100%の香り高いガレットが食べられます。
ダイニング蔵 おしゃらく
「松が峰教会」の斜め向かいにある「ダイニング蔵 おしゃらく」は、大谷石でできた蔵を改装した創作料理のお店です。地産池消にこだわっていて、その土地の野菜をたっぷりと使ったプレートランチがおすすめです。
隠れ家的カフェ
CAFE ARTISTA(カフェ アルティスタ)
周囲を畑に囲まれたのどかな風景に建っている、建築事務所のようなプレハブが目印です。外観のイメージに、初めて訪れる人には入りづらい雰囲気もありますが、中に入るとインテリアのおしゃれさに驚きのギャップを感じるはずです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
cafe Mario(カフェ マリオ)
昭和元年に建てられた古民家のリノベーションカフェで、周辺は住宅地なので看板を見なければカフェだとは気づきにくい、まさに隠れ家カフェです。生姜が使われたメニューがさまざまあって、ジンジャーシロップはお店以外でも販売されているほど人気商品です。
カフェアウル
宇都宮市役所の向かい側にあるので、平日のランチは市役所職員の方々の利用も多いカフェです。その他の時間帯や土曜日にはまったり過ごすのに絶好のカフェでしょう。
ジャストカフェ
宇都宮の市街地から少し離れ、下栗神社の近くにあるカフェです。野菜たっぷりのランチが楽しめるお店で、お料理の見た目もインパクト大!パンケーキもおいしいと好評で、車じゃないと行きにくい場所にありますが、一度訪れてみてほしいお店です。
レクタングル カフェ
JR鶴田駅近くの住宅街にひっそりとあるカフェです。大きな看板もなくとても見つけにくいですが、発見したときのうれしさはひときわ。入り口のドアをあけると、ヴィンテージのインテリアが配置されたおしゃれな空間が広がります。
その他の個性派カフェ
kcucha rismo(クウチャ リズモ)
宇都宮市役所のある通りから、FKD宇都宮店近辺の錦小学校そばへの移転が2009年にあったカフェですが、2016年2月に中戸祭の日光街道沿いにさらに移転しました。それでもかつての独特な空気感は変わらず、アンティークに囲まれたクウチャの空間が広がっています。
一見アンティークショップのように、テーブルやイスはさまざまな種類が配置されています。それでも雑多な感じに見えないところがハイセンスなカフェなんですよね。
店内に置かれている小物ひとつとっても、無造作に置いてあるように見えて、実は絶妙なバランスの良さがあったりします。
こちらのお店はキッシュがおすすめメニュー。こちらはブロッコリーのキッシュ。
タフドア
宇都宮駅からいちょう通りを西へ歩いて15分ほどいき、右手に入った路地裏にある古い倉庫をリノベーションしたカフェです。ひっそりとした雰囲気が独特の和みを提供してくれます。無機質な素材の中にかわいらしい看板が組み合わされていたり、センスの良さを感じます。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
伊澤商店
みずほの自然の森公園の東口ゲート前という、のどかな場所にあるカフェです。平屋の古民家をリノベーションしたカフェなので、周りの田園風景ともマッチしていて、のんびり過ごしたくなる場所です。
柚
宇都宮駅から西へ歩いて10分ちょっとの場所にある「柚」は倉庫を改装したおしゃれな雰囲気が魅力のカフェ。和食器のギャラリーも併設しています。お野菜をたっぷり使った家庭的な日替わりランチが好評。開放的な空間で、ゆったりとヘルシーランチを楽しみましょう。
行ってみたいカフェは見つかりましたか?
日々の疲れを感じた時や、ここぞがんばりどころという時、自分のためにほんのちょっとの時間を作って訪れたらきっと明日の元気がもらえるカフェばかりです。温かいご飯と、手作りスイーツでまったり過ごす大事な時間を探しに行きましょう。
日々の疲れを感じた時や、ここぞがんばりどころという時、自分のためにほんのちょっとの時間を作って訪れたらきっと明日の元気がもらえるカフェばかりです。温かいご飯と、手作りスイーツでまったり過ごす大事な時間を探しに行きましょう。