2017年03月07日

こんぴら参りの後は食べ歩き♪おすすめグルメ&買うべきお土産
香川県にある、“こんぴらさん”と呼ばれ親しまれている神社「金比羅宮」。長~い石段を登る“こんぴら参り”を終えたなら、帰りの道のりは食べ歩きを楽しみましょう♪ 昔ながらのグルメから、ユニークなスイーツまで勢揃い!こんぴらさんでしか出会えない味覚で疲れを癒しましょう。お土産にしたいアイテムも合わせてご紹介します。
食べ歩きセレクション♪
1. こんぴらといったら「灸まん」
灸まん本舗 石段や 本店の詳細情報
2. キュートでポップ♡「嫁入おいりソフト」
四国の旬
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3. 元気をチャージ「五色餅」
浪花堂餅店の詳細情報
4. できたてコロッケ&ミンチカツ
平岡精肉店の詳細情報
5. 「骨付鳥」を豪快に♪
さぬき名物 骨付鳥 田中屋の詳細情報
さぬき名物 骨付鳥 田中屋
琴電琴平、琴平 / 居酒屋、鳥料理、食堂
- 住所
- 香川県仲多度郡琴平町685-11
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00〜24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥3,000~¥3,999
6. 衝撃!?「かまたまソフト」
しょうゆ豆本舗 表参道店の詳細情報
しょうゆ豆本舗 表参道店
琴電琴平、琴平 / ソフトクリーム
- 住所
- 香川県仲多度郡琴平町811
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999

あわせて読む
本物のうどんみたい…!香川のご当地ソフト「かまたまソフト」
お土産セレクション♪
1. 昔ながらの「加美代飴」
食べ方もユニークで、お土産に喜ばれること間違いナシ!
2. 魅惑の香り♡「琴娘オー・ド・パルファム」
3. 気分は「金陵」?それとも「ゆず酒」?
4. やっぱりこんぴら♪「幸福の黄色いお守り」
「こんぴらさん」へのアクセス
いかがでしたか?
金刀比羅宮の詳細情報