2017年03月07日

長崎のお土産や手土産にいかが?おすすめ和菓子5選をご紹介

長崎のお土産や手土産にいかが?おすすめ和菓子5選をご紹介

長崎には美味しいお土産がたくさんあります。定番土産もいいけど、ちょっとほかの人とは違ったお土産を渡して差をつけませんか?今回は、手土産にも喜ばれる、長崎のおすすめ和菓子土産を紹介します。気になった方は是非購入してみてくださいね♪

岩永梅寿軒の「もしほ草」

「岩永 梅寿軒」外観 1089264

出典:N244さんの投稿

創業1830年、眼鏡橋からほど近い中通り商店街にある「岩永梅寿軒」。一見して老舗と分かる店構えも魅力のひとつ。この店のおすすめ商品が「もしほ草」です。食通を唸らせる、昆布と求肥を原料とした珍しいお茶菓子です。食感は少し硬めの求肥といった感じ。

「岩永 梅寿軒」料理 1089268

出典:pioさんの投稿

表面には砂糖がまぶしてありますが、見た目のわりに中はそう甘くありません。海藻の風味を楽しみながら緑茶といただくと、その相性の良さに驚かされます。

岩永 梅寿軒の詳細情報

岩永 梅寿軒

めがね橋、市役所、思案橋 / 和菓子

住所
長崎県長崎市諏訪町7-1
営業時間
[月]  10:00 - 19:00 [火]  定休日 [水]  10:00 - 19:00 [木]  定休日 [金]  10:00 - 19:00 [土]  10:00 - 19:00 [日]  定休日 ■ 営業時間 売り切れ次第終了 ※日曜日は午後休みの場合あり
定休日
火曜日、木曜日、日曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

茂木一〇香(いちまるこう)本家の「びわもなか」

「茂木 一○香 本家」外観 870869

出典:おっくん0120さんの投稿

「茂木 一○香 本家」の本店は市街地から少し離れた長崎らしい漁師町にあります。この店のイチオシ商品が「びわもなか」。「びわもなか」は、白餡とびわの実のペーストを併せた餡が、びわの形の皮にたっぷり入った最中です。

「茂木 一○香 本家」料理 866154 びわもなか断面

出典:まれれんさんの投稿

「びわ」はフルーツの中では香りや風味が優しくて、お菓子としてその特徴を引き出すのが大変難しい素材ですが、白餡と合わさるとむしろびわの風味が引き立って相性抜群です。

「茂木 一○香 本家」料理 1089281

出典:グリーンパフェさんの投稿

お店の名前の通り、「一口香」というお菓子が看板商品として有名で、こちらも香ばしく、大変おすすめの銘菓です。

茂木 一○香 本家の詳細情報

茂木 一○香 本家

長崎市その他 / スイーツ、和菓子

住所
長崎県長崎市茂木町1805
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  定休日 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  09:00 - 17:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999

くろせ弘風堂の「ザボン漬け」

「くろせ弘風堂」内観 868234 名物丸ごとザボン漬け

出典:fujimo123さんの投稿

めがね橋のかかる中島川に平行する一本裏の商店街。昔ながらの商店街を歩いて訪ねるのも楽しみのひとつです。「くろせ弘風堂」は看板猫がいる昭和レトロな佇まいの小さなお店。一切れから量り売りで購入できます。

「くろせ弘風堂」料理 1089289

出典:pyonpさんの投稿

「ザボン漬け」はざぼんの厚い皮をきれいに外し、表面ギリギリの薄皮のみを除いてアクを抜きながら茹で、砂糖や水飴を加えて炊き、砂糖に漬け込んだもの。これらの作業の適度具合でまったく風味が変わります。また、砂糖をまぶした後の乾燥具合で食感も異なります。

「くろせ弘風堂」料理 866203 説明書が達筆すぎて読めない・ザボン100g400円

出典:fujimo123さんの投稿

断面の透明感、食感のねっとり具合、適度に駆け抜けるほろ苦さと香り。薄くカットしてワインに添えても。くろせ弘風堂の「ザボン漬け」はしっとり感も特徴のひとつ。自信を持っておすすめします。

くろせ弘風堂の詳細情報

くろせ弘風堂

市役所、めがね橋、思案橋 / 和菓子

住所
長崎県長崎市諏訪町8-4
営業時間
[月]  09:30 - 20:30 [火]  09:30 - 20:30 [水]  09:30 - 20:30 [木]  09:30 - 20:30 [金]  09:30 - 20:30 [土]  09:30 - 20:30 [日]  09:30 - 20:30 ■ 定休日 元旦のみ

カステラ本家福砂屋の「手作りもなか」

「福砂屋 長崎本店」外観 1089303

出典:butakomaさんの投稿

云わずと知れたカステラ御三家の「福砂屋」。本店の店構えは見に行く価値があるほど立派です。こちらの最中は、餡子の品質はもちろんですが、皮が絶品!餡子のお菓子は数あれど、最中として食べるならばここにこだわるのが本来です。

「福砂屋 長崎本店」料理 866608 あんと最中の皮が別のパッケージに

出典:★スマイル★さんの投稿

パリパリの皮に餡子が包まれています。餡子の湿気が皮に移るその前にかぶりつきましょう!

福砂屋 長崎本店の詳細情報

福砂屋 長崎本店

思案橋、観光通、崇福寺 / カステラ、和菓子

住所
長崎県長崎市船大工町3-1
営業時間
[月]  09:00 - 18:00 [火]  09:00 - 18:00 [水]  09:00 - 18:00 [木]  09:00 - 18:00 [金]  09:00 - 18:00 [土]  09:00 - 18:00 [日]  09:00 - 18:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

萬順製菓の「ちより」

「萬順製菓」外観 1089319

出典:くるめじ~んさんの投稿

中国伝来で、すでに130年余りの歴史ある長崎銘菓のひとつです。「萬順製菓」では「よりより」が人気。小麦粉を練って編むように成形し、驚くほど硬く揚げてあります。その硬さが特徴のひとつ。

「萬順製菓」料理 1089322 2本をねじって、二つ折りにして更に螺旋状に

出典:KUMAOさんの投稿

とても長崎のお菓子とは思えないほどに甘さが控えめで、噛みながらじんわりとにじみ出てくる甘みがもう一つの特徴。1本100円で食べ歩き用の販売もあります。

「萬順製菓」その他 870871 食べ切りサイズでグーです。

出典:しゃべログさんの投稿

近年、よりよりの小型版として販売されているのが「ちより」。ひとくちサイズです。味も特徴も「よりより」そのものですが、小さくて食べやすく、何しろ可愛い!パッケージも長崎の名風景を柔らかいタッチで捉えてあり、数パターンが用意されています。

萬順製菓の詳細情報

萬順製菓

めがね橋、思案橋、市役所 / 中華菓子

住所
長崎県長崎市諏訪町7-28
営業時間
[月]  09:00 - 20:00 [火]  09:00 - 20:00 [水]  09:00 - 20:00 [木]  09:00 - 20:00 [金]  09:00 - 20:00 [土]  09:00 - 20:00 [日]  09:00 - 20:00
平均予算
  • ~¥999
【1~2月】極彩色の異世界トリップ!「長崎ランタンフェスティバル」の見所&楽しみ方

あわせて読む

【1~2月】極彩色の異世界トリップ!「長崎ランタンフェスティバル」の見所&楽しみ方

いかがでしたか?長崎には渡したら喜ばれる和菓子がたくさんあります。是非大切な方や普段お世話になっている方へのお土産に購入してみてください。

関連記事

関連キーワード