2017年03月20日

氷が入った冷たいラーメン?山形のB級グルメ”冷やしラーメン”を食べたい!
山形県で食べられている冷やしラーメンを知っていますか?冷麺でも冷やし中華でもなく、ラーメンを冷たくしたスタイルで食べるご当地グルメ。その発祥は山形にある「栄屋本店」という1軒の食堂なんだそう。寒さの厳しい東北で、なぜこんな食べ方をするようになったのか興味深いと思いませんか?山形のB級グルメ"冷やしラーメン"についてご紹介します。
1:ラーメンなんだけれど冷たい
2:いつから食べられているの?
3:誰が考えたの?
冷やしラーメンの元祖「栄屋本店」へ行ってみよう!
「栄屋本店」冷やしラーメンの特徴は?
変わりメニューはあるの?
栄屋本店の詳細情報
栄屋本店
山形、北山形 / ラーメン、麺類、丼
- 住所
- 山形県山形市本町2-3-21
- 営業時間
- 【夏季】(3月19日~9月30日) 11:30~20:00 【冬季】(10月1日~3月18日) 11:30~19:30
- 定休日
- 水曜(祝日の場合は翌日休業) ※1月・8月は不定休(ただし、年末年始・お盆は休まず営業)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
ほかにもある!冷やしラーメンが味わえるお店
ご当地グルメの定番冷やしラーメンは、栄屋本店以外のラーメン店や中華料理屋さんでもいただけます。それぞれのお店の冷やしラーメンの特徴をご紹介します。
鬼がらし 江俣店
無事、山形の会場到着♪
— 渡部尚樹 (@yukiwarisoou) 2016年8月14日
途中すごい渋滞だったけど、ゆとりを持って出て来て良かった。
少し余裕があるので近くのラーメンやなう。
鬼がらし~冷やし味噌ラーメン~ pic.twitter.com/Gzc1inlYwy
地元では味噌系ラーメンで定評がある「鬼がらし」。こちらでいただけるのは、にんにく不使用のピリ辛の冷やしみそラーメン。他のお店にはない冷やし塩シリーズもおすすめ!
鬼がらし 江俣店の詳細情報
鬼がらし 江俣店
東金井、北山形 / ラーメン
- 住所
- 山形県山形市江俣3-18-28
- 営業時間
- [月~金] 11:00~17:30 [土・日・祝] 11:00~22:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
中国料理 廣東(かんとん) 白山本店
中華料理店「廣東(かんとん)」では、鶏ベースに酒粕を混ぜ込んだ風味豊かなスープが特徴で、鶏ハムやレモンがトッピングされた「冷やしやまぶき麺」の他、夏季限定で冷やしラーメンが提供されています。
中国料理 廣東 白山本店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
佐藤屋
佐藤屋の詳細情報
修ちゃんラーメン 寒河江南店
鶏・豚・牛の風味豊かなベースにネギ油が香る「修ちゃんラーメン」の冷やしラーメン。自家製麺が美味しいと好評です。
修ちゃんラーメン 寒河江南店の詳細情報
醤々ラーメン 総本店
醤々ラーメン 総本店の詳細情報
中国料理 新華楼
中国料理 新華楼の詳細情報
中国料理 新華楼
かみのやま温泉 / 中華料理、ラーメン、中華粥
- 住所
- 山形県上山市二日町8-12
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O〜14:30) 17:00~22:00(L.O〜21:30)
- 定休日
- 第1・第3月曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
むら熊
むら熊の詳細情報
むら熊
羽前長崎 / ちゃんぽん、ラーメン、丼
- 住所
- 山形県東村山郡中山町長崎2994-5
- 営業時間
- [月]11:00~14:00 [火]定休日 [水]11:00〜14:00、17:00~19:30(L.O) [木〜日]11:00〜14:00、17:00〜21:00(L.O)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999
いかがでしたか?
山形が誇るご当地グルメ冷やしラーメンをご紹介しました。くせになってくると暑い時期だけではなく冬でも食べたくなるという冷やしラーメン。山形を訪れることがあったらぜひ食べてみたいですね。