
花と海の絶景に出会える♪福岡「のこのしまアイランドパーク」
福岡の能古島にある「のこのしまアイランドパーク」。都心に近い場所にありながら、一年を通じてさまざまな季節の花が咲き誇る、自然に囲まれたステキなスポットです。一面に広がるお花畑と海、島の自然をまるごと楽しめるパークエリア。アスレチックやバーベキューハウスもあるので、アウトドアの遊びを思う存分満喫できますよ♪空と海とお花畑の絶景に出会える「のこのしまアイランドパーク」の魅力をたっぷりご紹介します!
2017年03月21日
「のこのしまアイランドパーク」は、能古島での農業から転向した若い青年が、能古島の景観を活かして公園を作ろうと夢を描いたのがはじまりです。“これからは都会で仕事に疲れた人が、自然を求める時代がやってくる”、そう考えた青年は専門家に設計を頼み、さつま芋畑だった土地につつじや芝など多くの木々を手作業で植えていき、昭和44年4月に「のこのしまアイランドパーク」をオープンします。
開園以来、遊戯施設は置かず、コスモス畑や花壇などたくさんの花々を植え、できるだけ自然の形のままを楽しむ自然公園となりました。現在も創業時の想いを受け継ぎ、自然や景観を大切にしながら、多くの観光客に愛される自然公園であり続けています。
一年中お花畑を楽しめるスポット
春
3月末から4月初旬にかけて咲くソメイヨシノ、オオシマサクラと菜の花の競演も楽しみ♪
紫花菜や菜の花を植栽した花壇。春のアイランドパークはどこも花ざかりです。
夏
夏の花のイメージのブーゲンビリア。7月中旬から11月下旬まで長く楽しめるので、遅咲きのコスモスとの競演も見られますよ♪
秋
冬
12月から2月上旬はさざんか(山茶花)がキレイに咲いています。また、落ちた花びらの絨毯が、ピンク色でとてもキレイです。
1月上旬から2月下旬はつばきの花。キレイに咲いたツバキの花を見つけるのが、ちょっと楽しみです。
満開のお花畑で思い出写真
満開の花に囲まれて、ウェディング写真の前撮りをすることもできます。お祝いや記念日の撮影など、思い出の写真にぴったりですね。
懐かしいレトロ通りで散策を楽しむ
家族で楽しめるアクティビティ
アイランドパークのオリジナルスポーツ「のこのこボール」。ゲートボールに使う様なクラブやボールを使って、ミニゴルフのように花や緑に囲まれた9コースを回ります。表彰式もできるので、大勢で参加すると盛り上がりますね。
海が見える眺めのよい場所にヤギ小屋があります。ときどき赤ちゃんヤギが生まれるので、運が良ければ出会えるかも!?
食事処も充実!宿泊もOK!
能古島名物の能古うどんも食べられる
昭和レトロなカフェで一休み♪
手ぶらでバーベキューもできちゃう
レストランで食事と宿泊の受付も!
のこのしまアイランドパークへのアクセス
福岡の天神からバスで約30分、博多駅ならバスで約40分。姪浜渡船場からフェリーに揺られて約10分で能古島へ行くことができます。フェリーからは福岡タワーやヤフオクドーム、タワーマンションが遠くに見えます。ちょっとした船旅気分の後、能古渡船場からアイランドパーク行きのバスに乗り、約13分で「のこのしまアイランドパーク」に到着します。
博多湾を一望できる福岡のオアシスパーク
都会で暮らす人たちが、のんびり自然の中でくつろいで欲しいとつくられた「のこのしまアイランドパーク」。40年以上を経て、全国から観光客が訪れる人気スポットになりました。海と空と島のロケーション、季節の花いっぱいの景色は、訪れる人の心のオアシスとなってくれます。