2017年03月28日

東京の撮影スポット!レトロな街並みの調布「深大寺」周辺を撮ろう♪

東京の撮影スポット!レトロな街並みの調布「深大寺」周辺を撮ろう♪

調布にある「深大寺」。周辺には参拝の前後に立ち寄りたくなる場所も多く、観光スポットとしても人気があり、ゲゲゲの鬼太郎の街としても知られています。そんな深大寺を訪れながら、レトロな雰囲気のある街並みを撮影してみませんか?被写体がいてもいなくても、その雰囲気は独特でステキ!散策しながら撮影したくなる、おすすめの撮影スポットをご紹介します。

深大寺

深大寺1030394

出典:hatapooonさんの投稿

深大寺は東京都調布にあり、正式名称を「浮岳山昌楽院深大寺」という天台宗の別格本山の寺院です。733年に満功上人(まんくうしょうにん)が水神「深沙大王(じんじゃだいおう)」をお祀りしたのが始まりと伝えられています。周辺は神代植物公園、深大寺城址があり自然に囲まれ都心とは違う景観があります。では、深大寺とその周辺のレトロな雰囲気のスポットを散策しましょう。

山門

山門1018208

出典:hatapooonさんの投稿

山門は1695年に建てられたもので、火災による災害もまぬがれた深大寺で最も古い建物です。茅葺(かやぶき)の屋根に生えている苔が歴史を感じます。茅葺の屋根も深大寺ではこの山門のみで、市指定有形文化財にも指定されています。

山門1018294

出典:H50さんの投稿

「山門」周辺は、江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気。レトロ感満載です。

本堂

本堂1018266

出典:こここさんの投稿

山門をくぐるとすぐに「本堂」があります。幕末の火災で焼失してしまい、今の本堂は1919年に再建されたものです。大屋根は2003年に大改修の工事をおこない、瓦屋根より銅板葺本瓦棒葺きにしています。

本堂1018327

出典:スナヲシハジメさんの投稿

「本堂」は大きく風格があります。周囲を木々に囲まれ、高いビルもないので寺院全体がレトロな雰囲気です。きちんと参拝をしておきましょうね。

本堂1029916

出典:

本堂の左手前に「なんじゃもんじゃの木」があります。ゴールデンウィークの前後には、雪が降り積もったかのような真っ白な花が咲き乱れます。

五大尊池

五大尊池1018364

出典:空色しずくさんの投稿

本堂から元三大師堂に行く途中には、風情のある池「五大尊池」があります。こちらでも風情のある風景が撮影できます。見逃さずに、良いアングルを探してみてくださいね。

元三大師堂

元三大師堂1018409

出典:

慈恵大師(元三大師)像が安置されているのが「元三大師堂」です。江戸時代の被災直後、1867年に再建されました。

元三大師堂1030055

出典:

新築された部分もありますが、なんと正面は江戸時代に再建されたままのものです。歴史を感じますね。

開山堂

開山堂1018283

出典:雅 葉心さんの投稿

本三大師堂から開山堂に向かう小道もおすすめスポット。とても趣があり撮影スポットにいいですよ。ここを歩いているだけでも絵になりそうです♪

開山堂1018371

出典:

薬師如来脇侍に弥勒菩薩千手観音を安置されている「開山堂」です。1983年に新築されたのですが、建物は奈良時代の様式です。きちんと参拝をしながら、建物の素晴らしさも見ていきましょう。

鐘楼

鐘楼1030092

出典:還暦マークさんの投稿

釈迦堂を通り、本堂に戻り、東門に向かうところに「鐘楼」があります。

鐘楼1030060

出典:tune爺さんの投稿

1954年に建造されたものです。寺院ではやはり釣鐘を見るのも欠かせませんね。

不動尊

不動尊1018413

出典:

一通り深大寺の境内の中を散策したので、東門を出て左手に歩いてみましょう。そうすると「不動堂」があります。こちらは静かながらも見所が多く、雰囲気のある場所です。

不動尊1030098

出典:Jhonjiroさんの投稿

東京都の名湧水57選にも選ばれた「不動の滝」があります。明治時代から使用されていた湧き水だそうです。

不動尊1030073

出典:

不動堂から山門へ行く道は、横に小さい川があります。昭和の道を思い出す風景に思わずパチリ。どの季節でも絵になるスポットです。

山門付近

山門付近1030088

出典:空色しずくさんの投稿

先ほどご紹介した山門付近には、レトロなお店が並び江戸時代の街道ような雰囲気があります。その中でもおすすめのスポットをご紹介しておきます!

雀のお宿

雀のお宿1018224

出典:空色しずくさんの投稿

不動堂から山門に行く途中にあるそば屋さん「雀のお宿」。レトロな店構えが印象的です。もちろん立ち寄っておそばをいただくのもおすすめ♪

「雀のお宿」内観 1112096

出典:ハツさんの投稿

店内にも席はありますが、縁側のお座敷がおすすめ。独特な雰囲気は、写真に収めたくなりますね。

「雀のお宿」料理 1112099 天ぷらそば、1300円。

出典:みうたんパパさんの投稿

おそばは深大寺周辺の名物でもあるので、ランチにもぴったりです。

雀のお宿の詳細情報

雀のお宿

調布、布田、国領 / そば

住所
東京都調布市深大寺元町5-15-1
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋1018201

出典:NoBu36Tさんの投稿

「鬼太郎茶屋」は、漫画の「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフにしたお店。観光スポットとしても人気ですが、このレトロ感満載雰囲気は撮影スポットとしてもおすすめ。お土産を買ったり撮影したり、いろいろと楽しめます。

鬼太郎茶屋1018202

出典:お芋太郎さんの投稿

目につくところをあちこちカメラに収めたくなりますよ。最初にテレビ放送した、白黒の「ゲゲゲの鬼太郎」の雰囲気そのままです。

「鬼太郎茶屋 深大寺店」料理 1112107 鬼太郎茶屋

出典:chinekoさんの投稿

外観も、お店の中も、そして食べ物も!いろいろと気になるところばかりです。中に入って一休みすれば、散策気分もより一層盛り上がりますよ♪

鬼太郎茶屋 深大寺店の詳細情報

鬼太郎茶屋 深大寺店

調布、布田、国領 / 甘味処、カフェ、喫茶店

住所
東京都調布市深大寺元町5-12-8
営業時間
[月]  定休日 [火]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [水]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [木]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [金]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [土]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [日]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) ■ 定休日 月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)
定休日
月曜日
平均予算
  • ~¥999
水木しげる第二の故郷。調布市・深大寺へ鬼太郎に会いに行こう!

あわせて読む

水木しげる第二の故郷。調布市・深大寺へ鬼太郎に会いに行こう!

深大寺通り

山門から鬼太郎茶屋へ向かって歩くと深大寺通りに出ます。深大寺通りにも、まだまだレトロな風景があります。

深大寺水車館

深大寺水車館1018270

出典:yamaneccoさんの投稿

深大寺通りを歩ていくと「水車館」があります。申請をすれば、戦前まで実際に使用していた水車を利用して、実際に玄米を精米にしたり、そばの実を粉にひくことができます。

深大寺水車館1018261

出典:tune爺さんの投稿

水車と小屋がとてもレトロ感いっぱいです。水車は無料で見学できます。

深大寺城跡・神代植物公園

深大寺城跡・神代植物公園1018420

出典:

深大寺通りを三鷹通りの方に歩いていくと深大寺城跡があります。深大寺城跡は、小田原北条氏と上杉氏の戦いの中で築造された城館跡です。現在は神代植物公園の水生植物園として保護されています。

深大寺城跡・神代植物公園1018438

出典:tune爺さんの投稿

水生植物園には、湿地帯が広がっています。昔あった自然を感じられるスポットです。

深大寺周辺は、店も道も昔の雰囲気が残っていて、レトロな写真を撮影するのにはとても良いスポットです。いろいろと角度や視点を変えて撮影してみてください。きっとレトロでステキな写真が撮影できますよ。

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード