
プレミアムな生ソフトクリーム「クレミア」を食べに行こう【東京】
巷のソフトクリームとは一線を画すコク深い贅沢な味わい。ほろりと崩れるラングドシャコーンに盛られた、美しく波打ち流れるようなフォルムの生ソフトクリーム・クレミアってご存知ですか?今回ご紹介するのは、東京都内でワンランク上の生ソフトクリーム・クレミアが食べられるお店です。評判が評判を生み、直営店をはじめ、取り扱うお店が増えてきたんです。
2017年04月05日
クレミアって!?
<その特徴は3つ!>
1.生クリーム25%、乳脂肪分は12.5%を含む濃厚なミルク感。
2.食感と香ばしさを追求したコーン「ラングドシャ」。
3.なめらかな口当たりと高級感を演出したフォルム。
どんなお店で食べられるの?
ほかとは一線を画す「クレミア」ですが、実は直営店は大阪と東京の2店しかないんです(2017年4月現在)。でも諦めることなかれ!評判が評判を呼び、最近では都内でみかけることが増えてきたんです。今回は都内で「クレミア」が食べられるお店をご紹介します。直営店ならではのメニューが楽しめるお店や、テイクアウトで気軽に楽しめるお店、食事と一緒に味わえるお店まで集めました。
まずはクレミア直営店から!
最初にご紹介するのは、クレミアの生みの親・日生が手がけるカフェ。クレミア初心者にもクレミア玄人にもぜひ立ち寄っていただきたいお店です。
「シルクレーム 渋谷店」
そのまま食べてももちろん絶品ですが、アレンジレシピもオススメ。「CREMIA~自家製パンナコッタ添え~」は、自家製パンナコッタ、ラングドシャコーンが使われた自家製クッキー、イチゴ、マンゴーソースなどが添えられており、濃厚でなめらかな食感、クッキーの香ばしさ、イチゴ・マンゴーの甘酸っぱさが絶妙にマッチした一品です。
クレミアを使用した「アフォガード」。濃厚なクレミアとほろ苦いエスプレッソの味わいが絶妙!
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
持ち帰りでサクッと食べるなら
ちょっと一息、気軽にクレミア体験ができるお店を紹介します。
ラスク専門店「東京ラスク 麻布十番店」
東京ラスクのラスクは、人気のアーモンドとキャラメルの香ばしい味が特徴の「プレミア・アマンドラスク」や、抹茶・イチゴ・ミルクチョコなどでラスクをコーティングしたものなど、オリジナルのラスクがたくさん!どれも何枚でもいけてしまいそうな、クセになる味わいです。
タピオカドリンク専門店「シスターズ 池袋店」
食事の〆スイーツとしてゆっくり味わうなら
気軽に食べ歩きにぴったりのクレミアですが、美味しい食事や飲みの〆に味わえたら最高ですよね。こちらでは、クレミアを寛ぎ空間で楽しめるお店をご紹介します。
オーガニックイタリアン「ビオディナミ 新宿店」
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
開放的なテラス席が気持ちいい「HIBIYASAROH(ヒビヤ サロー)」
ラーメン後だって〆のクレミアできちゃいます
クレミアを食べられるのはカフェやレストランのみと思っていませんか?実はラーメン屋さんでも味わえちゃうんです!塩っけのあるスープを存分に味わった後って、冷たいスイーツを欲しちゃいますよね。