
日本一巨大なショッピングモール「越谷レイクタウン」。厳選レストラン8店
越谷イオンレイクタウンは、アジアでも有数の巨大ショッピングモールです。連日、埼玉県内を始め、都内や関東近県から訪れる人々でにぎわっています。レイクタウンで人気のレストラン9件をご紹介します。今度のお休みは、ぜひ、ご家族や恋人、友人とお出かけください。
2017年02月21日
目次
埼玉県の東南部に位置する越谷市にある巨大ショッピングモール「越谷レイクタウン」。JR武蔵野線越谷レイクタウン駅と直結しているので、雨の日でも安心してお買い物ができるうえ、10,000台以上停められる駐車場、7100台分の駐輪場を完備しているのでとても便利です。
レイクタウンは、なんと敷地面積264,161㎡!その大きさは日本最大級です。テナントも700以上あり、『kaze』『mori』『アウトレット』の3つのエリアに分かれています。自分好みのレストランを探すのももう大変!そこで、エリアと階数別に分かりやすくおすすめレストランを紹介します。もう、これで迷う必要はありませんよ。
moriエリアのおすすめレストラン4選
【1F】 牛たん炭焼 利久
牛たん好きの方におススメしたいのが、仙台市泉区で昭和62年に開業された『牛たん炭焼 利久』です。杜の都・仙台の人々に愛され、その舌を唸らせてきた利久の熟成された味をどうぞお楽しみください。
【1F】 L'HOTEL de BUFFET (ロテル ド ビュッフェ)
「洋食がいい!和食がいい!」と家族の意見が分かれた時はココ。和食、洋食、中華、エスニック、そしてデザート。全部で80種類ほどのお料理を楽しめます。ホテルをイメージした店内はゆったりとして、明るく開放的。家族みんなが楽しめるお店です。
【1F】 台湾料理 花粥
あっさりしたもの、体に優しいものが食べたい方にお勧めしたいのは、こちら、お腹に優しい台湾粥のお店です。麻婆豆腐や油淋鶏などもあるので、お粥だけでは足りない、という方でも大丈夫です。台湾炒飯や魯肉飯などもあるので、台湾好きの方にお勧めしたいお店です。
【ガーデンウォーク】 pia sapido (ピアサピド)
moriエリアのメイン出口にある噴水広場のすぐそばにあります。一度外に出ると、可愛らしい赤い屋根が目に付くので、すぐに分かります。メインのお料理を頼むと、パンが食べ放題になります。パン好きにはたまらないお店です。
kazeエリアのおすすめレストラン3選
【2F】 Cafe&Meal MUJI(カフェ&ミール ムジ)
「野菜を食べたい」「ダイエット中」無印良品のカフェは、そんな方たちにぴったりのお店です。さすが、無印良品だけあって、すっきりシンプルな店内で落ち着きます。旬の野菜をたっぷり使った、約20種類ほどのデリの中から、好きなものを選べるデリプレートです。
【2F】 ニャー・ヴェトナム
エスニック料理の好きな方、ボリュームのあるものを食べたい方は、ニャー・ベトナムへ。セットメニューはボリュームがあり、かなり満足できます。全体的にパクチーが少なめだったりと、日本人の口に合うように配慮されているのが嬉しいところ。お子様セットもあるので、ファミリーでも入りやすく、気軽に本格的ヴェトナム料理が楽しめますよ。店内はカフェのような作りで、買い物に疲れた足をちょっと休ませるのにも良さそうです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
【3F】 KUA ’AINA (クアアイナ)
ハワイの有名なグルメバーガー&サンドウィッチレストランの味が越谷で楽しめます。ハワイで30年以上愛されている本場の味をおもいきり頬張りましょう。かなりのボリュームですが、女子でもぺろっと完食できるほどの美味しさです。
「moriエリアとkazeエリアを見たから、さあ帰ろう」…と思っている方、隣接しているアウトレットモールもお忘れなく。moriエリアから歩道橋をわたって道路を挟んだ向かい側にあるアウトレットモールに行くことができますよ。
アウトレットモールエリア
シルバニア森のキッチン
シルバニアファンに大人気なのが、シルバニア森のキッチン。世代を超えてファンの多いシルバニアファミリー。そのレストランがレイクタウンにオープンしました。このレストラン目当てに他県からも大勢の人が訪れています。
とにかく広いので、一日ではなかなか回りきることができないイオンレイクタウン。レストランやフードコート、カフェなどが充実しているので、何度でも足を運びたくなるはず。