2017年04月21日

小江戸・川越に行ったら寄りたい!名店揃いのうなぎ料理店7選
蔵造りの街並みで知られる埼玉屈指の観光スポット・川越。城下町の頃の面影を残し、重厚な建造物や歴史的な神社が点在します。川越でグルメといえば、TVでもよく取り上げれる菓子屋横丁やサツマイモ料理などを思い浮かべますが、実は、川越には歴史あるうなぎ屋さんが多数あるのです。そこで!川越の絶品うなぎ料理が食べられるお店をご紹介します。

都心より1時間ほどで行ける小江戸・川越は、江戸、明治、大正の3つの時代の建物が混在する、見所満載の街。城下町、蔵造りの町並み、昔ながらのお菓子屋さんが軒を連ねる菓子屋横丁、文化遺産として登録されている川越まつりも見どころのひとつ。
江戸時代から盛ん!川越の絶品うなぎを食べにいこう!
創業から180年以上!老舗のうなぎ屋「川越 いちのや」
ふんわりとした食感に舌鼓
自分好みにアレンジできる「ひつまぶし」も人気♪
川越 いちのやの詳細情報
川越 いちのや
本川越、川越市 / うなぎ、日本酒バー、居酒屋
- 住所
- 埼玉県川越市松江町1-18-10
- 営業時間
- 日祝祭 11:00~20:30 平日 11:00~21:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は、翌日火曜日が定休日となります) 1月、7月、8月、12月は、休まず営業いたします。 (12月30日、31日は、定休日となる場合がございます)
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
- ¥4,000~¥4,999
行列ができる人気店「小川菊(おがきく)」
江戸時代から続く秘伝のタレ、伝統の味
おつまみに鰻の骨せんべい
小川菊の詳細情報
小川菊
本川越、川越市 / うなぎ、丼
- 住所
- 埼玉県川越市仲町3-22
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O) 16:30~19:30(L.O.19:00、売り切れ仕舞い) ※昼の部は10時から、夕方の部は16時から店頭に自動受付機が出ているので整理券を発行して順番待ち
- 定休日
- 木曜(祝日は営業。不定休あり)
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥4,000~¥4,999
明治元年創業の「東屋」
うなぎの甘みを引き立てる辛口のタレ
日本酒と一緒に白焼きを
東屋の詳細情報
東屋
本川越 / うなぎ、どじょう、海鮮
- 住所
- 埼玉県川越市西小仙波町1-16-1
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~21:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 木曜・不定休(来店前にお電話で確認いただければ幸いです)
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
- ¥4,000~¥4,999
隠れ家的な存在の「うな吉」
地元の人が足繁く通う美味しさ
もう一品いただくなら…
うな吉の詳細情報
うな吉
本川越、川越市、西川越 / うなぎ
- 住所
- 埼玉県川越市宮元町35-1
- 営業時間
- [月・火・木・金・土・日] 11:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 水曜日(※祝日の場合は営業)
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
- ¥2,000~¥2,999
大正生まれの「小川藤 (おがとう)」
紀州の備長炭で焼き上げるカリッとふわっと鰻
安くて美味しいがここに
小川藤の詳細情報
メディアに取り上げられるほどの人気店「深井屋 (ふかいや) 」
特性醤油とわさびが決め手
鰻の後に「アイス大福」!
深井屋の詳細情報
最後にご紹介するのは川越のメイン観光スポットからは離れてしまいますが、車移動の方やあえて観光スポットから離れたところでゆったりうなぎを楽しみたい方におすすめのお店です。
国産鰻のみ使用のこだわり「ぽんぽこ亭」
手焼き・炭火焼で美味しくないわけがない!
国産鰻だからこそふっくら肉厚!
ぽんぽこ亭の詳細情報
ぽんぽこ亭
新河岸 / うなぎ、どじょう、海鮮
- 住所
- 埼玉県川越市藤間151-7
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~20:45(L.O.20:00)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
- ¥4,000~¥4,999
絶品うなぎは小江戸・川越にアリ
歴史と伝統と趣と…。情緒あふれる小江戸・川越へ観光に行くなら鰻チェックを忘れずに。知る人ぞ知る、地元の人気店からメディアでも話題のうなぎ店まで。あなたはどこから攻めますか?