2016年04月04日

みんなLOVEな惣菜パン!東京で惣菜パンといえばこのパン屋13選

みんなLOVEな惣菜パン!東京で惣菜パンといえばこのパン屋13選

焼きそばパンにコロッケパン、甘辛いソースとふんわりコッペパン、カリカリに揚げた中からカレーがトロッと溢れ出すカレーパン、総菜パンの美味しさを知らない日本人なんていないのでは!?今回はそんな総菜パンを愛する方にイチオシの総菜パンが美味しい都内のお店をご紹介します!

総菜パンと日本人

「惣菜パン」と聞いたらどんなパンを思い浮かべますか?実は「惣菜パン」というのは明確な定義がなく、業界では「菓子パン」「調理パン」と呼ばれるそうです。「惣菜(おかず)」と「パン(主食)」の最強の組み合わせは、日本人のソウルフードでもある「おむすび」と同格の存在感。明確な定義が無いからこそ、パン職人のあくなき挑戦により次々と生み出される、コッペパンと惣菜たちの熱きコラボレーションの広がりはとどまることを知りません。

総菜パンと日本人51771

出典:kazumzumさんの投稿

シンプルなコッペパンにおかずを挟むだけなのに、どうしてこんなに奥が深いのか!魔の炭水化物×炭水化物の組み合わせも頭では分かっていても、お腹いっぱいになるまで止まらない魅力が総菜パンにはあるんです。

「焼きそばパン買って来い!」と言われたらテンションが上がる名店の数々

総菜パンは食パン等の通常のパンと違って「パン+おかず」の組み合わせ。そのためパン独自の味わいに合わせて、おかずの味付けや調理方法で全く次元の異なるパンになるのです。例えば、ひとくちに「焼きそばパン」と言っても同じ物はありません。パンの違いは元より、素焼きそば、キャベツ入り、肉入り、青のり入り、ソースも甘口辛口中濃、ラードやサラダオイルやごま油等々、一口食べればその違いは歴然。店の数だけ美味しい出会いが待ってます!どのパンが一番か、それを決めるのはあなた自身です。

「焼きそばパン買って来い!」と言われたらテンションが上がる名店の数々51774

出典:竹芝さんの投稿

甘辛いソースとほんのり甘くてふわりと優しいパンのコラボレーションは、いくつになってもついつい手が出てしまう魅力があります。

今回は魅力あふれる総菜パンのお店たちを、移動しやすいエリア&路線で区切ってご紹介します。外回りのついでに、早起きした土曜日の朝に、足を伸ばしてお出かけしてみてください。

コスパ最高!昔懐かし下町エリア

【三ノ輪橋】青木屋

昭和32(1958)年創業の長く愛されてきた総菜パンの名店です。冷めても美味しくボリューム感たっぷり。マスコミにも頻繁に取り上げられているにもかかわらず、商品はコロッケパン、ハムかつパン、メンチパン、とんかつパンの4種類だけ、と硬派な魅力満載の名店です。看板メニューはコロッケパンで、売上げの4割を占める人気メニューです。肉は一切使わずに北海道産の男爵芋、キャベツ、にんじんを原料とするコロッケを、ほんのりと甘くやわらかいコッペバンに挟み込み、ソースをかけた一品は飽きのこない、シンプルでヘルシーな味わいです。

「青木屋」料理 51779 コロッケパン

出典:kekkojinさんの投稿

看板メニューのコロッケパンはシンプルなジャガイモのコロッケにスパイシーなソースがしっかりマッチしたストレートな味わいです。

「青木屋」料理 51780 お肉と玉ねぎがたっぷり♪

出典:十八番さんの投稿

こちらは「メンチパン」肉の旨味にごろっと入った玉ねぎの甘み、スパイスの効いたソースのハーモニーがたまらない味わいです。

「青木屋」料理 51781 シンプルなラインナップ

出典:みかりんこさんの投稿

4つしかメニューが無いので店頭もシンプルです!どんどん売れるのでいつ買いに行っても出来立てが食べられます。もちろん冷めてからでも変わらず美味しいです!

「青木屋」外観 51782

出典:ヤギミルクさんの投稿

お店の前にはいつでもお客さんの列ができる、昔ながらの佇まいです。

青木屋の詳細情報

青木屋

三ノ輪橋、荒川一中前、南千住 / サンドイッチ

住所
東京都荒川区南千住6-47-14
営業時間
■ 営業時間 [月~土] 7:00~売り切れ次第終了  ※大体13時前後で売り切れとなります。 ■定休日 日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999

【入谷】グーテ・ルブレ

入谷に行ったら必ず買いたい約85cmの超ロングソーセージフランスが有名なお店です。外のパンだけではなく、中のソーセージももちろん一本物でインパクト大です。もしお店が分かりにくかったら、お店から出てくるお客さんが、白くて長い袋を手にしているお店を目指せば間違いありません。その他にも色々な種類のカレーパンやたこ焼きパン、お好み焼きパンなど、遊び心たっぷりのパンが楽しめるお店です。

「グーテ・ルブレ 入谷店」料理 51786 超ロングソーセージフランスパン

出典:hymurockさんの投稿

超ロングソーセージフランスが一人4本まで、予約可です!パンとソーセージのボリュームが至上の組み合わせの逸品です。

「グーテ・ルブレ 入谷店」料理 51787

出典:あやかわれいれいさんの投稿

「カリーボンバ」はカリッと上がったパンとスパイシーなカレーの中から半熟卵がとろりとあふれ出るカレーパンです。

「グーテ・ルブレ 入谷店」料理 51788

出典:TAKABON64さんの投稿

種類が豊富であれやこれやと迷うこと必死のパン屋さんです。その時の気分で選ぶも良し、出来立てだけを選ぶも良し。その時々の出会いを楽しめます。

「グーテ・ルブレ 入谷店」外観 51789

出典:江戸っ子嫁ちょこ子さんの投稿

名前にぴったりの外観&看板ですぐにわかります。東京メトロ日比谷線「入谷駅」徒歩1分とアクセスも良好です。

グーテ・ルブレ

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

【西日暮里】ポポー

「ここのサンドイッチを食べたらもうコンビニのは買えない!」と虜になる人続出のコスパ最強のサンドイッチ専門店です。とんでもないボリュームなので、基本的にサンドイッチは全て変形しています。コンビニの1.5倍はあろうかという量は、袋がはちきれんばかりです。看板メニューは玉子とポテトサラダ、ハムとチーズがこれでもかと詰め込まれた「ポパイ」です。昼過ぎにはほとんどが売り切れてしまうので、気になる方は早めの時間帯をオススメします。

「ポポー」料理 1067514 本日のパン

出典:ぽぱいさんの投稿

左から「チキンカツ」「ポパイ」「ハムチーズ」「ハンバーグ」。味もボリュームも満点なので、見た目なんて気になりません。

「ポポー」料理 51794 ポポーのポパイ¥220ヴアツさが凄い!

出典:ぽぱいさんの投稿

看板メニューの「ポパイ」はタマゴフィリングとポテトサラダのハーフ&ハーフで欲張りな方向けの逸品です。

「ポポー」料理 51795 ポポー

出典:冥王星さんの投稿

ぎっちぎちに詰められた具がはみ出すサンドイッチは壮観です。どれも100~200円代とお値段が非常にリーズナブルなのも魅力の一つです。

「ポポー」外観 51796

出典:シオリパパさんの投稿

お店の外観はレトロな対面式のお店です。JR山手線西日暮里駅から146mと徒歩1~2分の駅チカ。近くに来た際は立ち寄ってみたいお店です。

サンドイッチ専門店 ポポーの詳細情報

サンドイッチ専門店 ポポー

西日暮里、日暮里、千駄木 / サンドイッチ

住所
東京都荒川区西日暮里3-6-12
営業時間
[月]  定休日 [火]  07:00 - 13:00 [水]  07:00 - 13:00 [木]  07:00 - 13:00 [金]  07:00 - 13:00 [土]  07:00 - 13:00 [日]  定休日 [祝日]  定休日 ■ 定休日 夏休みあり
定休日
月曜日、日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

【鶯谷】ニューコッペパンの店 みはるや

創業昭和26年、平成6年にコッペパン専門店になって創業以来の変わらない総菜パンを提供する昔ながらのお店です。このお店にはじめて立ち寄る方は「あれ?」と固まるそうで、それもそのはず、ここのコッペパンは他の者に比べて1.5倍ほどサイズが大きいんです。それでも全て250円以下(※2016年3月現在)をキープしているのは本当に驚きです。このお店で試して頂きたいのは「やきそばコッペ」麺が太めでやわらかく濃厚なソースが強めに利いていて、これがシンプルなパンに非常に良く合います!とにかくボリュームがハンパないので買う時は食べきれるかお腹と相談することをお勧めします。

「ニューコッペパンの店 みはるや」料理 51800 焼きそばパン¥200

出典:ぽぱいさんの投稿

麺が太いので伝わりきれないのですが、横幅は20cmはあろうかというサイズです。焼きそばに肉やキャベツが入っているのが良いアクセントになっています。

「ニューコッペパンの店 みはるや」料理 51801 具がいっぱい

出典:ぽっくり倒れ屋さんさんの投稿

昔ながらのしっかり系コッペパンにこれでもか!と具が詰まっています。味が濃い目のソースとパンの愛称は抜群です。

「ニューコッペパンの店 みはるや」内観 51802  TVでも取り上げられています

出典:みかりんこさんの投稿

レトロなショーケースにはテレビに紹介された際の写真がいっぱい。常連さんには芸能人さんもたくさんいるそう。

「ニューコッペパンの店 みはるや」外観 51803

出典:ミッポTさんの投稿

昔懐かしい外観をそのままに、若者を引き付けるボリュームと味を提供する名店です。

三陽屋の詳細情報

三陽屋

鶯谷、入谷、三河島 / パン

住所
東京都荒川区東日暮里4-20-3
営業時間
■ 営業時間 [月・火・木~土] 5:30~売り切れ次第終了
平均予算
  • ~¥999

通勤ラッシュもこれで乗り切る!JR中央線エリア

【亀有】吉田パン

岩手県盛岡で有名な「福田パン」が東京の下町亀有に進出したお店です。元祖と同じく対面販売でリッチな風味のコッペパンに常時20種類以上の具材から好きな物を選んで挟み、テイクアウトという販売方式です。やや小ぶりのふんわりと丸く分厚いフォルムのコッペパンに自分の好みの具やクリームをトッピングしてもらえる、ライブ感が楽しめるお店です。

「吉田パン 亀有本店」料理 51808 3種類

出典:ジュニアーズさんの投稿

左から「コンビーフ」「キノコカレー&卵」「クッキー&バニラ」。ふかふかのコッペパンは給食で食べた物とは異なる上品でしっとりした柔らかさです。

「吉田パン 亀有本店」内観 51809 注文後、パンに挟むから美味い

出典:ジュニアーズさんの投稿

注文後に手際よくオーダーを作ってくれる姿が見られます。出来立てのふわふわコッペパンは頬ずりしたいほどふかふかです!

「吉田パン 亀有本店」外観 51810

出典:ポコモコさんの投稿

JR亀有駅北口から徒歩5分ほど。お店の外観はいたってシンプル。控えめな白とオレンジの看板が目印です。

吉田パン

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

【千駄木】大平製パン

千駄木駅から徒歩4分ほど、団子坂交差点から根津の方に向かった場所にあるこじんまりとしたベーカリーです。しっかりとボリュームのある総菜パンがガラスケースにぴっちり並んでいる様は一見の価値あり。懐かしの惣菜系は各種揃っていますが、特にオススメなのがナポリタン。中太麺、ウインナーのナポリタンですはさっぱりとしたケチャップの味が麺としっかり絡みつき、ふわふわのコッペパンとの相性も抜群です。イートインは淹れたての珈琲もオススメです。こじんまりとした空間でくつろぎのひと時を過ごせます。

「大平製パン」料理 51814

出典:eatnapoさんの投稿

控えめな味がコッペパンの優しい甘さを引き立てます。いくらでも入ってしまいそうな柔らかくてしっとりとした滋味あふれるコッペパンです。

「大平製パン」料理 51815

出典:ミライ*さんの投稿

明太子ポテトはホクホクのじゃがいもにピリッとした明太子の辛さがぴったり。シャキシャキのキュウリの食感がアクセントを添えます。

「大平製パン」料理 51816

出典:ミライ*さんの投稿

店内は統一感のあるレトロモダンな雰囲気。ガラスケースから選んで取ってもらうスタイルです。

「大平製パン」外観 51817

出典:eatnapoさんの投稿

お店の目印の看板には店主の大平さんがモチーフのイラストが。コッペパンにはこのイラストの焼き印が押されています。

大平製パンの詳細情報

大平製パン

千駄木、根津、東大前 / パン、カフェ

住所
東京都文京区千駄木2-44-1
営業時間
[月]  定休日 [火]  定休日 [水]  09:00 - 20:00 [木]  09:00 - 20:00 [金]  09:00 - 20:00 [土]  09:00 - 19:00 [日]  09:00 - 19:00 ■ 定休日 第1日曜日
定休日
月曜日、火曜日
平均予算
  • ~¥999

【西荻窪】しみずや

昭和45年(1970年)創業、正統派コッペパンのお店です。中央線屈指のグルメタウンの西荻窪エリアで、口コミサイトトップランカーの根強い人気のある対面式販売の昔ながらのベーカリーです。ご主人が一人で切り盛りしている、こじんまりとしたお店ですが、今はなき昔懐かしいパンに出会える場所です。季節限定のシベリヤは特にオススメです。看板メニューはたまごサンドと揚げクリームとのこと。軽めのパン生地なので色々試してみるのも吉です。

「しみずや」料理 51821

出典:*あんこ*さんの投稿

優しい味わいのたまごサンド。間に挟まったたまごサラダはシンプルな味付け。このコッペパンにだからこそ合う味付けです。

「しみずや」料理 51822

出典:*あんこ*さんの投稿

口コミでクリームパンが美味しいと評判です。揚げクリームも良いですが、普通のクリームパンもしっとりと落ち着いた味わいで最後のひとくちまで楽しめます。

「しみずや」内観 51823

出典:kekkojinさんの投稿

対面式のショーケースには焼き立てのパンが並んでいます。パン以外にもクマの形のクッキーなどユーモラスな商品が目白押しのお店です。

「しみずや」外観 51824 西荻窪やきたてのパン"しみずや"外観

出典:おすもう3さんの投稿

レトロな外観はずっと変わらず、住宅街に溶け込んでいます。近くを通るとふわりと漂う甘い香りに引き寄せられる人がたくさんいます。

しみずやの詳細情報

しみずや

西荻窪 / パン

住所
東京都杉並区西荻北4-4-5
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

【東京】みんなのぱんや

東京ビルTOKIAの地下1階にある「みんなのぱんや」のコンセプトは昭和30年代の昔懐かしい日本のパン屋さん。実は同じ建物にあるブーランジェリー「VIRON」の西川氏が手がける古き良き日本のパンを再現するお店です。数ある中でのオススメはコロッケパン。パンからはみ出すコロッケはみっちりとひき肉とジャガイモが詰まっており、千切りキャベツとソースとのバランスが最高。コッペパンがやや小さく感じるほどに具材にも本気を出しており、見た目に反してボリュームも満点です。

「みんなのぱんや」料理 51828 これもうまい

出典:baLiさんの投稿

みっちり詰まったコロッケと千切りキャベツに柔らかくてミルキーなコッペパンは相性抜群です。

「みんなのぱんや」料理 51829 コロッケパン(\280)

出典:chococcoさんの投稿

ふわふわのパンの感触に反して、手に取ると分かるずっしりした感じが伝わるハイボリュームな総菜パンです。

「みんなのぱんや」料理 51830

出典:Cat heavenさんの投稿

オフィスビルなので昼時の客層はサラリーマンやOLが目立ちます。ぎっしりと陳列されたパンが飛ぶように売れて行きます。

「みんなのぱんや」内観 51831

出典:甘いもの大好き女子さんの投稿

TOKIAの地下1階と言う抜群の立地から昼過ぎにはほとんど売り切れてしまうこともあります。しっかり堪能したい時は早めの訪問が吉。

みんなのぱんやの詳細情報

5000

みんなのぱんや

東京、二重橋前、有楽町 / パン、サンドイッチ、惣菜・デリ

住所
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

穴場をぐるっとまわる!大江戸線エリア

【東新宿】パン家のどん助

東新宿という立地ながらご近所さんに愛されるお店がこちら「どん助」です。なんとサンダルのお客さんからスウェットの方まで!?地域密着型のお店です。ここはユニークなパンが多く、さらには味のレベルが高いことでも評判なんです。オススメはちくわとチーズの関係性がしっかり計算された「ちくわドッグ」や、同じ小麦粉だから合わないはずがない「広島風お好み焼きパン」です。変わりダネほど人気があり、レア度が高いので足繁く通うファンが多いお店です。

「パン家のどん助」料理 51836

出典:rhubarbさんの投稿

いつ行ってもよりどりみどりの店内は足を踏み入れたら香りと見た目にテンション上がること間違いありません。トレー片手に是非堪能してください。

「パン家のどん助」料理 51837 チーズちくわ

出典:犀の角さんの投稿

オススメナンバーワンの「ちくわドッグ」は一口食べて驚きの味です。

「パン家のどん助」料理 51838 広島風お好み焼きパン

出典:玉かずらさんの投稿

人気度とレア度の高い「広島風お好み焼きパン」は是非1度はご賞味ください。青のりとソースとパンのコラボレーションが最高です。

「パン家のどん助」料理 51839 コロッケパン 

出典:玉かずらさんの投稿


コロッケパンはふんわりパンに中身がずっしりしていて食べごたえがあります。やや肌理の細かめのパン粉のため、さくっとした食感がちゃんと残っています。

「パン家のどん助」外観 51840 意外とかわいらしいお店なの

出典:玉かずらさんの投稿

シンプルな見た目の外観ですが、常に人が集まっているので迷うことはほとんどありません!手書きの看板にオススメが書かれているのが目印です!

パン家のどん助の詳細情報

5000

パン家のどん助

東新宿、若松河田、新大久保 / パン、サンドイッチ、ベーグル

住所
東京都新宿区新宿7-13-3
営業時間
■ 営業時間 7:30~ ■定休日 月曜日、火曜日、日曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

【牛込神楽坂】亀井堂

こちらも頻繁にテレビや雑誌で取り上げられる有名店。オススメなのはもちろん名物クリームパンですが、他にも栗が丸ごとゴロっと入った栗あんぱんや生姜焼きバーガーなどなど、どれを取ってもこれでもかというくらい具が詰められています。看板商品のクリームパンも中に卵たっぷりのカスタードクリームがぎっちり詰まっているので、重みで破れないように、トレーに移す時はトングではなくケーキサーバーを使います。クリームパンは午前中には売り切れ必至&1人5個までの限定が付くほどの大人気!絶対食べたい方は早めにお店にお出かけください。

「亀井堂」内観 51844 二卓ですがイートインスペースも有ります♪

出典:もも ふにさんの投稿

小さなイートインコーナーもあり、平日は7時45分オープンなので、少し早めの来店で出社前のひと時を過ごすこともできます。

「亀井堂」料理 51845 2015年6月

出典:samasamaのココロさんの投稿

絶品クリームパンは必ず食べて!出来立てのまだ温かいとろりとした感じも、時間が経ってからのプルンとした食感もオススメの逸品です!

「亀井堂」料理 51846 クリームパン

出典:ノー ドクターさんの投稿

クリームパンの断面。手に取るとずっしりしています。本業がケーキ屋さんと言うだけあり「本気のクリーム」が味わえます。

「亀井堂」料理 51847 生姜焼きバーガー

出典:せくれたりーさんの投稿

生姜焼きバーガーはパン屋さんだからこそできる感動の味わいです。パンズと肉と野菜のバランスはまさに黄金比。可愛らしい包み紙の上からギュッと抑えて豪快に頂きましょう。

「亀井堂」内観 51848

出典:きょうぴぃさんの投稿

グリーンのドアと窓枠が目印です。

亀井堂

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

【本郷三丁目】手造りのパン 木村屋

レトロなアルミトレイにどことなく昭和の香りがする「木村屋」のショーケース。所狭しと並ぶパンはどこか懐かしい面々です。対面式でお店の方との会話を楽しみつつ、素敵なパンと出会えるのも良さの一つです。窓も床もガラスも全てピカピカに磨き上げられた、清潔感溢れるお店の雰囲気に、中学・高校の購買を思い出す方も多いはずです。味もまさに昔ながらのバランスの取れたパンばかり。オススメはスパイスと野菜の味が良く染みた、ジャガイモがゴロッと出てくるカレーパンと、ひき肉のコクに優しい野菜の甘みがベストマッチの肉じゃがサンドです。しっかりと油を切ったサクサクの衣に、しっとりと柔らかく優しい甘さのパンの相性の良さは、冷めても絶品の深い味わいです。

「手造りのパン 木村屋」内観 51852 やっぱり対面式はいいね、甘食もありまっせ♪

出典:ぽぱいさんの投稿

ショーケースに並んだトレーの上には錚々たる顔ぶれ。お値段も控えめでついつい買い過ぎてしまいます。

「手造りのパン 木村屋」料理 51853

出典:takekodaさんの投稿

大きなジャガイモが入ったカレーパン。この味の染みたポテトとふわふわでカリッと揚がったパンとの絶妙な組み合わせがたまりません!時間が経って冷めても美味しいカレーパンです。

「手造りのパン 木村屋」料理 51854 肉じゃがコロッケサンド。素朴な味わいがこちらのお店の醍醐味です(*´▽`*)

出典:湊屋猫助さんの投稿

肉じゃがサンドは一口食べて「なるほど!これはコロッケじゃない!」と納得の味です。みじん切りの人参とタマネギの優しい旨味がたまりません。

「手造りのパン 木村屋」外観 51855 手造りのパン 木村屋

出典:ぽぱいさんの投稿

昭和の香りがする外観。通りに面した黄色い屋根が目印です。

手造りのパン 木村屋

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

【練馬】デンマークベーカリー 練馬店

練馬と言えば大根ですが、その練馬大根から採れる「ねりまだいこん酵母」を使った甘く柔らかな食パンが有名な「デンマーク」です。しかしこのお店、それだけではありません。なんと「カレーパンの元祖」と言われる歴史あるお店なのです。「カレーパンの元祖」を名乗るお店は他にもあり、パン好きの間では熱く議論されるネタではあるのですが、そんな議論がどうでも良くなるほどの至上の味わいです。きめ細かく甘いパン生地に、程よい細かさのパン粉はしっかり油切りされ、カリカリのきつね色です。一口食べれば爽やかな辛さが口の中に広がり、計算されつくされた味わいに思わずため息が出る逸品です。

「デンマークベーカリー 練馬店」料理 51859 12種類のスパイスを使った本格カレーとゆで卵が入って総菜パン人気no.1のカレーパン147円

出典:

12種類のスパイスを使用したカレーパンは少々小ぶりながらもゆでたまごが入っており食べごたえ抜群です。

「デンマークベーカリー 練馬店」料理 51860

出典:みちゅっきーさんの投稿

地元ならではの親しみあふれる店内で、いつの時間帯もにぎわっています。

「デンマークベーカリー 練馬店」料理 51861 ねりまだいこん酵母食パン

出典:ぽぱいさんの投稿

「ねりまだいこん酵母」を使った食パンは柔らかく優しい自然な甘さの食パンです。トーストしても美味ですが、きめが細かくサンドイッチにぴったりです。

「デンマークベーカリー 練馬店」料理 51862

出典:パン子。さんの投稿

2階はカフェになっており、イートインもできます。お昼時のランチセットはパンはもちろんパスタ等もあり、リーズナブルにお腹いっぱい食べられます。

「デンマークベーカリー 練馬店」外観 51863

出典:norari_さんの投稿

千川通り沿いにあるオレンジの文字が目印です。学生からサラリーマン、幼稚園や小学校の送り迎えの親子連れ、塾帰りの中高生等々、朝から晩までにぎわっているので一目でわかるお店です。

デンマークベーカリー 練馬店の詳細情報

デンマークベーカリー 練馬店

練馬、豊島園、桜台 / パン、サンドイッチ、カフェ

住所
東京都練馬区練馬1-5-7 サンライズビル 1F
営業時間
[月]  07:00 - 20:00 [火]  07:00 - 20:00 [水]  07:00 - 20:00 [木]  07:00 - 20:00 [金]  07:00 - 20:00 [土]  07:00 - 20:00 [日]  07:00 - 20:00 ■ 営業時間 [1Fベーカリー] 07:00~20:00 [2Fカフェ] 07:30~18:30(L.O.18:00) ■定休日 無休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

【森下】カトレア

こちらも「カレーパン元祖の店」に名乗りを上げるお店です。創業以来のレシピを守る看板商品のカレーパンは、濃厚な舌触りなのにあっさりとした、どこか昔懐かしい味わいです。1日4回揚げられて、店頭に並び、飛ぶように売れて行きます。いつ行っても揚げたてが食べられるのが嬉しい…はずが、人気過ぎて近くに住む人でも買えないこともあるほどです。この大人気のカレーパン、実は味が良いだけではなく冷凍しても全く味が落ちないんです。少し多めに買って後で温めて食べる、なんて熱烈なファンたくさんいるそうなので、もし運よくゲットできた暁には「後で楽しむ用」も確保しても良いかもしれません。

「カトレア」内観 51867 パンの並ぶ棚の様子。

出典:routastさんの投稿

看板メニュー以外も次々と売れて行くので、商品棚には常に出来立てが並びます。

「カトレア」料理 51868 2014/3 元祖カレーパン

出典:マグロの赤身さんの投稿

「元祖カレーパン」の由来が書かれた袋入りです。カレーフィリングのルウは小麦粉からきっちり作っていて脂っぽくなくあっさりとしています。

「カトレア」料理 51869 具がたっぷり。パンとの間にすき間がありません。

出典:竜海さんの投稿

隙間なくきっちり詰まったカレーは野菜のコクで溢れています。「カレー入りのパン」ではなく「カレーをパンで包んでいる」と言った方が正解かも知れません。

「カトレア」外観 51870

出典:マサ君さんの投稿

清澄通り沿いにあるお店は入口に「元祖カレーパン」の写真入りの看板が立ててあるのが目印です。

カトレアの詳細情報

5000

カトレア

森下、清澄白河、菊川 / パン、サンドイッチ

住所
東京都江東区森下1-6-10
営業時間
[月]  定休日 [火]  07:00 - 18:30 [水]  07:00 - 18:30 [木]  07:00 - 18:30 [金]  07:00 - 18:30 [土]  07:00 - 18:30 [日]  定休日
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

いかがでしたか?レトロな中にも攻めの姿勢を忘れない、心をつかむガッツリ系総菜パンの数々をご案内しました!ぜひ食べ比べてお気に入りのお店を見つけてくださいね。

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード