2017年05月10日

御朱印ガール必見!週末は「東京十社巡り」に出かけよう!

御朱印ガール必見!週末は「東京十社巡り」に出かけよう!

気軽にお出かけしやすい「東京十社巡り」。季節のイベントに合わせてコツコツお出かけしてみるもよし、1日でまとめて巡ってみるもよしです♪しかも東京十社巡り専用の御朱印帖まであるって知っていました?「御朱印集め、気になっているけど…」という人も、これをきっかけにはじめてみてはいかがでしょうか?週末にいきたくなる東京十社、すべてまとめてご紹介します。

東京十社巡りへ出かけよう!

東京十社巡りへ出かけよう!1150473

出典:ことだまさんの投稿

東京十社をお参りしに出かけませんか?

「東京十社」とは?

「東京十社」とは?1150480

出典:さまこさんの投稿

「東京に住んでいるのだから、一度くらいは東京十社巡りを…」なんて思っている方も多いかと思います。そもそも、東京十社って何のことだか知っていますか?

東京十社とは明治天皇様が明治元年11月8日、准勅祭神社として幣帛を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。勅祭とは天皇様の特使である勅使が派遣されるお祭りで、これに准ずる東京十社は大変に格式のある神社といえます。

出典:東京十社巡り

「東京十社」とは?1150482

出典:Yukidokemizuさんの投稿

数ある東京の神社のなかでも、格式高い神社である「東京十社」。参拝に訪れれば、運気もあがると評判なんですよ。朝から頑張れば、1日で回ることも可能!ぜひあなたも出かけてみませんか?

東京十社巡り専用の御朱印帳があります!

せっかく神社へお参りするのですから、御朱印をいただきながら巡るのもおすすめですよ。なんと東京十社巡り専用の御朱印帖もあるので、せっかくならぜひいかがですか?

東京十社巡り専用の御朱印帳があります!1150470

出典:kikkanさんの投稿

もちろん、お手持ちの御朱印帖でもOKですし、専用の御朱印帖にほかの神社などの御朱印を書いてもらうのも大丈夫です。御朱印集めのビギナーにも東京十社巡りはおすすめですよ。

東京十社巡り専用の御朱印帳があります!1150487

出典:mikanX4さんの投稿

東京十社を巡りながら、ぜひ東京の街並みも散策してみましょう。新たな発見があるかもしれません♪では早速、御朱印ガールにも人気の東京十社を、最寄り駅と共にまとめてご紹介します。

1. 神田神社(神田明神)

アクセス:「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分

アクセス:「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分1150488

出典:ことだまさんの投稿

まずはじめに紹介するのは「神田明神」と呼ばれて人々に親しまれている「神田神社」です。大手町や丸の内、築地などといった大都心の108町の氏神様でもあるというお土地柄、商売繁盛を願う企業などの参拝が多いことでも知られています。

江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史をもつ神田明神。
江戸時代には、「江戸総鎮守」として将軍様から江戸庶民にいたるまで江戸のすべてを守護されました。

出典:神田明神|東京都千代田区外神田2-16-2|神田明神とは

2. 亀戸天神社

アクセス:「亀戸駅」北口より徒歩15分

アクセス:「亀戸駅」北口より徒歩15分1150500

出典:tac nonさんの投稿

続いては、学問の神様・菅原道真公をお祀りしている「亀戸天神社」です。太宰府と同じく梅の花が美しく咲き誇ります。

アクセス:「亀戸駅」北口より徒歩15分1150505

出典:Kazu0103さんの投稿

「東京一の藤の名所」としても有名なんですよ。こんな美しい景色、お参りのあともずっと見ていたくなっちゃいますよね。

4月の下旬から、境内に100株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。

出典:四季ギャラリー|亀戸天神社|公式ホームページ

3. 富岡八幡宮

アクセス:東西線「門前仲町駅」より徒歩3分

アクセス:東西線「門前仲町駅」より徒歩3分1150519

出典:

「深川の八幡さま!」として愛される富岡八幡宮は、下町情緒あふれる素敵な神社です。

アクセス:東西線「門前仲町駅」より徒歩3分1150522

出典:ヒューガルデンさんの投稿

江戸三大祭りのひとつとしても知られる「深川八幡祭り」も見ものですよ。勇壮な水かけ祭りはまさに江戸の華!

深川のお祭りは「ワッショイ、ワッシヨイ」の伝統的な掛け声と「水掛け祭」の別名通り、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がるのが特徴で、江戸の粋を今に伝えるお祭りとして、多くの人々によって大切に受け継がれています。

出典:深川八幡祭り

4. 芝大神宮

アクセス:「大門駅」A6出口より徒歩1分

アクセス:「大門駅」A6出口より徒歩1分1150533

出典:RicePlantさんの投稿

こちらは東京タワーのおひざ元にある「芝大神宮」です。良縁にも恵まれると噂の大変縁起のいい神社で、結婚式を挙げるカップルも多いんですよ。

芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。

出典:御由緒: 東京の神前挙式なら芝大神宮へ

アクセス:「大門駅」A6出口より徒歩1分1150539

出典:RicePlantさんの投稿

その歴史は1000年にものぼるとか。歌舞伎の演目などでも有名な「め組の喧嘩」の舞台としても知られています。

5. 品川神社

アクセス:「新馬場駅」北口より徒歩1分

アクセス:「新馬場駅」北口より徒歩1分1150549

出典:Yukidokemizuさんの投稿

続いては東海道北品川宿の鎮守として知られる「品川神社」です。境内入り口にある双龍鳥居 の龍の彫刻にも注目ですよ。左が昇り龍、右が降り龍になっています。

アクセス:「新馬場駅」北口より徒歩1分1150561

出典:Yukidokemizuさんの投稿

なんと創建したのはあの源頼朝!ちなみに徳川家康も関ヶ原の合戦ときに戦勝祈願をしたという言い伝えも残っているそう。仕事運や出世・開運のパワーがすごそうですよね!

6. 赤坂氷川神社

アクセス:「赤坂駅」より徒歩8分

アクセス:「赤坂駅」より徒歩8分1150569

出典:円蔵さんの投稿

赤坂というビジネス街にありながら、ひっそりと江戸の名残を残す「赤坂氷川神社」も東京十社のひとつ。ここ、なんと忠臣蔵ゆかりの場所でもあるって知ってました?

現社地は、忠臣蔵・浅野内匠頭の夫人 瑤泉院の実家である浅野土佐守邸跡で、大石内蔵助が討ち入り前に訪れて別れを告げたといわれています。「雪の別れ」で有名な「南部坂」が近くにあります。

出典:赤坂氷川神社 | 赤坂氷川神社ご紹介

アクセス:「赤坂駅」より徒歩8分1150574

出典:彩雲さんの投稿

天然記念物でもある境内の大銀杏からも、なんだかすごいパワーを感じますよね。樹齢400年を超えるそう!

7. 日枝神社

アクセス:「溜池山王駅」7番出口より徒歩3分

アクセス:「溜池山王駅」7番出口より徒歩3分1150584

出典:たこぽんちきさんの投稿

国会議事堂にもほど近く、政治家やビジネスマンの参拝客が多い「日枝神社」。こちらは仕事運UPにご利益があると評判です。

アクセス:「溜池山王駅」7番出口より徒歩3分1150588

出典:ニーナさんの投稿

また、境内には神様の使いとしてたくさんのお猿さんが。猿(=えん)にちなんで縁結びスポットとしても評判なんです。

8. 白山神社

アクセス:「白山駅」より徒歩3分

アクセス:「白山駅」より徒歩3分1150604

出典:

石川県の白山比咩神社の勧請でもある「白山神社」も素敵ですよ。このあたりの”白山”という地名はこの神社に由来するものなのだそう。

アクセス:「白山駅」より徒歩3分1150609

出典:daiyahaさんの投稿

境内には3000株ものあじさいが。あじさい神社としても親しまれ、6月ごろにはとっても美しい様子が話題を呼びます。

9. 王子神社

アクセス:「王子駅」北口より徒歩3分

アクセス:「王子駅」北口より徒歩3分1150613

出典:

和歌山県の熊野権現を勧請とする「王子神社」も東京十社のひとつです。緑いっぱいの境内は、フラッとお散歩がてら立ち寄るだけでもとっても癒されますよ。

紀州(和歌山県)熊野三社権現(本宮・那智・新宮)の御子神さまの呼称で、世界遺産にも登録された熊野古道には多くの王子神が祀られていたといわれます。

出典:御由緒 - 王子神社 -

アクセス:「王子駅」北口より徒歩3分1150617

出典:

気になる御朱印はこちら。

10. 根津神社

アクセス:「根津駅」「千駄木駅」より徒歩5分

アクセス:「根津駅」「千駄木駅」より徒歩5分1150627

出典:

最後にご紹介するのは、都内の神社でも圧倒的な古い歴史を持つ「根津神社」です。江戸時代の権現造りの建築物は文化財としての価値も高く、9月の例祭は山王祭、神田祭とあわせ江戸の三大祭として親しまれています。

アクセス:「根津駅」「千駄木駅」より徒歩5分1150631

出典:

また境内のなかの2000坪にも及ぶ「つつじ苑」はGWの人気スポットでもあります。約100種3000株ものつつじは都内でも屈指のフラワースポットです。

お礼参りも忘れずに♡

お礼参りも忘れずに♡1150479

出典:rtiさんの投稿

恋に、仕事に…いいこといっぱいありますように。

東京十社をまとめてご紹介しました。がんばって1日で巡ってもいいし、季節ごとにイベントに合わせて出かけるのも楽しそうです。神社ってお参りすると何かいいことがありそうな気分になりますよね。ご利益あったなーと思ったときには、きちんとお礼参りしましょう。運が開ける第一歩は、そんな心がけから始まるものですよ。

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード