2017年05月27日

知る人ぞ知る!こだわりのかりんとう専門店7選【東京】
ほっこりとした甘さと、カリッとした食感が根強い人気の駄菓子・かりんとう。ついつい食べる手が止められなくなってしまう、魅力的なお菓子ですよね。今回は東京都内で美味しいかりんとうが買えるかりんとう専門店をご紹介します。役員秘書が重宝している老舗のかりんとう店や、一風変わったかりんとうが買えるお店など厳選しました。
駄菓子の定番として知られるかりんとうは、カリッと香ばしく甘い香りが魅力。最近では定番の黒糖だけでなくフルーツ風味のものなど色々なフレーバーも楽しめるようになりました。パッケージも洗練されたものが増え、駄菓子なのに手土産にもウケるという最強の駄菓子なんです!今回は、そんな美味しいかりんとうが買える専門店をご紹介します。
意外と歴史深いかりんとう
かりんとう御三家をご紹介
まずご紹介するのは、かりんとう好きにはおなじみの三大かりんとうです。浅草にある「小桜」、銀座にある「たちばな」、湯島の「花月」は東京のかりんとう御三家と言われています。歴史あるかりんとうの味をぜひ食べ比べてみてください。
小桜 浅草本店
たちばな
たちばなの詳細情報
5000たちばな
新橋、銀座、内幸町 / 和菓子
- 住所
- 東京都中央区銀座8-7-19 江安ビル 1F
- 営業時間
- [月~金] 11:00~19:00 [土] 11:00~17:00
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ~¥999
かりんとう 湯島花月
かりんとう ゆしま花月の詳細情報
5000かりんとう ゆしま花月
上野広小路、上野御徒町、湯島 / 和菓子
- 住所
- 東京都文京区湯島3-39-6
- 営業時間
- [月~金] 9:30~20:00 [土・日・祝] 10:00~17:00
- 定休日
- 無休、年末年始
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
バラエティ豊かな味が揃う! かりんとう専門店
日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店
麻布かりんと 麻布十番店
他にもチェック! かりんとうの名店
かりんころん 浅草店
かりんころん 浅草店の詳細情報
旭製菓 本社直売店
旭製菓 本社直売店の詳細情報
かりんとう専門店に行ってみよう
スーパーやコンビニでも普通に販売されているかりんとうですが、専門店のものはやはり一味違います。ぜひ、お気に入りを探してみてくださいね!