2017年05月27日

日進市の珍スポット!シュールな宗教テーマパーク「五色園」とは?

日進市の珍スポット!シュールな宗教テーマパーク「五色園」とは?

広大な敷地の中に立ち並ぶ僧侶の彫刻。今回ご紹介するのは、国内でも珍しい宗教テーマパークともいえる「五色園」です。宗教法人大安寺の所有する園内では親鸞聖人の生涯や教えにまつわるエピソードを、コンクリート像作家・浅野祥雲氏が作り上げた人形をつかって表現しています。躍動感あふれる彫刻が並ぶ光景は圧巻のひとこと!珍スポット好きやシュールな写真が撮りたい方は必見です。

日本で唯一の宗教をテーマにした公園「五色園」

日本で唯一の宗教をテーマにした公園「五色園」1177948

出典:

名古屋市のお隣、日進市にある「五色園」をご存知でしょうか。園内の五種の樹木の彩りから由来して名付けられたという「五色園」は、日本で唯一の宗教テーマパークなんです。園内のいたるところに親鸞聖人の旧跡をあらわした塑像があり、なんだかちょっと怪しげ。

日本で唯一の宗教をテーマにした公園「五色園」1177966

出典:

今回は、広大な敷地内に、100体以上のコンクリート製の人形が立ち並ぶ、ちょっと不思議な世界をご紹介いたします。

入場無料!

入場無料!1177976

出典:

五色園は日進市の北部に位置する公園で、名古屋インターから車で10分ほどの場所にあります。1934年(昭和9年)に森夢幻が建設し、園内には沢山の塑像と、大安寺本堂や五色園墓地、宿坊などがあります。

入場無料!1177957

出典:

入場料は無料ですが、夜間の立ち入りは禁止されています。営業時間は8時~17時なので、深夜の肝試しなどに使用しないようにしましょう。そんな雰囲気の公園?と話題になったこともありました。だけど、決して心霊スポットではありません。

塑像はすべて浅野祥雲先生の作品!

塑像はすべて浅野祥雲先生の作品!1177963

出典:

塑像の作者は中津川出身のコンクリート像作家・浅野祥雲先生で、独学でコンクリートによる等身大の塑像制作というスタイルを打ち立てた方なんですね。独特の世界観を持った彼のファンも多いとか。

塑像はすべて浅野祥雲先生の作品!1178294

出典:

浅野祥雲先生の作品が見られるのは、五色園のほか、桃太郎神社(愛知県犬山市)と、関ケ原ウォーランド(岐阜県関ケ原町)が有名ですね。(写真は桃太郎神社です)シュールな表情がたまりません!

園内は車で移動可能!

園内は車で移動可能!1178326

出典:

園内へは車で進入できます。広大なので全てを徒歩で回るのはかなり厳しいかも知れません。ですが見どころは山の奥深くに点在しているので、車と徒歩をうまく組み合わせた散策がおすすめです。

親鸞聖人にまつわるエピソード満載!

親鸞聖人にまつわるエピソード満載!1177974

出典:

五色園の園内には、100体以上のコンクリートで作られた人形があります。その人形の多くは、浄土真宗の開祖・親鸞聖人にまつわる逸話が再現されているんです。その逸話をいくつかご紹介しましょう。

「信行両座(しんぎょうりょうざ)」

「信行両座(しんぎょうりょうざ)」1178530

出典:

有名な「信行両座」の場面です。親鸞聖人が法然上人の弟子として草案に通っていた頃の逸話ですね。日頃弟子たちがどれだけ念仏の教えを正しく聞いているかというのを法然上人が親鸞に問い、「信不退の座」か「行不退の座」を選ばせたとするシーンです。

「月見の宴」

「月見の宴」1178520

出典:

松若君と呼ばれていた親鸞聖人が2歳の頃の「月見の宴」の逸話です。それまで喋らなかった松若君が、月を見て「南無仏」と唱えた場面です。膝に抱かれた子供が松若君です。

「板敷山弁円狙撃(いたじきやま べんねんそげき)」

「板敷山弁円狙撃(いたじきやま べんねんそげき)」1178300

出典:

親鸞聖人による布教活動に危機感を持った山伏の弁円が、仲間と共に親鸞を殺害しようと板敷峠で待ち伏せをする場面です。弁円たちは三日三晩待ちましたが、結局、親鸞聖人は姿を見せず、襲撃は失敗に終わりました。

「弁円悔悟」

「弁円悔悟」1178540

出典:

親鸞聖人の殺害に失敗した弁円は明法坊という法名を賜り、親鸞に尽くすようになります。そして明法坊弁円はのちに親鸞聖人のお供で板敷山を通るとき、過去を懺悔し回想したという逸話の場面です。

巨大でリアルな人形たちに驚愕!

そしてこの人形たち、とっても巨大なんです。こう見えて身長が2メートルくらいあるんです。初めて人形を目にした方は、この大きさに圧倒されてしまうかも知れませんね。

そのうえ、とってもリアル。表情も豊かで躍動感があり、今にも動き出しそうな雰囲気です。思わず「誰かいる!」と叫びたくなります。

ボランティアによって修復

雨風にさられる野外展示であるため、経年劣化が避けられないコンクリート像。そのため、管理している関係者が塗りなおしをして修復・保全に努めています。ここ数年では半年に一度ボランティアを募って、本来の作品の色に塗りなおすなど、たくさんの人によって愛され支えられている施設なんです。

見どころは人形だけじゃない!

大安寺本堂

大安寺本堂1178221

出典:

園内には大安寺本堂が建っています。大安寺は浄土真宗系の単立寺院です。五色園を所有しているのもこちらのお寺なんです。

大安寺本堂1178302

出典:

五色園を建設した森夢幻の像も立っています。森夢幻は大安寺の初代住職です。浄土真宗の開祖・親鸞の教えを視覚で教える場として大安寺を開いたと言われているんです。

季節の移ろいを感じる木々

季節の移ろいを感じる木々1178306

出典:

また、春には園内の約3,000本の桜が満開となり、わたしたちの目を楽しませてくれます。五色園の名前の由来となった五種の樹木は、園内にある松、竹、梅、桜、紅葉を指すんですよ。

シュールな光景を眺めながらのお花見も「五色園」ならではですね。

五色園の詳細情報

五色園

住所
愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932番地31
アクセス
星ヶ丘駅 バス 35分

いかがでしたか?

いかがでしたか?1178568

出典:

日本初にして唯一の宗教をテーマにした公園・五色園。そのシュールな雰囲気を楽しんでいただけたでしょうか。有名テーマパークもいいけれど、たまには入場無料、待ち時間なしのこんなテーマパークに出かけてみてはいかがでしょうか。

関連記事

関連キーワード