
女性1人でも行ける!人形町の立ち飲みバー「3bis(トワビス)」
「たまには一人で飲みたい気分♪」誰しもそんなときがあると思います。しかし、女性がお一人様で行けるお店というのは限られているのが現状です。東京は人形町にある「3bis(トワビス)」なら、女性一人でも気軽に立ち寄れますよ。今回はフレンチと日本酒のマリアージュが楽しめる、立ち飲みバー「3bis」をご紹介します。
2017年05月29日
いい事があったので、ちょっと飲みたい。
— 月子はいつだってねむい (@tsukiko3_music) 2017年5月12日
「3bis(トワビス)」に行ってみたら?
東京の人形町にある「3bis(トワビス)」。そんな女性が一人で気軽に立ち寄れるお店の一つです。立ち飲みスタイルのお店なので、仕事帰りにちょっとだけ飲みたいという時にもおすすめ。
今回は、そんな「3bis」の魅力をたっぷりとご紹介します。
どこにあるの?
昨日、よく行く居酒屋で教えてもらった新オープンの日本酒の立ち飲み屋。人形町なので仕事帰りに寄れるな。(^^ ■https://t.co/o8oIf39bGU
— あかさたな (@akasatana678) 2016年6月8日
トワビス(3bis)
「3bis」があるのは、東京の人形町。東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線の人形町駅から徒歩3分ほどと、駅から近いのも嬉しいですね。
フレンチと日本酒が味わえます
フレンチと日本酒の組み合わせって……正直どうなの?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、そこはご安心ください。

ぶどうで作る醸造酒がワインなら、日本酒はまさにお米で作る醸造酒。ワインとの共通点も多く、日本酒の中には白ワインのようにフルーティーな味わいのものもあるので、フレンチとも相性が抜群なんですよ。写真のお酒は日本酒。ラベルはワインのようですが、味は日本酒です。
「3bis」こだわりのお酒
亜麻猫(あまねこ)
飛露喜(ひろき)
一歩己(いぶき)
仙禽(せんきん)
羽根屋(はねや)
今夜は、「羽根屋 特別純米 瓶燗火入れ」を頂く。
— miyoshi (@miyoshi1106) 2015年1月10日
冷やはやや辛口の濃厚な旨味。燗をつけてみると、じわっとした米の旨味がさらに広がる。燗の方が向いているのではと思うぐらいウマい!ぬる燗がオススメ。 pic.twitter.com/CIwzdttHc2
お肉にもお魚にも合う日本酒なら、「羽根屋」がおすすめです。海も山もある富山県で作られているお酒なので、海のものと合わせても山のものと合わせても、素材の美味しさを引き出してくれます。
どれを飲もうか迷ったら、女将さんに聞いてみよう!
末廣酒造、新城猪之吉さんの燗酒セミナー。燗酒利き酒ののち、お燗名人認定テストもアリ。お燗名人認定証書と、おかんメーターもいただいた! pic.twitter.com/lUe0Vt7Xdj
— 美味しい世界旅行! (@oishiisekai) 2013年5月15日
中には、福島県にある末廣酒造の「お燗名人」資格を持っている女将さんもいます。冷酒だけでなく、燗を付けて美味しいお酒も聞いてみてくださいね。