
一度きりの人生行かなきゃ損!関東で出会える絶景スポット10選
ネットでさまざまな情報が手に入る現代、写真を見ただけで行った気になっていませんか?こんな時代だからこそ実際に行って、見て、感じる原体験にこそ価値があるはず!今回は場所を関東に絞って、おすすめの絶景スポットをご紹介します!見るだけで満足せず、どこか一つでも行ってみてくださいね♪
2017年05月31日
花の美しさに魅了される栃木県にある「あしかがフラワーパーク」。オールシーズンいつでも楽しむことができますが、特におすすめなのが春と冬。春に見ることができる藤の花は圧巻の一言です。また、冬の花とイルミネーションのコンビネーションはとても幻想的です。
ネモフィラ・マーガレット・ルピナスなどの花も綺麗に育てられていてどの季節でも色彩豊かです!ぜひ四季の移ろいを楽しんでみてくださいね。
詳しい情報はコチラをチェック!
■ユーシン渓谷<神奈川>
道中真っ暗なトンネルをくぐり抜けるなどまさに秘境の「ユーシン渓谷」。近年メディアで取り上げられることも増えてきていますが、それも納得の美しさです。ユーシンブルーと呼ばれる渓谷の水は見ているだけでとても癒されます。また春は木々の緑、秋は赤く染まる紅葉と、自然の色が加わることでより美しさが際立ちます!
水を染めているかのような美しい青色、ユージンブルーと呼び名が着くのも納得のここでしか見ることができない色です!
詳しい情報はコチラをチェック!
■三十槌の氷柱<埼玉>
冬の絶景なら埼玉にある「三十槌の氷柱」。1月の上旬から2月の下旬までの期間限定の絶景ですが、幻想的でここでしか見ることのできない景色は必見です。氷柱だけでも時を忘れる美しさですが、ライトアップされるとさらに魅惑の景色になります。また、水面に映る逆さ氷柱も自然ならではの景色です。
美しい自然が残る奥秩父の、冬の厳しい環境だからこそ生まれる神秘的な景色です。
詳しい情報はコチラをチェック!
■ひたち海浜公園<茨城>
四季を通じてさまざまな花が織りなす美しい景色を楽しむことができる「ひたち海浜公園」。春は白と黄色のハーモニーが綺麗な水仙、ゴールデンウィークは青のコントラストが映えるネモフィラ、夏から秋にかけては赤く染まるコキアと、まさに春夏秋冬いつ行っても目の前に広がる景色は絶景です!
詳しい情報はコチラをチェック!
■濃溝の滝<千葉>
まるでトトロやもののけ姫の世界に紛れ込んでしまったかのような気持ちになる「濃溝の滝」。透き通るほどの清らかな水と洞窟を照らす太陽の光、それらを包み込むかのような豊かな緑は思わず感嘆してしまいます。また、洞窟を通して差し込む朝日がハートのように見えることでも有名です。
季節や時間、天候で見られる景色が変わるのも魅力。秋の紅葉の時期に訪れるのもおすすめです!
濃溝の滝までの道のりも異世界へと進む道のようでワクワクします!自然も豊かでとっても気持ちが良いです。
■芦ノ湖<神奈川>
箱根とセットで行きたいのが「芦ノ湖」。芦ノ湖と富士山のコラボレーションは格別です。芦ノ湖から見る緑の木々と雪化粧が残る富士山は日本人の心に染み渡ります。また、芦ノ湖に映る逆富士も見逃せない美しさです。
時間帯で見られる景色が変わるのも趣があり素敵です。朝焼けや夕焼けで紅く染まる富士山もとっても魅力的。ぜひ昼間だけではなく、夕暮れ時にも訪れてみてください!
■猿島<神奈川>
濃溝の滝と同じくジブリの世界の雰囲気を感じることができる「猿島」。横須賀沖にあるこの島は無人島というだけでも興味を引きますが、何と明治時代まで軍の要塞として使われていたとのこと。現在も要塞の跡が残っており、天空の城ラピュタの廃墟を彷彿とさせます。独特な雰囲気を感じたい方にはもってこいの場所です!猿島までのフェリー乗り場までは横須賀中央駅から徒歩15分、船に乗っている時間は約10分というアクセスの良さも魅力です。
短いようで長いトンネルは一人だと少し心細いほど。神奈川にいるとは思えないほどのドキドキ感を味わうことができます!
バーベキューや釣り、海水浴もできるので夏のおすすめスポットです!
詳しい情報はコチラをチェック!
■座間のひまわり畑<神奈川>
広大な農耕地に咲く約55万本のひまわりを拝むことができるのが「座間のひまわり畑」。7月〜8月の期間限定の絶景ですが、夏の青空に向かって咲く黄色いひまわりはとても爽快です。ひまわりを見ていると励まされているようで元気をもらえます!
ひまわりに囲まれると背筋が伸びてしまいます!
■権現堂堤<埼玉>
桜のシーズンに訪れたいのが埼玉の「権現堂堤」。1000本以上の桜が満開に咲き誇るだけでも惚れ惚れとしてしまうのですが、辺り一面を彩る菜の花が加わることでより特別な場所になっています。天気が良い日の青空と桜と菜の花のコントラストはここだけでしか楽しめない最高の贅沢です!
夕焼けのコントラストはまるで絵に描いたかのようです。幸せを手にする町”幸手”を体感させてくれます。
■晴海埠頭公園<東京>
※平成29年10月1日より休園。リニューアル後、再園予定です。
都心からすぐに行けてしまう絶景スポットなのが「晴海埠頭公園」。特におすすめなのが夕日と夜景です!東京湾越しに見る東京タワーやスカイツリー、ビル群が沈みゆく太陽に照らされ色を変えていく様子は息を呑み込んでしまいます。また、煌々と輝くレインボーブリッジやお台場も見ることができ、東京の夜景を丸ごと楽しむことができます。
東京のシンボル!東京タワーも望めます。東京のさまざまな景色を見られるのが魅力的です。
いかがでしたか?
オールシーズンの絶景スポットから季節限定の絶景スポットまで紹介してきました。「あ、ここ行ってみたいな」と思ったらすぐに行動に移してください。一度きりの人生、心を震わしてくれる景色にたくさん出会えれば儲けものです!