2017年06月01日

【京都】鴨川の納涼床で大人な時間を過ごしたい♡おすすめのお店11選
夏の京都の風物詩「納涼床」。多くの人に親しまれている鴨川に、5月~9月の間たくさんの川床が設けられます。江戸時代から続く文化を受け継いでおり、毎年賑わいを見せる納涼床。二条から五条まで鴨川に沿って約100ものお店が並びます。今回は、おすすめのお店を南北4つのエリアに分けてご紹介していきます。
全国的にも有名な鴨川の納涼床は、初夏になると始まる京都の風物詩のひとつです。鴨川に沿ってたくさんのお店がズラっと並び、どこに入ったらいいか迷ってしまうほどなんですよ。そこで今回は、鴨川納涼床でおすすめのお店をエリア別に厳選してご紹介していきたいと思います。お気に入りのお店をぜひ見つけてみてくださいね。
上木屋町(かみきやまち)エリア
①風情ある建物でいただく豆腐懐石
「豆水楼(とうすいろう) 木屋町本店」
②京都初の牛肉専門店で味わう極上の京都肉
「モリタ屋 木屋町店」
モリタ屋 木屋町店の詳細情報
5000モリタ屋 木屋町店
三条、三条京阪、京都市役所前 / すき焼き、ステーキ、しゃぶしゃぶ
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町531
- 営業時間
- [平日] 11:30~15:30(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00) ※21:45最終入店 [土・日・祝] 11:30~23:00(L.O.22:00) (※ランチメニューは14:30まで)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥10,000~¥14,999
③老舗ショコラティエの極上スイーツをカフェ床で
「サロン・ド・ロワイヤル京都店」
サロン・ド・ロワイヤル 京都店の詳細情報
5000サロン・ド・ロワイヤル 京都店
京都市役所前、三条、三条京阪 / チョコレート、カフェ、ケーキ
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通り御池上ル上樵木町502 1F
- 営業時間
- (10/1~4/30) 11:00~19:00 (5/1~9/30) 11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥5,000~¥5,999
先斗町(ぽんとちょう)エリア
①贅沢な老舗の味を気軽に味わう
「先斗町 富美家(ふみや)」
②抜群のロケーションで味わう独創的なイタリアン
「Italiana SAGRA」
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
③川床にバーカウンターのあるオーセンティクバー
「Bar ATLANTIS」
西石垣(さいせき)エリア
①ワインとともに楽しむフレンチレストラン
「メゾン・ド・ヴァン鶉亭(うづらてい)」
②カジュアルに楽しむ本格イタリアン
「ヴィネリア t.v.b 」
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
③京町家で味わう本格タイ料理
「タイ料理 バーン・リムナーム」
下木屋町(しもきやまち)エリア
①ミシュラン一つ星★老舗の水炊き屋
「鳥彌三(とりやさ)」
鳥彌三の詳細情報
5000鳥彌三
祇園四条、京都河原町、清水五条 / 水炊き、鳥料理、京料理
- 住所
- 京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斉藤町136
- 営業時間
- 11:30~22:00 21:00(L.O)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
- ¥15,000~¥19,999
②町家で味わうボリューム満点のビストロ料理
「イカリヤ食堂」
風情ある鴨川で素敵なひと時を
いかがでしたか?今回は、納涼床でおすすめのお店をエリア別にご紹介しました。個性溢れる素敵なお店ばかりで、目移りしてしまいますね。手の出ない金額の高級店ばかりではなく、お手頃価格で楽しめるお店もありますので、ぜひお出かけしてみてください!風情たっぷりの納涼床で、大切な人と素敵な時間を楽しんで♪