2017年06月09日

佐渡観光は自然を満喫・美しい稜線を歩こう!【佐渡島】のおすすめハイキングコース5選
島ならではの特殊な自然と景観を持つ、美しい佐渡島を旅してみませんか?特に北の大佐渡山地でのハイキングは、迫力ある大自然を全身で感じられるのでおすすめですよ!高山植物やどこまでも続く稜線に感動することでしょう。
佐渡島への行き方は?
佐渡島内の移動は?
路線バスかレンタカー
定期観光バスでサクっと観光
佐渡島でどう過ごす?
ハイキングがおすすめ
高山植物を楽しもう
島の中央を北緯38度線が通過している関係で、南北両系の植物が共存しています。また、花の天敵となる大型動物もいないため、植物たちの生き生きとした姿を見ることができます。ピンク色の可愛い花であるユキワリソウ、紫色の気品あふれるシラネアオイ、白い花穂が揺れるヒトリシズカなど、花が好きな人は中々先に進めないかもしれませんね。花の図鑑片手にハイキングするのも楽しいです。
佐渡島ハイキング
1.アオネバ登山口~ドンデン山荘
人気のコース
ドンデン山荘
牛の放牧が見れることも
2.北五十里~ドンデン山荘
登りごたえのあるコース
北五十里登山口は、両津港からアクセスがよく登りごたえのある約4時間のコースです。樹林帯の中をテクテク歩いていくと、景色が開けドンデン高原や金剛山を見渡すことができます。
3.横山~金北山
登山経験者におすすめ
4.ドンデン高原1周コース
家族連れにもおすすめ
ドンデン山荘を拠点として尻立山、ドンデン池を巡る約2時間30分のコースです。
比較的緩やかな道を歩くので、家族連れにもおすすめです。小さく可愛い姿の高山植物が顔を覗かせ、短いコースながらも見どころが多いです。
5.ドンデン山荘~金北山~白雲台
長距離を歩く約6時間のコース
※金北山から百雲台までの砂利道は、防衛相管理道路になっています。事前の届出を忘れないようにしましょう。