
お洒落でスタイリッシュな「GYOZA OHSHO」はメニューも凄い!
「餃子の王将」は安くて美味しい餃子が食べられることで有名な全国チェーン。芸人からも愛され、メディアにも幾度となく紹介されている餃子の専門店です。今回ご紹介するのは、そんな「餃子の王将」からオープンした新業態の「GYOZA OHSHO」!スタイリッシュでまるでカフェのような店内は、女性ひとりでも気兼ねなく入れちゃうんです。あっと驚くオリジナルのメニューにも注目です。
2017年06月15日
まるでカフェ?女性にも居心地いい「GYOZA OHSHO」
「餃子の王将」は好きだけどもうちょっとお洒落だったら入りやすいのに・・・なんて思っている女性も多いのではありませんか?今回ご紹介するのはそんな方におすすめの「GYOZA OHSHO」。賑やかな中華料理屋といった雰囲気の「餃子の王将」に、女性の感性で創られた新コンセプトの店舗が誕生したんです。
まるでカフェやバルのような雰囲気の外観や内観。女性の感性で作り上げられた空間には、限定のメニューも並びます。もちろん「餃子の王将」の定番料理も味わえるので安心してくださいね。2017年6月現在、全国に4店舗とまだまだレア感たっぷりな「GYOZA OHSHO」の魅力をここでしか味わえないメニューとともにご紹介します!
GYOZA OHSHO 烏丸御池店【京都】
GYOZA OHSHO 阪神芦屋店【兵庫】
GYOZA OHSHO 大宮駅西口店【埼玉】
最後にご紹介するのは、2017年2月にオープンしたテイクアウト専門店。他店に負けないオリジナルメニューが味わえるんですよ!
GYOZA OHSHO京都高島屋店
河原町駅から徒歩1分。京都タカシマヤの地下一階にある「GYOZA OHSHO京都高島屋店」はテイクアウト専門店です。王将初のデパ地下店で、定番の焼餃子やニンニクなしの餃子、そしてこの店ならでは餃子を販売しています。
安くて旨いが評判の「餃子の王将」の餃子。こちらのお店では、定番餃子と一線を画すプレミアムな餃子をテイクアウトできます。その名も「プレミアム餃子」。大葉が入った和風の仕上がりで、餡の中のお肉をたっぷりと増量し、肉汁が今まで以上にじゅわっと口の中に広がる一品です。
焼き立てを味わいたい方には生餃子で持ち帰るのがおすすめ!スタイリッシュな包装や、通常のお値段の倍以上と価格も含めてプレミアムなんです。餃子好きの家族に持って帰ったら喜ばれること間違いなしです。
ギョウザ・オウショウ 京都高島屋店の詳細情報
「GYOZA OHSHO」で餃子を楽しもう♪
「GYOZA OHSHO」の各店舗についてご紹介しました。どのお店も女性一人でだって気軽に入れるようなおしゃれな雰囲気!ランチで利用するのも良し、仕事帰りに利用するのも良しなんです。通常の「餃子の王将」にはないオリジナルメニューや雰囲気を味わってみませんか?