2017年06月20日

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

北海道というと、美味しいグルメがいっぱい!という印象をお持ちでは?函館にも、美味しいグルメが揃っています。海があり山があるので、海鮮やお肉が味わえますよ。ここでは、函館に行ったら食べてもらいたい王道グルメを紹介します。ここに載っているグルメを食べれば、函館の味は制覇できたといえちゃうかも!?それでは、紹介していきます。

「梅乃寿司」料理 1209840 おまかせ

出典:Mハルさんの投稿

人気は、「おまかせ」の10貫セットです。その日に仕入れた新鮮な魚介を、大将が握ってくれる究極の一皿!お値段は4,000円。ぜひ、味わってみて下さい。

梅乃寿司の詳細情報

梅乃寿司

柏木町、杉並町、深堀町 / 寿司

住所
北海道函館市柏木町1-19
営業時間
12:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 混んでいると13時にはのれんが下げられることも。 予約した方が良い
定休日
日曜日
平均予算
  • ¥10,000~¥14,999
  • ¥15,000~¥19,999

データ提供

函館ならではのグルメも味わいたい!

地元じゃ当たり前!ラッキーピエロ

「ラッキーピエロ 五稜郭公園前店」外観 1209988 外観です。
(^_^)b

出典:COOLTIMEさんの投稿

函館のハンバーガーといえば、「ラッキーピエロ」!地元の方は、「ラキピ」と略して呼んでいます♪函館市内に数多く「ラキピ」はありますが、五稜郭タワーや五稜郭公園から近いこちらをご紹介!徒歩3分ほどですよ。

「ラッキーピエロ 五稜郭公園前店」その他 1209996

出典:ïさんの投稿

「ラキピ」は、店舗ごとに内装が全く違います。ここ五稜郭公園前は、「エンジェルたちのおしゃべり」をテーマ。店内には、無数の天使たちの絵画が飾られています。とても落ち着いた空間ですよ♡

「ラッキーピエロ 五稜郭公園前店」料理 1210012 チャイニーズチキンバーガーセット

出典:miichan1さんの投稿

注文すべきメニューは、「チャイニーズチキンバーガー」。人気ナンバーワンのメニューです。ゴマたっぷりのバンズに、レタスと甘辛ソースがたっぷりかかったチキンがサンドされています。サイドメニューのポテトは、マグカップに入って登場!チーズが満遍なくかけられていて、冷めてもホクホク。絶品です。ぜひ、セットで注文してみて下さい。

ラッキーピエロ 五稜郭公園前店の詳細情報

ラッキーピエロ 五稜郭公園前店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前 / ハンバーガー、かつ丼、カレー

住所
北海道函館市五稜郭町30-14
営業時間
[月~金・日] 10:00~翌0:30 [土] 10:00~翌1:30
定休日
年中無休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

データ提供

地元コンビニのハセガワストア

「ハセガワストア ベイエリア店」外観 1210067

出典:bluegingerさんの投稿

函館市内に約10店舗ある、地元のコンビニ「ハセガワストア」。ここは、寄らずにはいられません!店舗によって24時間営業の場所もありますが、ベイエリアに位置するこちらは7:00~22:00までです。函館市電 十字街より徒歩3分。アクセス便利で、分かりやすいですよ。

「ハセガワストア ベイエリア店」内観 1210068 店内イートインスペース

出典:Mハルさんの投稿

コンビニとは思えない広さのイートインスペースがあるのが、最大の特徴!ここで食べるのは、やっぱり焼きたてのあのメニュー♪

「ハセガワストア ベイエリア店」料理 1210073 味付けはタレでお願いしました

出典:岩ログさんの投稿

焼き鳥という名の、豚の精肉を使用した「やきとり弁当」。「ハセガワストア」特製です。地元民もこよなく愛する絶品メニュー♡サイズは小からジャンボまであり、タレ・塩・塩ダレ・うま辛から選びます。注文は紙が用意されているので、希望の弁当を記載します。人気はタレ!ご飯にも染みて、お肉も柔らかく美味しいです。

ハセガワストア ベイエリア店の詳細情報

ハセガワストア ベイエリア店

末広町(函館)、十字街、大町 / コンビニ・スーパー

住所
北海道函館市末広町23-5
営業時間
7:00~22:00 やきとり弁当・やきとりは、21:45L.O.(注文殺到による早じまいあり)
定休日
無休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

データ提供

お土産にも!五島軒カレー

北海道のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ