2017年06月20日

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

これは食べておきたい!函館の名物&王道ご当地グルメ11選

北海道というと、美味しいグルメがいっぱい!という印象をお持ちでは?函館にも、美味しいグルメが揃っています。海があり山があるので、海鮮やお肉が味わえますよ。ここでは、函館に行ったら食べてもらいたい王道グルメを紹介します。ここに載っているグルメを食べれば、函館の味は制覇できたといえちゃうかも!?それでは、紹介していきます。

ラムきち

「ラムきち」外観 1210192 外観

出典:ロティチャナイさんの投稿

コスパが良く新鮮なジンギスカンを求めている方は、「ラムきち」へ。JR函館駅から車で約30分の場所にある、穴場的スポット。お肉は、生で食べられるほど新鮮です。お肉がなくなり次第閉店してしまうので、早めに訪れましょう。

「ラムきち」料理 1210207 ジンギスカンと言えばこの鉄板

出典:ロティチャナイさんの投稿

「ラムきち」のお肉は、柔らかくてジューシー。ペロリと食べてしまえます。生ラム肉の他に、ラム塩やピリ辛ラムなどもありますよ。それぞれの味を堪能すべし!

「ラムきち」料理 1210210 ラムのたたき

出典:ロティチャナイさんの投稿

鮮度抜群だから出来る「生ラム肉のたたき」。お店の一押しメニュー!臭みがなく、こちらもぺろっと食べられます。

ラムきち

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

おやつも充実♡お土産にもぴったり!

チーズオムレット

「ペイストリー スナッフルス 金森洋物館店」外観 1210221 金森レンガ倉庫〜函館ヒストリープラザ

出典:コスモス007さんの投稿

函館観光名所の1つ「金森倉庫」。ここを訪れる方は、たくさん居ると思います。そこには、「スナッフルス」という函館のイチオシの洋菓子屋さんが入っていますよ。観光途中の休憩に、オススメの場所です。

「ペイストリー スナッフルス 金森洋物館店」料理 1210236 チーズオムレット130円

出典:milky♪さんの投稿

函館を代表する人気スイーツ「チーズオムレット」。口どけ滑らかな、手のひらサイズのチーズケーキです。お店にはイートインスペースがあるので、ぜひコーヒーと一緒に味わってみて下さい!お土産用に8個入り・10個入りも販売していますよ♡

函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店の詳細情報

函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店

十字街、末広町(函館)、魚市場通 / ケーキ、カフェ

住所
北海道函館市末広町13-9
営業時間
9:30~19:00 (季節によって変動あり) ※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください。
定休日
金森洋物館に準ずる
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

データ提供

いかようかん

「はこだて 柳屋」外観 1210260 はこだて 柳屋さん

出典:ほぼ週4さんの投稿

ユニークでお土産にぴったりな和菓子を販売している「はこだて柳屋」!函館駅から車で7分です。

「はこだて 柳屋」料理 1210265 芸術品です!!

出典:路地裏系さんの投稿

たった今水揚げされた、新鮮なイカです!!ではなく…これはなんと、羊羹(ようかん)なんです!

「はこだて 柳屋」料理 1210272 優しい感じのコーヒー風味羊羹に、ぎゅうひが入ってます。手作りならではの、ほっと懐かしい味。

出典:路地裏系さんの投稿

外側は、コーヒー風味で少し苦め。中は、白あんで甘さがあります。外側と内側の味のバランスがとても良いですよ。見た目がすごいけれど、味も裏切らない!この味を知って、自分用に購入する方が多くリピーターの絶えないお店です。

北海道のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ