ルシアン旧軽井沢

ルシアンキュウカルイザワ

長野県 / 佐久、軽井沢 / リゾートホテル

  • ルシアン旧軽井沢(長野県 リゾートホテル) / 1
  • ルシアン旧軽井沢(長野県 リゾートホテル) / 2
  • ルシアン旧軽井沢(長野県 リゾートホテル) / 3
  • ルシアン旧軽井沢(長野県 リゾートホテル) / 4
  • ルシアン旧軽井沢(長野県 リゾートホテル) / 5
  • ペットと泊まれる
  • 天然温泉あり
  • フレンチが自慢

南仏風のおしゃれホテルで愛犬と優雅な1日を。施設充実で人も愛犬も大満足

旧軽井沢の閑静な別荘地に佇む「ルシアン旧軽井沢」。南仏のような優雅な雰囲気の漂うこちらは、愛犬家のための宿。客室はもちろん、レストランやラウンジ、ドッグサロンなど、館内は愛犬と一緒に過ごせるスポットが満載です。本格フレンチや天然温泉も楽しめ、愛犬も人も大満足の1日が過ごせますよ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

愛犬も一緒に軽井沢へ!
思い出たっぷりの1泊2日

カップル+愛犬で軽井沢旅行をした女性が、実際に「ルシアン旧軽井沢」に宿泊した時のコースをご紹介します。

1日目

Start11:00

緑あふれる
軽井沢へドライブ旅

自然いっぱいでアクセスの良い避暑地として知られる軽井沢。ペット連れOKのカフェや観光スポットも多く、カップルはもちろん愛犬家にも人気の旅先です。

Sightseeing12:00

宿まで車で約10分

癒しのスポット
「ハルニレテラス」へ

カフェやショップが立ち並ぶ「ハルニレテラス」は、お散歩デートにぴったりの場所。軽井沢らしい、優雅でのんびりした時間が流れています。

pugnsk3さん

pugnsk3

20代後半 / 会社員

2021年06月に宿泊

「軽井沢アンブレラスカイ」のイベント中だったので、カラフルな傘の下でたくさん写真を撮りました。わんこたちにもたくさん出会えました。

pugnsk3さんの写真+1

Lunch13:00

宿まで車で約10分

ペット連れもOK♪
名店でお蕎麦ランチ

蕎麦の名店「せきれい橋 川上庵」でランチタイム。香りと喉越しの良い二八蕎麦や一品料理をいただくことができます。テラス席はペット連れOKなのが嬉しいところ。

pugnsk3さん

「ハルニレテラス」内の川上庵で蕎麦を食べました。緑の美しいテラス席が最高でした!

pugnsk3さんの写真+1

Check-in15:00

宿に到着

愛犬家のためのホテルに
チェックイン

緑に包まれた万平通り沿いに佇む「ルシアン旧軽井沢」。ルシアンはフランス語で「犬」を意味するそう。愛犬家とワンちゃんに優しい施設やサービスが詰まったホテルです。

pugnsk3さん

フロントでわんこ用のおやつをいただきました。フロント係のゴールデンレトリバーがお仕事中で可愛かったです。ロビーもとてもおしゃれで清潔でした。

Room15:30

人もわんこも心地よい
お部屋でまったり

客室は全50室。庭付きやバルコニー付きなど、さまざまなタイプが用意されています。ペットシートや食器、トイレにお菓子、館内着とペット用アメニティも豊富!

pugnsk3さん

ツインベッド、大きなバルコニー付きのお部屋に宿泊。ベッドが壁に収納できて空間が広く、わんこも自由に走り回れました。

Activity17:00

ドッグランで
元気に遊ぼう!

館内には約40平米のドッグランが。元気に走り回ってワンちゃんも大満足♡レンタルバギーやレンタサイクルもあるので、お散歩に出かけるのもいいですね。

pugnsk3さん

犬用の館内着まで用意されていて、お揃いの服で過ごすことができました♪お部屋で少し休憩をとり、その後館内散策へ。ドッグランで遊びました。

Dinner19:30

愛犬も一緒に
フレンチを堪能

夕食は、開放的なレストランでフレンチのフルコースをいただきます。ワンちゃんには鹿、鶏など4種のドッグミールを用意。特別な日には犬用ケーキを予約してお祝いするのもいいですね。

pugnsk3さん

ホテル内のレストランで、フレンチのコースをいただきました。オーダーしていた愛犬用のケーキも、おしゃれで可愛く、SNSでも好評でした。

pugnsk3さんの写真+1

Onsen21:30

お風呂でのんびり
癒しのひと時

こぢんまりした大浴場には、天然温泉が楽しめる内湯、シルキーバスの外湯、サウナが。貸切風呂も2か所ありますよ。のんびり浸かって、旅の疲れを癒しましょう。また、館内にはブロースペース完備の予約制ペットバスも!

pugnsk3さん

貸し切り風呂が温泉、炭酸泉の2種類ありどちらもよかったです。予約制でなく、自由に使えるタイプだったので気軽に利用できるのもいいと思いました。

2日目

Morning07:30

ドッグサロンで
朝から撮影大会!

室内ドッグサロンの一角には、ワンちゃん用のフォトスポットが。セットや小物もおしゃれでカワイイ♡ここで是非、旅の思い出の一枚を撮影しておきましょう。

pugnsk3さん

朝食前、館内のフォトスポットで撮影大会をしました。セットも季節感があってかわいらしく、撮影小物もあり、特別感のある写真が撮れました。

pugnsk3さんの写真+1

Breakfast08:30

朝食はバイキングで
お腹いっぱいに

朝食はレストランにて、約60種のメニューが並ぶ和洋バイキングをいただきます。お食事は小鉢になっているので衛生面も安心。もちろんワンちゃんも同伴OKですよ♪

pugnsk3さん

和洋中のバイキング形式でした。ひとつひとつ個包装になっていて、コロナ対策もしっかりされていました。

Check-out11:00

宿を出発

のんびりホテルを楽しみ
チェックアウト

チェックアウトは11時とゆっくりめ。売店でお土産を買ったり、ライブラリーやドッグサロン、客室でのんびり過ごしたり。ゆったり流れる朝の時間を楽しんで。

pugnsk3さん

色々なわんこたちと会え、ごはんもおいしそうでわんこはとにかくはしゃいでいました!ホテルのスタッフさんたちにも可愛がってもらえ嬉しかったです。

Sightseeing12:00

宿から車で約12分

高原の四季を感じる
「軽井沢タリアセン」へ

塩沢湖を中心に、美しい庭園や美術館、レストランなどが集まった複合リゾート「軽井沢タリアセン」。四季折々の自然、別荘地らしいまったりした雰囲気に癒されます。

pugnsk3さん

薔薇のシーズンの「軽井沢タリアセン」と「トリックアートミュージアム」へ。トリックアート撮影は想像以上に面白く、いい写真がたくさん撮れました!

pugnsk3さんの写真+2

Return trip16:00

彼&愛犬との
思い出を抱えて帰宅♪

観光も食事も、お部屋でも。愛犬とずっと一緒にいられた軽井沢旅行。大好きな彼&愛犬と気兼ねなく過ごした1日は、忘れられない思い出になったことでしょう。

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-111
アクセス
車/上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より20分 電車/しなの鉄道線または北陸新幹線のJR軽井沢駅下車徒歩15分
送迎
送迎あり
軽井沢駅~ホテル間(事前予約制)
パーキング
パーキングあり
46台分
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 貸切風呂
  • サウナ

プール

リラクゼーション

  • サウナ

飲食

  • レストラン
  • バー

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 洋室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能

その他館内施設

  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜19:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

11:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 13:00 ~ 23:00 まで営業しています。この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • キャッシュレス決済をご利用いただけます
  • この施設には安全設備として、消火器、救急セットが備わっています

施設でお支払いいただく料金

-

オプションの追加料金

-

その他の情報

  • 2 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、宿泊料金は無料です。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • お客様の安全確保のため、全取引でキャッシュレス決済が利用可能という対策がとられています。
  • 非対面式のチェックアウトをご利用いただけます。

紹介されている記事

5件

最近見たホテル・宿

チェックイン / チェックアウト

2024/08/01(木) - 2024/08/02(金)

宿泊者数 / 部屋数

大人2名 / 1室