ホテルフォルクローロ三陸釜石(JR東日本ホテルズ)
ホテルフォルクローロサンリクカマイシ
岩手県 / 釜石 / リゾートホテル
家族で寛げる和洋室も!展望露天風呂がある駅隣接のホテル
「ホテルフォルクローロ三陸釜石」は、JR釜石駅に隣接するロケーション抜群のホテルです。全室が靴を脱いで過ごすスタイル。畳スペースが付いたファミリールームもあり、素足でのびのびと過ごせます。7階には展望露天風呂があり、釜石の風を感じながらリラックスできますよ。1階の「カマイシテラス」では、地元食材を使った和洋食の朝食ビュッフェを。家族でゆっくりと寛ぎ、心地よい時間を過ごしましょう。
11,4001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る設備・サービス
- 大浴場
- レストラン
- ランドリーコーナー
- 売店・ギフトショップ
- クリーニングサービス
- パーキングあり
一人旅で宿泊した人の口コミ
もっと見る- 3.0
旅行時期 2024年3月
JR釜石駅や三陸鉄道釜石駅から徒歩1分の立地とお部屋はよし
- SUR SHANGHAI
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者一人旅
- 1人1泊予算10,000円未満
JR釜石駅や三陸鉄道釜石駅と同じ並びで、どちらからも徒歩一分のホテル・フォルクローロ三陸釜石。
駅前はガランとした印象でも、お土産の買い物や食事が出来るシープラザ釜石やサン・フィッシュ釜石がホテルすぐ脇にあったり、駅前広場には各地へのバス乗り場、鉄の釜石を象徴するモニュメントや東日本大震災の復興の鐘もあるという立地になっています。
コンビニもホテルから徒歩一分。
市街地へは、甲子川(かっし・がわ)に架かる大渡橋(おおわたり・ばし)を渡って、イオンあたりまでは徒歩10分ほど。
ホテル自体はシンプルながら清潔感あるデザインになっています。
一人での宿泊でしたが、前回数年前に泊まったコーナーダブルのシングルユース(禁煙)がよかったのでまた泊まってみました。
前回は、コロナ対策中だったとは言え、朝食にはガッカリだったので、今回は素泊まりにしてみました。
お部屋のドアを開けた所で靴を脱いでスリッパに替える造りのお部屋は20平米ありゆったり。
部屋付きの浴室のほか、内湯と露天風呂風がある大浴場もありますが、のんびり入りたい方は日帰り入浴客もやって来る時間帯は外して行くといいですよ。
今回ガッカリしたのは、スタッフの応対。
「〇〇行きのバス停はどこかご存じですか?」との問いに「駅前!」
「駅前のどのあたりですか?」には、こちらの顔も見ず「あっち!」と指さすだけ。
立地やお部屋には不満は無かったのに、これでこのホテルへの評価が下がってしまいました。JR釜石駅や三陸鉄道釜石駅から徒歩1分の好立地です
コーナーダブルの入口。ちょっとした玄関風の造りになっています
コーナーダブルは20平米あり、一人だとゆったり使えます
明るく清潔なお部屋で、安心して泊まれます
部屋付きの浴室も清潔。大浴場の写真は撮りませんでした。
お部屋から見た駅前はガランとした印象ですが…、
…すぐそばにお買い物や食事が出来る施設あり。本文参照
- アクセス5.0
- コスパ3.0
- 客室4.5
- 接客対応2.0
- 風呂4.0
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー評価なし
写真
料金プラン
口コミ
- アクセス
- 4.60
- コスパ
- 3.98
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.02
- 風呂
- 4.24
- 食事・ドリンク
- 3.79
- バリアフリー
- 4.11
情報提供:フォートラベル
一人旅で宿泊した人の口コミ
- 2.5
旅行時期 2020年7月
期待外れだったな…。
- SUR SHANGHAI
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者一人旅
- 1人1泊予算10,000円未満
ホテル・フォルクローロ三陸釜石があるのは、JR釜石駅や三陸鉄道釜石駅と同じ並びで徒歩一分。
駅前は繁華街と言う訳ではありませんが、釜石のお土産買い物やグルメが楽しめるシープラザ釜石やサン・フィッシュ釜石がホテルすぐ脇にあって便利な立地。
駅前広場には各地へのバス乗り場、鉄の釜石を象徴するモニュメントや東日本大震災の復興の鐘もありました。
コンビニもホテルから徒歩一分の好立地。
市街地へは、甲子川(かっし・がわ)に架かる大渡橋(おおわたり・ばし)を渡って行くようになっていて、イオンあたりまでは徒歩10分ほど。
ホテル自体は新しく、シンプルながら清潔感あるデザインになっています。
以前釜石を訪れた時、一階にあるカフェ兼レストランを利用してよかったと思ったので今回は泊まってみました。
一人での宿泊でしたが、コーナーダブルのシングルユース(禁煙)に期待して予約。
スタッフの応対は可もなく不可も無く。
お部屋のドアを開けると玄関風スペースになっていて、そこで靴を脱いでスリッパに替える造りになっていました。
広さは20平米ありゆったりしているのに、ソファが安っぽく、動くたびにギシギシ音が鳴り落ち着けない気分。
部屋付きの浴室のほか、内湯と露天風呂風がある大浴場にも期待し、チェックイン後すぐに行ってみたところ、日帰り入浴客もいてこれまた落ち着かない気分。
チェックインの時間以降の大浴場は、宿泊客専用にした方がいいような…。
一番ガッカリだったのは朝食。
コロナ対策のため、ブッフェ式の朝食ではなくセットメニューだったのはいいんですが、ずいぶん内容が貧弱。
せめて、朝食ではメインとなる卵料理だけは、数種類用意して選べるようにしてもらいたかったなと思います。
温泉卵が好みの客ばかりとは限らないのでは?コーナーダブルの客室。全体的にはよくてもソファはがっかり。
部屋の入口で靴を脱ぎ、スリッパに替える造りでした。
部屋に付属した浴室。清掃は出来ていました。
駅前側の眺めは殺風景。できれば甲子川側の部屋にしましょう。’
ホテル外観。JRと三陸鉄道の釜石駅と同じ並びにあります。
ホテル一階にあるカフェ兼レストランの朝食会場。
セットメニューの朝食内容は貧弱。
- アクセス5.0
- コスパ2.5
- 客室3.5
- 接客対応3.0
- 風呂3.5
- 食事・ドリンク2.0
- バリアフリー評価なし
- 4.0
旅行時期 2020年7月
エレベーターの操作が特殊なJR東日本系列のホテル
- フロンティア
- 利用目的観光
- 利用した際の同行者一人旅
- 1人1泊予算7,500円未満
JR東日本ホテルズに属するホテルの1つで、フォルクローロ三陸釜石はJRならびに三陸鉄道の釜石駅からすぐ(駅を背に右手)のところにあります。
2020年7月25日にシングルルームに宿泊しました。
白を基調とした室内で、ベッドはダブルサイズのものが使用されていました。バス・トイレ付であるのは勿論、水道は温度調整が自在のもので便利でした。
設備面についてはコインランドリーは3階と5階にそれぞれ2台ずつ、計4台あり、エレベーターも2基あり、その点は便利ですが、エレベーターを利用する場合、行き先の階のボタンを押す前にカードキーを所定の箇所にタッチしないとボタンを押すことができないシステムの為、はじめての方等慣れていない方には操作方法に戸惑いを感じるかもしれません。
ちなみに宿泊料金ですが、この日は1泊素泊まり6,500円程度とJR東日本系列のホテルにしては割安でした。- アクセス5.0
- コスパ4.0
- 客室4.5
- 接客対応4.0
- 風呂4.0
- 食事・ドリンク評価なし
- バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る
紹介されている記事
1件この近くを楽しむ
レストラン
中村家
地図・アクセス
- 住所
- 岩手県釜石市鈴子町22-4
- アクセス
- JR釜石駅隣接(徒歩1分) 三陸自動車道「釜石中央IC」降車 国道283号線より(車約5分)
- 送迎
- 送迎なし
- パーキング
- パーキングあり
施設情報
設備
温泉・お風呂
- 大浴場
プール
リラクゼーション
飲食
- レストラン
ベビー&子供関連
部屋情報
その他館内施設
- ランドリーコーナー
- 売店・ギフトショップ
- クリーニングサービス
アメニティ
- テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- スリッパ
- 洗浄機付トイレ
- 歯ブラシ
- カミソリ
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- タオル
- バスタオル
- ドライヤー
- 電気ポット
- 加湿器
※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。
衛生管理
公式HP
その他の施設情報
レストラン・飲食店
条件に似たホテル・宿を探す
最近見たホテル・宿
沖縄県 / 宮古島 / リゾートホテル
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
宮古島インギャーマリンガーデン近く♪共有プールと広々客室が自慢のヴィラ
宿泊プランを探す41%OFF54,649円大人2名 税込 参考価格32,4491名あたり16,225円
11,4001泊2名の料金
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
楽天トラベルを見る