2017年12月20日

米どころのおいしさ満喫!新潟でおにぎりがおすすめの店8選
新潟はご存じの通り、日本有数の米どころ。そのお米のおいしさを存分に味わえる、おにぎりの専門店やおにぎりをメインで扱うお店が新潟県にはたくさんあります。今回は、名物・爆弾おにぎりなど、大きなお口でがぶりとほおばりたい絶品おにぎりをいろいろご紹介します!新潟県を旅するなら、ぜひお腹を空かせてを訪れてみてください。新潟グルメの神髄が実感できるはずですよ♪
新潟には大きなサイズの名物・爆弾おにぎりの名店をはじめ、農園直営のおにぎり専門店や、そばやうどんとセットで自慢のおにぎりが味わえる店、そしてちょっと小さなサイズのおにぎりが何種類もの具材で楽しめるお店など、さまざまなタイプのおにぎり屋さんがあります。どのお店も、新潟米の実力が実感できるハイレベルなおいしさ。ぜひ、体験してみてください♪
1.雪ん洞(ゆきんと)/南魚沼郡湯沢町
具材たっぷりの爆弾おにぎりが人気のおにぎり専門店。南魚沼の中でも一番おいしい米が収穫できるといわれる特A地区のコシヒカリを100%使用しています。自家精米し、大きな釜で一気に炊き上げますので、おいしさは格別。人気の具材は、しゃけ、焼きたらこ、もち豚角煮など。1個がご飯1合分あり、ボリューム満点です。ちなみに“大爆おにぎり”は、1個でご飯4合分の超特大サイズ。
雪ん洞の詳細情報
2.おにぎり村/新潟市
ふんわりとした優しい味わいのおにぎりは、全部で十数種類。新潟の新しいお米“新之助”も塩むすびで楽しむことができるとか(数量限定)。おいしさは本格的ですがお値段は控えめ。イートインコーナーがあり、できたてのおにぎりをすぐに食べられます。とん汁やカレーライスなどもあるようですよ♪※お店は、お昼すぎで閉まってしまいますのでご注意を。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3.魚沼爆弾おにぎり家/新潟市
おにぎりとお酒が楽しめるお店で、新潟駅直結の駅ビルにあるので立ち寄るのも便利。小爆、中爆、大爆と3サイズの爆弾おにぎりがあり、小爆でも通常のおにぎりより大きめ。紅鮭ほぐしや、幻の佐渡黒豚を使った豚そぼろなどが人気です。大きいおにぎりですが、ふんわりと握られているそうです。新潟のお米のおいしさが実感できますよ。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
4.居酒屋 ゆた/南魚沼郡湯沢町
おにぎり専門店ではありませんが、おにぎりが看板メニューの居酒屋。地元の人の間でも美味しいと有名なおにぎりなんだそうです。南魚沼産コシヒカリを100%使用しています。定番おにぎりのほか、酒盗おにぎり、いか塩辛おにぎり、新潟の焼きおにぎり“けんさん焼き”なども。種類がたいへん豊富で2個セットで味わえます。おにぎりだけテイクアウトすることもできるそうですよ。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
5.うおぬま倉友(そうゆう)農園 おにぎりや/南魚沼市
魚沼産コシヒカリの中でもとくにおいしいとされる旧塩沢町産コシヒカリににこだわる農園の直営おにぎり店。旧塩沢産は、日本で採れるお米のわずか千分の一だとか。貴重なおいしさを満喫しましょう!塩沢ア産魚沼コシヒカリを使用しており、ゆっくりと自然天日乾燥することで米の一粒一粒にうまみが行き届きます。絶品米ですが、価格はリーズナブル。
6.おにぎりの寿屋/新潟市
万代バスセンターにあるおにぎり屋さん。場所柄、朝早くから営業しているので、バス利用の方にもおすすめ。いつも炊きたてのご飯の香りがする、ほっと和むお店です。さけやたらこ、すじこなど定番のおにぎりのほかに、みそづけというおにぎりもあり、大根などの味噌漬けがはいっているそうです。また、大判焼きも人気です。
7.にぎり米/新潟市
幻の米といわれる農家直送の新潟産コシヒカリを、注文を受けてから握ってくれる、新潟名物のおにぎり専門店。上質なお米をつぶさないように、ふっくらと握られています。また、こだわりの具材がたっぷり入っているのも特徴。店内カウンターで、お味噌汁やそば・うどんとのセットも楽しめます。新潟駅万代口から徒歩約5分。
8.おにぎり専家 ぬくもり屋/新潟市
新潟産のコシヒカリを使い、店で精米するのでおいしさは格別。お酒も飲める和食屋さんですが、おにぎりだけテイクアウトすることもできます。おにぎりは天むすサイズで、種類は20種以上。唐辛子味噌の“神楽(かぐら)南蛮”や、うなぎ、サーモン塩辛、カニ味噌など珍しいおにぎりもあります。すべて味の違うおにぎり7個と味噌汁、漬物のセットも人気。
いかがでしたか?どの店のおにぎりもとても美味しそうですね♪気になった店があれば是非行ってみてくださいね!