2018年08月24日

【長崎・五島列島】世界遺産に美しい海も!女子旅の拠点にしたいホテル&宿7選
2018年6月30日に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。長崎の“五島列島”は、今回登録された12資産の内の4資産がある話題のスポットです!教会巡りはもちろん、マリンアクティビティーや新鮮な魚介グルメも満喫できますよ。この記事では、そんな五島観光の拠点にしたい宿を7軒ご紹介。仲のいい女友達を誘って、のんびりとした島旅を楽しみませんか?
教会巡りにマリンスポーツも!楽しみ方はいろいろ

※写真はイメージです。
次の旅先はどこにしよう…と迷っている女子は、仲のいい友達を誘って長崎県・五島列島に行きませんか?
キリスト教禁教期にひそかに信仰を続けた“潜伏キリシタン”の文化が評価され、各島に点在する4資産が世界遺産に登録された五島列島。そのほかにも各地に貴重な文化資産が眠っているので、何泊かしてじっくり巡るのがおすすめです。船を乗り継いで島を巡る女子旅に出発しましょう♪
透き通る海も五島列島の魅力の一つ!抜群の透明度を誇り、海の中は豊かなサンゴやカラフルな魚たちであふれています。観光ついでにシュノーケリングやダイビングなどのアクティビティーを楽しみませんか?その他、地元でとれたおいしい魚介類も見逃せません。
宿選びにこだわれば旅がもっと楽しくなる!
この記事では、そんな五島観光の拠点にしたい宿泊先を次のカテゴリーごとに紹介します。女子旅を盛り上げてくれる素敵な宿が見つかりますように♪
●きれい&快適な「ホテル」
●和の風情にほっと癒やされる「民宿&旅館」
●コスパ良く泊まれる「ゲストハウス&ホステル」
きれい&快適な「ホテル」
1. 海が見える展望風呂でゆっくり…「カンパーナホテル」
まずは、女子旅におすすめのきれい&快適なホテルから紹介しましょう。福江港から徒歩7分と好アクセスな「カンパーナホテル」は、五島観光の拠点にぴったり。福江空港からもバスに乗って15分ほどでたどり着けますよ。非日常気分を味わえるお部屋や露天風呂で癒やしのひと時をお過ごしください。
お部屋は、和室・和洋室・洋室の3タイプから選べます。人数や好みに応じて、友達と相談してお部屋のタイプを選びましょう!館内着はまったりとくつろげる浴衣です。
絶景を望む展望風呂も魅力的!石田城や福江港などを眺めながら疲れを癒やしてくださいね。時期によっては、日の出を拝むこともできます。
2食付きの女子旅限定「みじょかプラン」は特におすすめ。みじょかとは、方言で“かわいい”という意味なんだそうです。夕食時には、五島牛のステーキや海老ソテーなど豪華なメニューを楽しめます。湯上がりアイスや夕食時のワンドリンクなど、うれしいサービスも充実しています。
キリシタンクルーズも要チェック!
土・日・祝日には、ガイドさん付きの「五島列島キリシタンクルーズ」を申し込めます。旧五輪教会堂、江上天主堂(写真)、キリシタン洞窟などを、海上タクシーで巡りませんか?詳細はリンク先で確認を。
五島観光 | カンパーナホテル【公式】五島牛と新鮮魚介が絶品おもてなしのお宿
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
公式詳細情報
カンパーナホテル(五島 福江島)
長崎県 / 五島列島 / リゾートホテル
- 住所
- 長崎県五島市東浜町1-1-1
- アクセス
- 五島の玄関口=福江港ターミナルより徒歩7分/福江空港より車で15分 福岡空港⇒福江空港(ANA35分)
- 宿泊料金
- 5,500円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
2. ワイナリーにプールも!一日中楽しめる「五島コンカナ王国」
ワイナリーや温泉、夏季限定のプールを併設したホテル「五島コンカナ王国」もおすすめ。グリーンの山肌が美しい五島の観光名所・鬼岳(おんだけ)の麓にあり、福江港や福江空港からは送迎を利用できますよ。
さまざまな旅に対応できる種類豊富なお部屋がそろっています。写真はメルヘンな外観がとってもかわいい洋室の宿泊棟。2名まで宿泊できるので親友との2人旅におすすめです!その他、グループ旅行にぴったりな4人まで宿泊できるコテージもありますよ。
併設されている和食処や洋食レストランでは、五島牛、五島うどん、水イカやサザエなど、地元の自然の恵みを十分に生かしたお料理が勢ぞろい!素敵な空間で舌鼓を打ちながら、ガールズトークを楽しんでください。
天然温泉に入れるのも魅力的!いかにも効能がありそうな“にごり湯”が特徴です。赤茶色は鉄分の色なんだそう。友達と一緒に美に磨きをかけちゃいましょう。お天気に恵まれれば、満点の星空を眺めながら入浴できるのもうれしいですね。
館内にはエステルームもあります。五島特産の“椿油”を使ったエステで優雅なひと時を過ごしてみては?一部の施術を特別価格で受けられる「女子旅プラン」を申し込むのも一つの手です。
同じ敷地内にはワイナリーも併設しています。こちらのワインは五島の穏やかな環境で育ったブドウだけを使用しているそう。ワイン片手に、仕事や恋愛の話に花を咲かせてくださいね。
周辺には教会がたくさん!
「五島コンカナ王国」のある福江島や、福江港から船で行ける久賀島(ひさかじま)や奈留島(なるしま)には、話題の教会が点在しています。ぜひ時間をかけてじっくり巡ってくださいね。写真は、久賀島にある「旧五輪教会」。
五島教会巡り | 【公式】五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート|自然と食とワインを楽しむ休息の場所
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
五島交通ナビ−時刻表(船)
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
公式詳細情報
鬼岳温泉 五島コンカナ王国 WINERY&RESORT
長崎県 / 五島列島 / リゾートホテル
- 住所
- 長崎県五島市上大津町2413
- アクセス
- 福江港から福江空港方面へ 途中の広域農道の案内看板に従い左折し、約3km
- 宿泊料金
- 11,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 16:00(IN)〜 11:00(OUT)など
和の風情にほっと癒やされる「民宿&旅館」
3. 新鮮な“海の幸”を食べつくせる「民宿 えび屋」
お次は、和の風情あふれる“民宿&旅館”をご紹介しましょう。「えび屋」は田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に行ったような気分になれる民宿。新鮮な魚介類をコスパ良く楽しめるのも魅力の一つ。宿には、土井ノ浦港または若松港から車で7分ほどでアクセスできます。送迎サービスを利用することもできますよ。
和室や洋室のツインルームは二人旅にぴったり。グループでの女子旅なら16畳の和室(写真)がおすすめです。広々とした畳に寝転がってくつろげば、日頃の疲れが吹き飛びそう。
広々とした大浴場もあります。旅の思い出を語りながら、癒やしのひと時を過ごしてくださいね。
「えび屋」は以前“網元”だったこともあり、新鮮な魚介類を仕入れることが可能。独自の生け簀(いけす)を持っているので伊勢海老を年中食べられますよ!せっかくの女子旅なので奮発しちゃいましょう。
素泊まりもできますが、新鮮な地物の魚介を使った料理を食べなきゃ損!刺身、焼き魚、煮物など品数の多さに驚きますよ。お手頃価格でこんなお料理が食べられるなんてうれしすぎますね。
車で世界遺産に行けちゃいます。
五島列島の新上五島町には、「民宿 えび屋」のある若松島を始めとした七つの有人島があります。これらは隣接する島と橋で繋がっていているため、車を使えば宿から世界遺産の一つである「頭ヶ島天主堂」にも行けますよ。
公式詳細情報
民宿 えび屋(五島 若松島)
長崎県 / 五島列島 / 民宿
- 住所
- 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷483
- アクセス
- 長崎港または佐世保港から九州商船のジェットフォイル利用で2時間半で有川着 有川からレンタカーまたはタクシー利用
- 宿泊料金
- 7,700円〜 / 人
4. 釣り三昧の休日を過ごせる「民宿あびる」
福江港や福江空港から車で25分ほどで行ける「民宿あびる」は、釣りガールにおすすめです。釣り道具を一式貸してくれる上、船釣りなどの体験ができるプランがあります。“魚探レーダー”を搭載した船で移動するので、初心者でも思いっきり楽しめますよ。五島の地で新たな趣味を開拓しませんか?
全てのお部屋から海が見られます!6畳と4畳半の2タイプの和室がありますが、友達との旅行にはゆったりとした6畳のお部屋がおすすめ。
お座敷とカウンター席が用意されたお食事処では、日替わりの「漁師めし」を味わえます。友達と一緒に、その日にとれた新鮮な魚を堪能してください。
お料理は2種類のプランから選べます。新鮮な魚介類の刺身、煮付け、天ぷらなどを食べつくしてくださいね!
豊かな五島の海は釣り人の楽園!「民宿あびる」では、磯釣り、いかだ釣りなどを楽しめるほか、大物がとれることもある定置網漁を見学できちゃいます(別料金)。
福江港⇔宿間はバスでも移動OK
五島市の玄関口である福江港と宿の間は、車のほかバスでも移動できます。宿の最寄りの停留所は「岐宿(きしく)役場前」。世界遺産巡りをしたい女子は、福江港を起点に観光しましょう。
公式詳細情報
5. 自宅感覚でくつろげちゃう「前田旅館」
40年以上続く昭和レトロな老舗「前田旅館」は、ゆったりとくつろげるアットホームな宿です。すぐ近くに「蛤浜(はまぐりはま)海水浴場」があるのもポイント。海辺をお散歩しながらおしゃべりを楽しんじゃいましょう。宿には有川港または鯛ノ浦港から車で10分ほどでアクセスできるほか、バスで行くこともできます。
畳が敷かれた和室はほっこりとした雰囲気。友達と一緒に自宅感覚でくつろいでくださいね。旅の情報収集に便利な無料Wi-Fiも完備しています。
朝食ではボリューミーな五島の郷土料理を楽しめます。旅に備えて十分スタミナをつけられそう。ちなみに、夕食は宿泊プランに含まれていないため、気になる方は別途予約をしてくださいね。
五島の名産の一つである「あごだし」を使った料理が自慢です。“あご”とはトビウオのこと。宿の方が丁寧に焼いてすりつぶした自家製あごだしを堪能してくださいね。
周辺の散策を楽しもう!
宿のすぐ近くには、五島らしい透き通った海が広がる「蛤浜海水浴場」があります!海水浴シーズンに行く場合には、ぜひ水着を持参しましょう。遠浅のビーチなので泳ぐのが苦手な人でも安心です。
周辺は、青方カトリック教会、念仏地蔵など見所満載。リンク先の“散策マップ”を参考にしながら観光を楽しんでくださいね。車で少し足を延ばせば世界遺産の「頭ヶ島(かしらがしま)天主堂」もありますよ。
交通アクセス │ 上五島 郷土料理の宿 前田旅館
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
前田旅館 <五島 中通島>
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
コスパ良く泊まれる「ゲストハウス&ホステル」
6. 目の前にはエメラルドグリーンの海!「五島バックパッカーズ ぽれ」
五島バックパッカーズは、2017年3月にオープンしたばかりのゲストハウスです。内装には木がふんだんに使われており、あたたかな雰囲気。コスパ抜群で気軽に泊まれるのもうれしいですね。
女性専用ドミトリールーム、男女混合ドミトリールーム、個室の3種類のお部屋があります。じっくりガールズトークに花を咲かせたいなら個室を、他の旅人との交流を楽しみたいならドミトリールームをチョイスしましょう。
まったりくつろげる共用スペースでは、他の旅人との情報交換やコミュニケーションを楽しめそう。中庭ではBBQもできますよ!
新築なので、お部屋はもちろん共用の水周りもとってもキレイ♪みんなでワイワイ料理を楽しめる共用キッチンもあります。
レンタサイクルにダイビングも…アクティブな女子旅を!
ゲストハウスの真裏には「蛤浜海水浴場」が広がっていて、ダイビング、サーフィン、シーカヤックなど各種アクティビティーに申し込めます。レンタルサイクルで周辺を散策したり、車で「頭ヶ島天主堂」に行ったりするのもおすすめですよ。
公式詳細情報
五島バックパッカーズ ぽれ
長崎県 / 五島列島 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- 長崎県南松浦郡新上五島町七目郷1005-2
- アクセス
- 長崎港、佐世保港より高速船orフェリー(九州商船、五島産業汽船)。博多港より夜行フェリー(野母商船)
- 宿泊料金
- 4,000円〜 / 人
7. アクセス良し!コスパ良し!「五島ゲストハウス ビジネス海星(みそら)」
もともとビジネスホテルだった建物を改装してゲストハウスとして生まれ変わった「ビジネス海星」。福江港ターミナルより車で3分ほどと好アクセスで、送迎サービスも利用できます。洋室ツインルームやファミリールームに加え、女性専用ドミトリーや男女問わず泊まれるミックスドミトリーがあります。アットホームな雰囲気で旅人同士の交流も生まれやすい空間です。
店内はかわいらしい雰囲気で女子旅にぴったり。ゆっくりと友達と語りたくなるカフェスペースや、軽いおつまみなどを作れる共用のキッチンスペースもありますよ。
ドミトリーは、他のゲストたちとの交流をはかりたい方におすすめ。大きな窓から美しいビーチが見える最高のロケーションです。ドミトリー利用者専用のリビングルームでは、他の宿泊客と旅情報を交換したり、コミュニケーションを深めたりできるかもしれません。
友達と水入らずのガールズトークを楽しみたい方には、ツインの個室がおすすめです。部屋に専用ユニットバスとトイレも付いています。
宿の600m先には、知る人ぞ知る素敵なビーチがあります。人が少ないので、宿泊者のプライベートビーチのようになっているとか…。青く透き通る海を眺めて癒やされてくださいね。
世界遺産巡りの拠点にいかが?
宿泊料が安いのに加え、福江港に近いのはうれしいですよね。世界遺産巡りの拠点にぜひ利用してください♪
公式詳細情報
五島ゲストハウスビジネス 海星(みそら)
長崎県 / 五島列島 / ビジネスホテル
- 住所
- 長崎県五島市下大津町708-15
- アクセス
- 五島福江空港より車で約7分。福江港ターミナルより車にて約3分(約1.5km、徒歩約15分)※送迎を行っております
- 宿泊料金
- 2,800円〜 / 人
五島列島の宿で快適な女子旅を!
五島列島は世界遺産の他にも見所満載!泊まりがけでゆっくり旅しましょう。キレイなホテル、和の風情あふれる旅館、コスパ抜群のゲストハウスなど、バラエティー豊かな宿がそろっているので、友達と話し合ってベストな宿を探してくださいね。都内から遠く離れた話題の地で、思い出をたくさん作っちゃいましょう。