
1万株の花を見にあじさい電車で出発進行~!梅雨の箱根が楽しい♪
箱根名物の電車・箱根登山鉄道の1年で1番の乗り時をご存知ですか?それは、6月中旬から7月にかけての梅雨シーズン!この時期になると線路の両側に約1万株のあじさいが咲き誇り、カラフルで幻想的な風景の中を駆け抜ける感覚は感動的です!箱根登山鉄道のほかにも、箱根にはあじさいの見どころが点在するので紹介していきますね。きっと梅雨のうんざりな気分を一掃してくれますよ。
2016年05月15日
青、紫、白にピンク。初夏を迎えるころ、箱根はとってもカラフルな景色に変わります。初夏の箱根の美しさを存分に体感できる、おすすめのあじさいスポットをご紹介。梅雨時期の憂鬱さも、この景色を見れば「梅雨もまんざら悪くないかも…」なんて思えるかも。さぁ、色とりどりの世界へ、出発進行です!
まずは「あじさい電車」に乗りましょう
あじさいの時期、箱根の名物電車・箱根登山鉄道は「あじさい電車」として運行します。線路の両脇に植えられたあじさいは約1万株。カラフルな風景を車内から眺めるのはとっても幻想的ですよ。
いろいろなタイプの車両が走っているのですが、なかでも新型車両アレグラ号を目指して乗るのがおすすめ。足元までフルウィンドウになっているので、花との距離が近く感じられて臨場感いっぱいです!アレグラ号の運行時間は決まっていないので、どうしても乗りたい人は気長にホームで出会えるのを待ちましょう!
ここでカメラを構えて!沿線の見どころはコチラ
箱根湯本駅から塔ノ沢駅の間
出山信号場
宮ノ下駅ホーム
夜も楽しめるあじさい電車
あじさいの開花期間中、「夜のあじさい号」という特別電車が走ります。沿線の計6箇所でライトアップされ、昼とは違う幻想的な景色が楽しめるため大人気。夜のあじさい号は予約が必要で、全席指定で運行されます。
登山電車は始発の駅から終着駅まで約40分ほどかけて山をのんびり登るため、お腹がすいたら沿線のグルメスポットに立ち寄るのもオススメです。沿線駅には箱根を代表する名店があるんですよ。その中でも、箱根旅行の記念になるような「箱根らしい」グルメを3つご紹介します。
名店がずらり。登山鉄道沿線の立ち寄りグルメ
箱根湯本駅 / はつ花 本店
箱根名物自然薯そばを食べさせてくれる、昭和9年に創業された老舗です。水を一切使わず、蕎麦粉、地卵、自然薯のみで打ったお蕎麦は、香り高く、自然な甘みと歯ごたえがあります。箱根湯本駅から6分ほど歩くため、電車に乗り遅れないように余裕を見て行きましょう。
はつ花 本店の詳細情報
箱根湯本、塔ノ沢 / そば
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本635
- 営業時間
- [木~火] 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は前日か翌日)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
宮ノ下駅 / オーキッド (富士屋ホテル)
富士屋ホテルは明治11年、日本で初めての本格的なリゾートホテルとして開業した日本を代表するクラシックホテルです。ジョン・レノンやヘレン・ケラー、チャップリンからも愛されました。ティーラウンジ・オーキッドでは、富士屋ホテルの贅沢な雰囲気を手軽に楽しむことができます。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
強羅駅 / 田むら 銀かつ亭
そのまま食べても美味しいお豆腐に、生姜をきかせたひき肉を挟んで揚げ卵でとじるという、手間のかかった「豆腐かつ」の有名店です。休日ともなると行列ができますが、整理券のバーコードをスマホに登録すれば、順番がくるころにメールが届くシステムになっています。
田むら銀かつ亭 本店の詳細情報
強羅、彫刻の森 / とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
- 営業時間
- [月・木~日] 11:00~14:30 17:30~19:30(L.O) [火] 11:00~14:30
- 定休日
- 水曜日、火曜日夜の部
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
あじさいの名所はまだまだ!箱根鉄道の駅から行けるスポット
強羅公園(強羅駅から徒歩5分)
箱根強羅公園は、大正初期に作られた日本で最初のフランス式整型庭園です。公園のいたる所に色鮮やかなあじさいが咲き誇ります。毎年、開花時期に合わせて特設会場が設けられ、珍しい品種を多数集めた「あじさい展」が開催されるので、あじさいソフトクリームを食べながら公園内を散策してみましょう。
箱根ガラスの森美術館(強羅から観光施設めぐりバスで20分)
箱根ガラスの森美術館では、1350㎡の広大な敷地の中で、約70種4,500株のあじさいの花を見ることができます。珍しい「ツルアジサイ」や「ウズアジサイ」も楽しめますよ。
ほら、梅雨時も悪くないでしょ?
いかがでしたか?こんな風景を見たら、気分も自然に上がっちゃいそうですよね♪夜のあじさい電車はとても人気があって、すぐに定員いっぱいになることも。早めに予約してくださいね。