2024年06月24日

【兵庫】心躍るような非日常の体験を♪「宝塚ホテル」で大劇場の世界観を楽しもう
毎日頑張っている女子にとって、煌びやかな世界は癒しでもあり活力でもありますよね。夢のような煌びやかな舞台で人々を魅了する「宝塚歌劇団」は、乾いた心を癒してくれるような素敵な時間を提供してくれます。そんな「宝塚歌劇団」をより一層楽しむなら、宿泊するホテル選びも重要!今回は大劇場の隣に移転して更に利用しやすくなった「宝塚ホテル」をご紹介します。宝塚大劇場の唯一のオフィシャルホテルでもあるので、世界観をそのままに素敵なホテルステイが叶いますよ♡

毎日似たような日常を過ごしていると「たまには煌びやかな世界に触れて、気持ちをリフレッシュさせたい」と思うことってありますよね。そんな時には気の合う女友達を誘って「宝塚歌劇団」の公演を見に行ってみるのはいかがでしょうか?タカラジェンヌ達がスポットライトを浴びながら歌って踊る姿を見れば、日常を忘れて心を鷲掴みにされること間違いなし♪

「宝塚歌劇団」の公演を見るなら、世界観を存分に楽しめるようなホテルを予約するのがおすすめ。今回ご紹介する「宝塚ホテル」は観光スポットへのアクセスも良い場所にあるので、宝塚市の魅力も存分に感じることができますよ。では、ここからは「宝塚ホテル」の魅力をご紹介していきます♪
旧館のイメージを大切にした、新しいオフィシャルホテル

「宝塚ホテル」は、1926年に開業した宝塚大劇場唯一のオフィシャルホテルです。元々は宝塚駅南口のすぐ傍にありましたが、2020年6月に宝塚大劇場の横に移転し、より劇場までのアクセスが快適になりました。ホテルの外観は阪神間モダニズムと称される大正末期に建てられた旧館のイメージを大切にしており、宝塚歌劇団の世界観をそのままに、夢の続きが見られるような素敵なデザインが魅力です。
煌めく館内にテンションアップ♡

館内に足を踏み入れると、高い天井と真っ赤な絨毯が敷かれた大階段に目を奪われます。タカラジェンヌ気分で写真を撮ればとっても映えますよ!支配人を務めるのは元タカラジェンヌの憧花(とうか)ゆりの氏。見るもの全てが洗練されていて高級感に溢れているので、非日常を存分に楽しめます。
客室も宝塚ならではのアイテムが盛沢山!

客室は全部で200室。客室には宝塚をイメージしたピンクの「エレガンス」、ブルーを基調とした「グレース」、シックな色合いの「モノトーン」の3種類のカラースキームを取り入れています。客室のテレビでは「TAKARAZUKA SKY STAGE」が全客室見放題なので、ホテルに着いてからも宝塚三昧にできるのが嬉しいですね♪一部の客室には劇場で使われていた小物も展示してあるので、宝塚の世界観を存分に感じられますよ。では、ここからは女子旅にぴったりの客室をご紹介していきます。
ゆったり広々♡宝塚を象徴するような華やかな客室

「デラックスツイン」「コーナーツイン」「エグゼクティブツイン」の客室は、34~37㎡のゆとりの広さを誇ります。通常は2人までですがエキストラベッドが入れられる部屋もあるので、3人での女子旅にもぴったり♡細かな装飾や絵画などがとても素敵で、思わず色々な角度からカメラを向けたくなります。

浴室とトイレが分かれているので、入浴や朝の準備なども気兼ねなく行えます。シャンプーやコンディショナーなどの他に、コットンやヘアゴムなどのアメニティーも充実。ミネラルウォーターのサービスも嬉しいですね♪
手ごろな価格が魅力!連泊にもおすすめの客室

「スタンダードツイン」や「モデレートツイン」は21~24㎡の広さで、連泊やリーズナブルに宿泊したい女子旅にぴったりの客室。ゆったりとしたベッドで上質な睡眠をとり、窓から差し込む光で気持ちよく目覚めることができます。
贅沢な気分に浸りたいなら、豪華なスイートルーム♡

広さ55㎡のスイートは、リビングとベッドルームが分かれている豪華な造り。窓の外には宝塚の街並みが広がり、まるでお姫様気分で都会の喧騒を忘れて静かな時間が過ごせます。ワンランク上のホテルステイを叶えてくれるので、誕生日などの特別な日にもおすすめ。

リビングルームには可愛らしくて上品なソファーやライトなどの家具が置かれ、高級感溢れる空間に心が踊ります。ワインで乾杯しながら無料の「TAKARAZUKA SKY STAGE」を見て、劇場鑑賞の余韻に浸るのも良いですね。

バスルームは大きな浴槽と化粧台を備えた空間でとってもゴージャス!ついつい長く入ってしまいそうな心地の良いバスルームは、客室の中で最も贅沢な空間です。ジャグジー付きなので、旅の疲れもしっかりと癒せそうですね。
多彩なレストランで宝塚ならではの美食を堪能
五感で楽しめるライブ感が楽しい!鉄板焼「風雅」
旬の和食に舌鼓。日本料理「彩羽」

四季折々の和食が楽しめるのが日本料理「彩羽」です。旬の食材を料理長が匠の技で仕上げ、美しい盛り付けで提供されます。手軽な御膳から本格的な会席までが揃っていてどれも手の込んだものばかりなので、色々な料理を少しずつ食べたいという人にも嬉しいですね。
多彩な料理にワクワク!ビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」
ビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」では、“ワンランク上のホテルブッフェ”をテーマにしたバラエティ溢れる料理が堪能できます。朝食、ランチ、ディナー、カフェと、それぞれの時間帯に合わせた料理を提供しているので、いつ行っても美食をお腹いっぱい味わうことができますよ。
ほっと一息つきたい時に足を運びたい。ラウンジ「ルネサンス」
スイーツや種類豊富な紅茶などを楽しめるのが、ラウンジ「ルネサンス」です。煌びやかな空間と宝塚らしい深紅の家具が並ぶ空間で、ゆったりとしたひと時を過ごすことができます。ハートのトランプチョコレートやリボン付きのキャンディーなどが付いた「アフタヌーンティーセット」は、女心をくすぐるとっても可愛らしいメニュー。ボリューム満点なので、友達とシェアしながら味わいましょう♡
ホテルショップ「アルモ二ー」でお土産を購入しましょ

ホテルショップ「アルモ二ー」では、スイーツやお土産の販売が行われています。宝塚ならではの銘菓やグッズなどが種類豊富に揃っているので、家族や友人へのお土産選びもバッチリ。ショーケースに並べられたスイーツは、客室でゆっくりと味わうのにもぴったりです。
「宝塚ホテル」までのアクセス方法

阪急宝塚線「宝塚駅」から徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」から徒歩約7分の場所にあります。宝塚大劇場のすぐ隣に位置しているので、初めて訪れる場合でも迷うことなく到着できます。
ホテルからすぐ!近くの観光名所もチェックしよう♪
宝塚市立手塚治虫記念館

宝塚大劇場のすぐ近くに位置する「手塚治虫記念館」は、手塚治虫のマンガを再現した館内に、貴重な資料や漫画などを展示しています。5~24歳までの間を宝塚市で過ごしていたことからこの地に記念館が建てられ、宝塚歌劇団と並ぶ宝塚市の有名観光スポットとなっています。
宝塚市立手塚治虫記念館の詳細情報
あいあいパーク

宝塚大劇場から車で約10分ほどの場所にある「あいあいパーク」は、英国風の建物とモデルガーデンが魅力の花と緑溢れる施設です。イギリスの地方都市を再現した建物が異国情緒を感じさせ、とってもフォトジェニック
。オリジナル性が高く可愛らしい雑貨が揃っているので、お土産探しに出かけてみましょ。
あいあいパークの詳細情報
宝塚の世界観に包まれて、素敵なひとときを

今回ご紹介した宝塚ホテルは、女心をくすぐるような可愛らしい空間デザインに包まれながら滞在でき、宝塚ならではの美食が味わえるホテルです。心躍るような素敵な世界に触れてみたくなったら、「宝塚歌劇団」の公演を見に行き、宝塚ホテルで夢の余韻に浸ってみてくださいね。
詳細情報
宝塚ホテル
兵庫県 / 宝塚 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊した人の口コミ
まだ旧宝塚ホテルがあると思ったら2020年に新築移転してオープンしてました。ホームページを見てたら素敵なホテルで今回予約は3番目に広いデラックスコーナーツイン37㎡にしました。部屋は4階に2室共あって両室武庫川ビューで新緑の山並みも綺麗で明るい部屋でお勧めです。部屋はデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、スマートテレビでユーチューブ等も見られて、洗面所、お風呂、トイレ独立で洗面所にも窓があり明るく清々しい気持ちになります。飲み物は部屋にミネラルウォーターがあり、フロント近くのアメニティバーでドリップコーヒーや、人気のはちみつ紅茶等があります。朝食はビュッフェが開始されてオーダーでオムレツをつくってくれてソースは3種類ありアメリケーヌソースをかけましたが海老好きにはお勧めです。フレンチトーストやケーキ、焼きたてのデニッシュも美味しく種類も色々あり明るい店内で食事を楽しめました。1階にあるアルモニーのケーキも美味しくリーズナブルで良かったです。エントランスを入って大階段や宝塚歌劇の展示も素敵で、伊丹空港からのアクセスも便利でお気に入りのホテルになりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ