
千葉県で探す、手土産やプチギフトにおすすめな人気のスイーツ10選
自宅用だけじゃもったいない!ホームパーティの手土産や、ちょっとしたプチギフトにもぴったりなスイーツを厳選してご紹介します!
2016年05月23日
an(アン)
見た目もパッケージもかわいらしい焼き菓子が置いてある『an』。このご近所になじみのある方なら、「えっ!そんなところにお菓子やさんあったっけ……?」と思うかもしれない、意外な場所にあります。お店の前に立つと、あれ!?お宅にお邪魔するような感じ。そう、ここは、家の玄関を改装した小さなお店なんです。
ロールケーキは個数限定ですので、電話で確認するか、予約をおすすめします。
anの詳細情報
patisserie la page(パティスリー ラ パージュ)
習志野団地近くに現れる、ケーキ屋さんらしからぬ黒を基調とした建物のお店『パティスリー ラ パージュ』。パリの老舗店「ラデュレ」で修業したオーナーが作り出すケーキは、その見た目もとても華やかで、見る者の心をひきつけます。
お店のブログに、新商品の紹介のお知らせがあるので、お店に寄る前にチェックしましょう。
菓人KICHISE(キチセ)
新京成の二和向台駅から徒歩5分くらいのところにあるケーキ屋、『菓人KICHISE(キチセ)』。きれいに並べられたケーキはまるで宝石のように美しくデコレーションされ、見ているだけでワクワクします。ほかにも焼き菓子、ジェラート、コンフィチュール(手作りジャム)が店内に所狭しと並べられています。
菓人KICHISE
— ミスター黒猫のカフェめぐり (@mr_kuronekocafe) 2016年3月7日
新作のシシリアン
ダックワーズ生地に
サクサクのフィヤンテイーヌ
チェリーのコンポート入りチョコムース
ピスタチオクリームで
贅沢ウマウマMAXひゃっほーฅ^._.^ฅ pic.twitter.com/jbDIUeYHcH
菓人KICHISEの詳細情報
シュガーシャック 東船橋店(Sugar Shack)
東船橋駅からほど近いところにある『シュガーシャック』。お店の名前は、メープルシロップを煮詰める砂糖小屋、という意味だそう。お店の外観も可愛い小屋のイメージです。こちらのケーキは、季節を感じられる素材を使ったものがたくさん!季節のフルーツ以外に、桜、ヨモギ、栗、サツマイモなどのケーキが、期間限定で登場します。
シュガーシャック 東船橋店の詳細情報
習志野市
ル・パティシェ ヨコヤマ 谷津店 (Le Pâtissier Yokoyama)
京成線谷津駅から徒歩5分のところにある『ル・パティシェ ヨコヤマ』。ケーキの種類がそろっている時間は、いつも行列のあるお店です。パティシエの横山さんは一流ホテルで修業した後、テレビ東京のテレビチャンピオンケーキ選手権で三連覇、その後このお店を開いています。
ル・パティシエ ヨコヤマ 谷津店の詳細情報
5000ル・パティシエ ヨコヤマ 谷津店
谷津、船橋競馬場、南船橋 / ケーキ、マカロン
- 住所
- 千葉県習志野市谷津4-8-45
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 定休日
- 火曜日・水曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
八千代市
アンファン ルミエール 八千代台店
八千代台駅から20分ちょっと歩く、高台にあるかわいらしいケーキ屋さん、『アンファン ルミエール』。グルメ雑誌のスイーツ特集でよく取り上げられる、おなじみのお店です。お店に入って正面にショーケースがあるのですが、右奥にはイートインもあり、こちらもにぎわっています。特に評判なのはタルト!中のカスタードは、バニラビーンズの香り高く、卵の新鮮さも感じらる滑らかさです。上にのせられているフルーツとよく調和しています。
千葉市
パティスリー 工房 ルーレ (Patisserie Roule)
とても珍しい、ロールケーキ専門店の『パティスリー 工房 ルーレ』。JR西千葉駅から近いところにある、こじんまりとしたお店です。脇役になってしまいがちなロールケーキが、ここでは主役!ロールケーキ好きにはたまりません。卵たっぷりのスポンジの部分は、きめが細かくふわふわです。オススメのルーレ・オ・ラパンは、クリームが練乳風味で、普通の生クリームとはまた違った味わいで、中に入ったベリーソースがアクセントになっています。
茂原市
パティスリー キュイッソン (PATISSERIE CUISSON)
茂原の住宅街に突如現れる、カントリー風の外観のヨーロッパの焼き菓子のお店『パティスリー キュイッソン』。目立つ場所にないのですが、焼き菓子のおいしさに注目が集まっているお店です。店内に入ると、目に入るきれいに並べられた焼き菓子たち!お値段も手ごろだし、どれにしようかな?とテンションが上がること間違いなしです。
パティスリー キュイッソンの詳細情報
流山市
レタンプリュス (LES TEMPS PLUS)
2012年に流山おおたかの森の駅近くにオープンした、フランス菓子のお店『レタンプリュス』。オーナーシェフは、数々の有名店やフランスで修業をし、その後独立しました。フランスのパティスリーのように、ケーキ、焼き菓子、パン、チョコレート、コンフィズリー、アイスクリームと色々な種類の商品を扱っています。日持ちのする手土産が良ければ、焼き菓子の詰め合わせ、すぐに頂くなら、美しいデコレーションのケーキがおすすめです。
映画のあとはレタンプリュスに寄るのが定番✨(1年振りだけど…) pic.twitter.com/1OXww0FST5
— yui (@vanillebiscuit) 2016年5月4日
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
富津市
見波亭 (ミナミテイ)
富津市浜金谷の東京湾フェリー乗り場にあるお土産物屋さんフィッシュの中にある『見波亭』。バームクーヘンのお店としてよく知られています。近くにある鋸山の名前を付けた、のこぎりやまバームは、バームクーヘンにくぼみの入った面白い形!1山、3山、6山と、3種類のサイズがあります。千葉県産の新鮮な卵、牛乳など、素材にこだわって作られたバームクーヘンは、素材の味を生かした甘さ控えめ。10年連続でモンドセレクション金賞を受賞しています。
見波亭の詳細情報
まとめ
千葉県で探す、手土産やプチギフトにすすめなスイーツ、いかがでしたか?行列のできる有名なお店から、住宅街にあるお店まで、おいしいスイーツを求めてちょっと足を延ばしてみましょう。贈る相手が箱を開けて笑顔になる時のことを想像しながら、とびっきり一品を選びたいですね。