2021年04月26日

【大分】テレワークの疲れを癒しに温泉地を巡る女子旅へ♪おすすめスポット11選
テレワークによる肩こりや腰痛、ストレスに孤独感など、日頃の疲れがたまっていませんか?そんな時は、気の置けない友人・姉妹を誘って、自身の身体と心をメンテナンスする大人旅へ。大分県には「別府」を始めとする癒しの温泉や「湯布院」「日田」など目の保養になる風情ある観光地がたくさんあります。のんびりとした大人な時間を過ごせば、テレワークで溜まった疲れもストレスもキレイさっぱり♪今回は、温泉地「大分県」のおすすめスポットをご紹介します。
目次

自宅で続くテレワークの疲れや孤独感。そんな毎日に疲れている時は、気の置けない友人や姉妹を誘ってカラダと心で癒しを感じられる女子旅に出てみましょう!初めての土地で新しい景色と出会い、美味しいものを口にする。そんなのんびりとした旅で日ごろの疲れを忘れるのがおすすめです。
見て、浸かって、泊まって♪温泉地「大分県」でリトリート

東京から飛行機で約2時間で行ける「大分県」には、豊かな自然と名湯といった、心和む時間が流れています。心が浄化される壮大な景色、あたたかい温泉につかった瞬間の、あの気持ち良さ。みるみるうちに、溜まっていた疲れが消えていきます。見て、浸かって、泊まって♪「大分県」のおすすめ観光スポット&温泉地を早速みていきましょう。
おだやかな自然につつまれた「湯布院」
1.おやつ片手に街ぶら「湯の坪街道」

「由布岳」の迫力をどこからでも気軽に感じられる「湯布院」。まず訪れたいのは、JR「由布院駅」から徒歩7分ほどの距離にある「湯の坪(ゆのつぼ)街道」です。みやげ物屋やコロッケ、お煎餅のテイクアウトフードのお店などが40軒以上並ぶ人気の観光名所。風情あふれる街並みにも癒されます。
歩き疲れたら「鞠智」でひとやすみ
大人な甘さのロールケーキ「B-speak」
ビー・スピークの詳細情報
2.幻想的な空気を味わえる「金鱗湖」

「由布院駅」から車で約10分、「由布岳」の麓にある幻想的な湖「金鱗湖(きんりんこ)」。四季を通して楽しめ、「湯布院」を訪れたら外せない観光名所です。湖には温泉が流れ込んでいると言われ、寒い冬の朝は湖面から湯気が立ち上がる珍しい景色も見られるので、ぜひ狙って行ってみていかが?
金鱗湖を眺めながらモーニングがおすすめ「CAFE LA RUCHE 」
3.湖畔で贅沢な時間を味わえる「亀の井別荘」
4.グレゴリオ聖歌がBGMのカフェ「茶房 天井桟敷」
茶房 天井棧敷の詳細情報
湯けむりを堪能する「別府」

源泉数約2000か所の温泉郷「別府」は、国内外で人気の温泉地。街のあちこちから温泉の煙がモクモク立ち上る光景が見られ、温泉のにおいとともに旅行気分を盛り立ててくれます♪湯けむりと街あかりの夜景は、幻想的な景色。東には「別府湾」、西には壮大な山々の景色が広がり、海の幸山の幸も楽しめて大人女子の旅に最適です。
5.煙り立つ7つの地獄を巡る「べっぷ地獄めぐり」

別府といえば、「海地獄」「鬼石坊主地獄(おにいしぼうずじごく)」「白池地獄(しらいけじごく)」「かまど地獄」「鬼山地獄」「血の池地獄」「竜巻地獄」と7か所ある「地獄めぐり」が観光の目玉!中でもおすすめは、鮮やかなコバルトブルーが目を引く「海地獄」です。「別府I.C」から車で約5分、約1200年前の「鶴見岳」の噴火でできたといわれ、爽やかで涼し気な見た目とは裏腹に、むせるような熱気と煙が迫力満点。地獄で唯一つくられる、地獄でゆでた温泉卵もぜひ味わってみてください。

こちらは“日本最古の天然地獄”として有名な「血の池地獄」。「亀川駅」よりタクシーで約7分にあります。オレンジがかった赤い池は、1300年以上前から存在し、国の名勝にも選ばれているんです。赤色の秘密は、化学反応を起こし生じた酸化鉄、酸化マグネシウムなどを含んだ赤い熱泥が地層から噴出するため。自然の神秘を感じながらフォトジェニックな一枚を撮ってみてはいかがですか?ここでは足湯も楽しめますよ。
血の池地獄の詳細情報
6.絶品の地獄蒸しプリン「岡本屋売店」
7.別府の景色が一望できる「潮騒の宿 晴海」
公式詳細情報
山の絶景を楽しむ「くじゅう」
8.日本一の吊り橋を歩く「九重“夢”大吊橋」

くじゅう観光と言えば、2006年にオープンした「九重“夢”大吊橋」が外せません!全長390m、高さ173m、幅1.5mという日本一の高さを誇る歩行者専用の吊り橋は、まるで「天空の散歩道」。紅葉の時期は真っ赤に染まる山を360度見渡せ、その景色は圧巻です。五感で感動を覚える最高のスポットですよ。「九重I.C.」から車で約23分の距離。
九重“夢大吊橋の詳細情報
9.時間を忘れ癒される「フリューゲル 久住」
公式詳細情報
久住高原 / 高級旅館
- 住所
- 大分県竹田市久住町都野6049-89
- 地図を見る
- アクセス
- 大分自動車道湯布院ICから車で1時間 熊本空港から1時間3...
- 宿泊料金
- 24,200円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
九州の小京都「日田・豆田町」
10.街歩きが楽しい「豆田町」

「日田駅」から歩くこと約10分、タイムスリップしたようなレトロな街並みが広がる「豆田町」。レトロ可愛い街並みに身を置くだけで、気分が上がりますね♪カフェや雑貨屋が並び、夢中で散策をするうちに、あっという間に時間が過ぎてしまいそう。
試飲も楽しめる酒蔵「薫長酒蔵資料館」
薫長酒蔵資料館の詳細情報
薬味と一緒にうなぎが味わえる「日田まぶし千屋」
3万本の竹灯籠が並ぶ「千年あかり」
千年あかりの詳細情報
豆田町界隈の詳細情報
11.静寂につつまれた隠れ宿「ホテル 風早」
テレワークに疲れたら大分で癒されよう♪

自然と温泉の魅力がたくさんある「大分県」。大好きな友人や姉妹と一緒に見て、感じて、味わって楽しめば、日頃感じているストレスや疲れも、いつの間にか消えていきます。エリアごとに魅力あふれる「大分県」。気になるエリアは見つかりましたか?カラダと心が限界を迎える前に、女同士でリトリート旅へ行きましょう♪