2021年11月14日

カップルにぴったり♡高松のおすすめデート&観光スポット9選【香川県】

カップルにぴったり♡高松のおすすめデート&観光スポット9選【香川県】

香川県の「高松」といえば、「小豆島」や「豊島」などの瀬戸内海の島巡り、3年に一度開催されるアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」、大人気のご当地グルメの「讃岐うどん」などが挙げられるように、見どころがたくさん♩そんな高松へカップルでの旅行を計画中なら、事前に場所の調査をしておいて旅を満喫したいですよね。そこで今回は「栗林公園」や「屋島」といった定番スポットはもちろん、カップルだから行きたいロマンチックなスポットや絶景スポットなど、高松のおすすめ観光スポットをご紹介します。

アートや自然、うどんなど魅力たっぷりの香川県「高松」

香川県の県庁所在地「高松」といえば、瀬戸内海に浮かぶ「小豆島」や「豊島」などの自然豊かな島巡りに始まり、3年に一度のアートのお祭り「瀬戸内国際芸術祭」、香川県といえばのご当地グルメ「讃岐うどん」など魅力がたっぷり。一度は旅したい見どころが満載の場所なんです♪

カップルの旅行にぴったりのスポットをチェックしておきましょう♩

高松の街並み

高松は見どころがたくさんあるため、事前の計画がとっても大事!行きたい場所を前もってチェックしておけば、当日もスムーズに旅行できますよ♪「栗林公園」や「屋島」などぜったいに押さえておきたい定番スポットはもちろん、恋人といっしょだからこそ行きたいロマンチックスポットや絶景名所もご紹介します。ぜひ高松への旅行プランの参考にしてみてくださいね。

1.旅はここからスタート!

サンポート高松

香川県高松市 快晴の高松シンボルタワーと周辺のビル群

楽しい旅は香川県の玄関口、JR高松駅と高松港の間にあり、高松市のランドマーク的存在である「サンポート高松」から始めましょう!ここは海と陸のターミナル的存在なので、何かにつけてとっても便利なんです。敷地内にはホテルや親水広場、レストランなどもあり、ゆっくり時間を過ごすにはもってこい○

サンポート高松2498668

出典:

港が近いので、海風を感じながらのお散歩もとっても気持ちがいいですよ。大きな船が通るのを見られるのも、この場所ならではのお楽しみ。桟橋のほうまで歩いていくと、赤色の灯台「高松港玉藻防波堤灯台(せとしるべ)」が迎えてくれます。これは世界初のガラス灯台で、夜になると灯台全体がライトアップされるんです。「恋する灯台」に認定されたロマンチックスポットでもあるので、恋人と思い出の2ショットを撮るのも忘れずに♩

高松市内と瀬戸内海を一望できる「タワー棟展望台」へ

高松市内と瀬戸内海を一望できる「タワー棟展望台」へ2498674

出典:

高松シンボルタワーの「タワー棟展望台」で高松市を一望するのもおすすめです。四国一の高さを誇る地上150mのビル最上階から眺める景色は圧巻の一言。高松の街並みから瀬戸内海までを大パノラマで楽しめちゃいます。しかも入場料は無料!日が暮れたあとの夜景を見たら、恋人との距離もさらに近づくかも♡

サンポート高松の詳細情報

サンポート高松

住所
香川県高松市サンポート1-1

データ提供

2.歴史ある広大な庭園をのんびりお散歩

栗林公園

栗林公園2497054

出典:キューピーさんの投稿

「栗林公園(りつりんこうえん)」は東京ドーム3.5個分という、数ある大名庭園の中でも特に広大な敷地を有した歴史ある庭園なんです。池の周りを歩くように造られている園内は、四季折々の花木が咲き誇り、歩いているだけでも癒されます。恋人と手をつないで、のんびりとしたお散歩デートを楽しみましょう♩

栗林公園2498685

出典:lupinthe4thさんの投稿

ゆっくりと散策を楽しんだら、今度は船に乗って湖を一周してみませんか?船に乗らないと近づけない見どころや眺望もあり、船頭さんの説明を聞きながら水面から見る庭園はまた違った魅力にあふれています。約30分かけてのんびりと巡る和船での時間は、まるで時代劇の中に入り込んだような優雅な時間になるはずです。

静かな庭園を前に「花園亭」で朝がゆにゆっくり舌鼓

「花園亭」 内観 101290187

出典:樹樹 jukiさんの投稿

静かな中で公園を満喫したかったら、まだ朝霧が残る朝一番に訪れるのがおすすめ。人がまばらな朝一の公園を散策したら、湖畔に佇む「花園亭(はなぞのてい)」で「朝がゆ」を堪能しましょう。朝の身体に染み渡るやさしい味は、格別の美味しさ。頑張って早起きしたご褒美としてもいただきたい逸品ですよ。

花園亭の詳細情報

花園亭

栗林公園、栗林公園北口、栗林 / 日本料理、喫茶店

住所
香川県高松市栗林町1-20-3 栗林公園内(入場有料)
営業時間
[朝がゆ] 7:00~9:00(予約のみ) [喫茶]  9:00~18:00(通常営業) [懐石]  18:00 ~21:00(予約のみ)
定休日
年中無休
平均予算
  • ~¥999

データ提供

栗林公園の詳細情報

栗林公園

住所
香川県高松市栗林町一丁目20-16
アクセス
琴電栗林公園駅から徒歩で5分 - JR栗林公園北口駅から徒歩で3分 - JR高松駅から車で5分 - 栗林公園前からバスで1分 鹿角線ほか
営業時間
[12月〜1月] 7:00〜17:00 [2月〜] 7:00〜17:30 [3月〜] 6:30〜18:00 [4月〜5月] 5:30〜18:30 [6月〜8月] 5:30〜19:00 [9月〜] 5:30〜18:30 [10月〜] 6:00〜17:30 [11月〜] 6:30〜17:00
定休日
無休
料金
大人 410円 中学生 170円 小学生 170円 幼児以下無料

データ提供

3.真鯛が泳ぐ!ユニークな海城

高松城(玉藻公園)

高松城(玉藻公園)2498755

出典:

「玉藻公園」は日本三大海城のひとつ・高松城の跡地が整備された公園。かつては松平家の居城でもあった場所で、現在は月見櫓や水手御門など国指定の重要文化財である史跡を間近で見学できます。城内に入ると、かつての面影や雰囲気を感じ取れるかもしれません。天守台に設けられた展望デッキからは、お殿様も見たであろう風景の残り香を感じたいですね。

高松城(玉藻公園)2498756

出典:

海城と呼ばれているだけあり、お堀の内側は瀬戸内海と繋がっていて海水が引き込まれているんです。お堀を覗き込むと、海の魚が泳いでいる姿を見ることができますよ。縁起物である鯛に餌をあげられるという、とってもユニークな体験も高松城ならでは!お願い事をしながらあげた餌を鯛がたくさん食べてくれれば、「鯛願城就」しちゃうかも?

史跡高松城跡(玉藻公園)の詳細情報

史跡高松城跡(玉藻公園)

住所
香川県高松市玉藻町2-1
アクセス
1) JR高松駅から徒歩で3分 2) ことでん高松築港駅から徒歩で1分
営業時間
5:30〜19:00 時間は季節によって異なる
定休日
[12月29日〜12月31日]
料金
大人 200円 16歳以上 子供 100円 6歳以上16歳未満 6歳未満無料

データ提供

4.豊かな自然と絶景の中を気ままにドライブ♪

屋島

高松のシンボル屋島

かつての源平合戦の舞台として知られる、瀬戸内海に浮かぶ「屋島」は豊かな自然と美しい絶景が堪能できる人気エリアです。一帯には名所が点在しているので、ドライブをしながら巡るのがおすすめ。気持ちいい海風を感じながらお気に入りの音楽をかければ、あなたも恋人もテンションMAXに♩忘れられない一日になりますよ。

「屋島寺」で2人の縁結び祈願♡

「屋島寺」で2人の縁結び祈願♡2498771

出典:ふぅ~さんの投稿

まずは山上の「屋島寺」に向かいましょう。「四国八十八ヶ所霊場」のひとつであり、鑑真によって建設された由緒正しいお寺なんです。このお寺には蓑山大明神(みのやまだいみょうじん)が祀られていて、縁結び・家庭円満にご利益があるのだそう。2人でいっしょに訪ねられたことに感謝しつつ、恋人とのご縁をこれからもずっと結んでいただけるよう心をこめてお祈りしましょ。

屋島寺の詳細情報

屋島寺

住所
香川県高松市屋島東町1808
アクセス
1) ことでん高松築港駅から列車で25分 ことでん屋島駅下車 - ことでん屋島駅からバスで10分 頂上へ 2) ことでん屋島駅から徒歩で40分
営業時間
9:00〜17:00
料金
大人 500円 宝物館 子供 300円 宝物館

データ提供

「四国村」で江戸~大正時代にタイムスリップ!

「四国村」で江戸~大正時代にタイムスリップ!2498913

出典:

四国で唯一の屋外博物館「四国村」で、タイムスリップしたような不思議な体験をしませんか?四国村では四国各地から移された、江戸〜大正時代の建築物を33棟も見ることができるんです。建物の種類は歌舞伎舞台や住居など幅広く、なかには重要文化財に指定されている貴重なものも!建物が醸す雰囲気にどこか懐かしさを感じながら、時間旅行気分で歩いてみては?

「四国村」で江戸~大正時代にタイムスリップ!2498915

出典:

四国村へのエントランスは徳島県の「祖谷のかずら橋」を模した吊り橋です。吊り橋は渡るだけでグラグラ揺れ、スリル満点!しっかりと恋人の手を握りながら渡りましょう。渡り切ったあとは心地よい達成感と、2人の仲にまた新たな絆が生まれているはず。園内には滑りやすい場所がいくつかあり、敷地もとっても広いのでぜひ歩きやすい靴で出かけてくださいね。

「ティールーム 異人館」 内観 146720574

出典:うっとりメシさんの投稿

たくさん歩いて疲れたあとは「ティールーム 異人館」で小休止しましょ。神戸の異人館から移築した建物で、内装も調度品もすべてビクトリア王朝時代のものをイギリスから輸入しているこだわりよう。メニューも英国風のケーキから和三盆のアイスまで幅広く用意されています。優雅な空間でまったりティータイムを楽しみましょう♪

ティールーム 異人館の詳細情報

ティールーム 異人館

琴電屋島、古高松、屋島 / カフェ

住所
香川県高松市屋島中町91 四国村
営業時間
9:30~17:00 [3月~11月] 9:30~18:00
定休日
無休
平均予算
  • ~¥999

データ提供

四国村の詳細情報

四国村

住所
香川県高松市屋島中町91
アクセス
屋島駅から徒歩で10分
営業時間
[4月〜10月] 8:30〜18:00 [11月〜3月] 8:30〜17:30
定休日
年中無休
料金
大人 1000円 高校生 600円 中学生 400円 小学生 400円 幼児以下無料

データ提供

「新屋島水族館」で動物と間近でふれ合う

「新屋島水族館」で動物と間近でふれ合う2498773

出典:雨ん棒さんさんの投稿

標高約290mの山のてっぺんに位置する「新屋島水族館」で、動物たちと間近でふれ合いましょう!見どころは日本でも珍しいアメリカンマナティです!館内では2匹のマナティが飼育されていて、まったりと泳ぐ姿はとっても無防備で可愛らしいんです。ほかにもペンギンやイルカなど、いろんな生き物を至近距離で見ることができますよ。愛らしい動物たちにほっこり癒されてみては。

新屋島水族館の詳細情報

新屋島水族館

住所
香川県高松市屋島東町1785-1(屋島山上)
アクセス
1) JR高松駅から車で30分 2) 屋島駅からバスで10分
営業時間
9:00〜17:00 最終入館 16:30
定休日
年中無休
料金
大人 1500円 高校生〜 小学生 700円 中学生も同額。チケット購入時に,手帳・証明書の御提示をお願いいたします。 幼児 500円 3歳以上 (3歳未満は無料。チケット購入時にお申し付けください。無料チケットをお渡しします。)

データ提供

「獅子の霊巌」で夕景や夜景にうっとり

「獅子の霊巌」で夕景や夜景にうっとり2498775

出典:Smile&Smileさんの投稿

屋島ドライブの締めくくりは、屋島山頂の展望スポット「獅子の霊巌(ししのれいがん)」でロマンチックな景色を堪能しましょう。「日本の夕陽百選」「夜景100選」にも認定されたこの場所では、瀬戸内海や高松市が大パノラマで堪能できます。夕陽が海に沈んでいく様は、筆舌に尽くしがたい美しさ。隣にいる恋人とこのときだけはおしゃべりなしで、この景色に没頭したいですね。

香川県高松市 獅子の霊巌展望台から見た高松市街の夜景

夕陽が沈んだあとは、マジックアワーと街並みの夜景を楽しみましょう。刻一刻と表情を変える空はとってもドラマチック。完全に暗くなったあとには、高松のキラキラ光る街の明かりが眼下に広がり、まるで宝石箱をひっくり返したかのようです。こんなキレイな景色を恋人といっしょに見られるなんて、幸せでいっぱいですよね。2人だけの時間を存分にお楽しみください♪

獅子の霊巌の詳細情報

獅子の霊巌

住所
香川県高松市屋島山上
アクセス
1) 高松駅から車で30分 ※屋島山上の駐車場は有料 2) JR屋島駅からバスで18分 ※屋島山上行きのシャトルバスが運行(片道100円) 3) ことでん屋島駅からバスで10分 ※屋島山上行きのシャトルバスが運行(片道100円)
料金
見学無料

データ提供

屋島の詳細情報

屋島

住所
香川県高松市屋島 東町

データ提供

5.「海に浮かぶ美術館」でアート三昧♩

女木島&男木島

女木島&男木島2498948

出典:雲くじらさんの投稿

せっかく香川へ旅行に行くなら、瀬戸内海に浮かぶ島々も楽しみましょう!高松港から約20分の船旅で到着するのは、かつては鬼が住むとされ「鬼ヶ島」と呼ばれていた「女木島(めきじま)」です。そんなエピソードだけ聞くとちょっと近寄りがたいイメージがありますが、女木島は絶景とアートの連続!青い海×空×アートが創り出すハーモニーに、2人とも釘付けになっちゃうはず♩

女木島&男木島2498943

出典:syu+さんの投稿

島中にアート作品が点在しているので、どこから回ろうかなって迷うはず。見てほしいのは「カモメの駐車場」という作品。300羽ほどの可愛らしいカモメが一列に並んでいて、風の向きを知らせてくれるんです。風が吹くたびに一斉に方向を変え、その姿はとってもキュート♡いっしょに並んで写真を撮りましょ。

女木島(鬼ヶ島)の詳細情報

女木島(鬼ヶ島)

住所
香川県高松市女木町
アクセス
JR高松駅から徒歩10分の高松港から雌雄島フェリーで20分、女木港下船

データ提供

女木島&男木島2498961

出典:TAKAHA太郎さんの投稿

「男木島(おぎじま)」にも足を延ばしてみましょう。玄関口から作品になっていて、女木島に引けを取らないアートの島。貝殻をコンセプトにした真っ白な建物「男木島の魂」は、8つの言語で書かれた文字でデザインされていて、内部は食事やお土産の購入ができる交流館です。島ならではののどかな空気が流れる中、ゆっくりとアート探索をしましょう♩

男木島では石畳の道や曲がりくねった路地など、わくわくの街歩きが楽しめます。そんな魅力をさらに引き出すのが、アート作品「男木島 路地壁画プロジェクト wallalley」。民家の外壁がカラフルに彩られていて、写真撮影にもぴったりですよ。また男木島は猫がたくさんいる島としても有名。猫とアートのコラボ写真が撮れるのも男木島ならではです。海に浮かぶ2つの美術館を思いっきり満喫しましょ!

男木島の詳細情報

男木島

住所
香川県高松市男木町
アクセス
高松港から船で40分

データ提供

6.日本一長い商店街でショッピング!

高松丸亀町商店街

高松丸亀町商店街2499004

出典:

高松市の中心部に位置する「高松丸亀町商店街」でお買い物を楽しみましょう♪通りのほとんどがアーケードで覆われているため、天気を気にすることなくショッピングができるのはとってもうれしいですよね。しかもこの商店街、日本で一番長い商店街なんです!道の左右には有名店から、ここにしかないローカルなお店までたくさん!おしゃれなカフェもあるので一日中過ごせちゃいそうですよね。

「まちのシューレ963」でセンスのいいお土産をゲット

「まちのシューレ 963 カフェ」 その他 6403889

出典:

香川県らしいお土産や雑貨がほしかったら、「まちのシューレ963」へ立ち寄ってみては?伝統工芸品や、香川や四国の食材が所狭しと並んでいます。無農薬や無添加など地球と生き物に配慮した商品や、生産者の顔が見える厳選された調味料やジャム、お菓子などを買えますよ♪センスのいいお土産をゲットして、友達にもお福分けしましょ。

まちのシューレ 963 カフェの詳細情報

まちのシューレ 963 カフェ

片原町(高松)、瓦町、高松築港 / カフェ、ケーキ

住所
香川県高松市丸亀町13-3 高松丸亀町参番街東館 2F
営業時間
[Cafe] 11:30~18:00(ラストオーダー17:30) ※金・土・日のみ 11:00〜22:00(ラストオーダー17:30)  夜のみ席予約可(17:00〜21:00) [雑貨・食・ギャラリーなど] 11:00~19:30
定休日
毎月第3月曜日(祝祭日の場合は変更あり)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

高松丸亀町商店街の詳細情報

高松丸亀町商店街

住所
香川県高松市丸亀町

データ提供

7.港町のおしゃれな倉庫でまったりカフェ&ショッピング

北浜alley

北浜alleyレンガ広場(ライトアップ)【香川県高松市】

高松駅から徒歩約13分の場所に、港にある古い倉庫などをリノベーションして生まれた商業施設「北浜alley(アリー)」があります。雰囲気たっぷりの敷地内には、レトロな建物を活かしたカフェやショップなどがたくさん。瀬戸内海に面しているので景色もばっちりです。港町の雰囲気を感じながら、恋人と手をつないでまったりデートしましょ。

「BOOK MARUTE」でお気に入りの一冊と出合おう

「BOOK MARUTE」 内観 42150085

出典:K.ハミルトンさんの投稿

隠れ家的なブックカフェ「BOOK MARUTE(ブック マルテ)」には、瀬戸内海や四国についての書籍や古道具が所狭しと並んでいます。ほかにもアート本や写真集などもあるので、店内を見ているだけでも楽しいですよ。フィーリングで手に取ってみたら、新しい出合いもあるかもしれません。お気に入りの一冊をお供に旅するなんて、なんだかちょっぴりロマンチックじゃないですか?

BOOK MARUTEの詳細情報

BOOK MARUTE

片原町(高松)、高松築港、高松 / カフェ

住所
香川県高松市北浜町3-2 北浜alley-j
営業時間
月: 13:00 - 20:00 木~日: 13:00 - 20:00
定休日
火曜・第一・第三水曜
平均予算
  • ~¥999

データ提供

海が見える「UMIE」でまったりカフェタイム

「umie」 料理 85339259

出典:Saaa..さんの投稿

北浜アリーを一通り回ったら、店内の大きな窓から海が見えるカフェ「UMIE(ウミエ)」でまったりカフェタイム。メニューは手作りのスイーツや焼き立てのスコーンなど、どれもこれも食べたくなるものばかりです。海を見ながらぼーっとする時間って、普段なかなかできないからこそ大切ですよね。恋人とのおしゃべりもここではなんだかスローペースになりそうです。

umieの詳細情報

umie

片原町(高松)、高松築港、高松 / カフェ、スイーツ

住所
香川県高松市北浜町3-2 北浜alley内
営業時間
[日~火・木・金] 11:00〜19:00(L.O.18:00) [土] 11:00〜21:00(L.O.20:00) 営業時間、お休みの変更はホームページでお知らせ
定休日
水曜日(祝日の場合は営業)、不定休(公式サイトにて告知)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

北浜アリーの詳細情報

北浜アリー

住所
高松市北浜町4-14
アクセス
JR高松駅から徒歩7分  ことでん高松築港駅から徒歩5分

データ提供

8.ハート型のベンチも♡海に臨むデートスポット

城岬公園

城岬公園2499416

出典:aniterさんの投稿

海の目の前というロケーション最高の「城岬(しろばな)公園」は、恋人とロマンチックな時間を過ごせる場所。公園内には「純愛ロード」やハート型のベンチも設置されていて、恋人の聖地としても名高いんですよ。せっかく恋人と訪れるならハート型のベンチに座り、絶景と人気の夕陽を見ませんか。2人の仲もさらに深まること間違いなしです♡

城岬公園の詳細情報

城岬公園

住所
香川県高松市庵治町新開6392番地91

データ提供

9.セカチューのロケ地!ノスタルジックな喫茶

純愛の聖地庵治・観光交流館

「寫眞館の珈琲」 外観 41797884 '15 7月中旬

出典:デセールさんの投稿

2004年に公開された大ヒット映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケ地「純愛の聖地庵治・観光交流館」は、劇中そのままの姿で今も佇んでいます。「雨平写真館」と入口に書かれていて、映画を観たことのある人ならきっとテンションが上がること間違いなし!旅行前には恋人ともう一回映画を観返しておくのがベター。さらに映画の世界観に浸ることができますよ♩

「寫眞館の珈琲」 ドリンク 70008475 ブレンドコーヒーとアイスコーヒー

出典:食道者さんの投稿

観光交流館はレトロなカフェ「寫眞館の珈琲(しゃしんかんのコーヒー)」として営業中です。ノスタルジックな店内はまるで、時が止まったかのよう。地元特産の庵治石の石臼で挽いたご当地コーヒーや、魚介をたっぷり使ったドリアなどメニューも色々あって使い勝手もいいですよ。ロケ地めぐりで興奮したあとは、美味しいものでおなかを満たしましょう♪

寫眞館の珈琲の詳細情報

寫眞館の珈琲

八栗山上 / 喫茶店、カフェ

住所
香川県高松市庵治町5824-4
営業時間
9:30~16:00
定休日
火曜日(火曜日が祝日の場合は営業、翌月曜に休業)
平均予算
  • ~¥999

データ提供

さらに香川旅を充実させるにはこの記事もチェック!

恋人との旅行を思いっきり満喫しましょ♪

瀬戸内国際芸術祭に行った時の高松港のフェリー。フェリーのキリンが可愛い♪

山と海の両方の自然、アートの島、映画のロケ地など、魅力的な場所がたくさんつまった高松。都会とは違うおだやかな時間に身を任せれば、全身でリフレッシュできるはず。大好きな恋人と2人で楽しい思い出を作りに、高松へ旅に行きませんか?

香川県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

永田町を旅する編集部おすすめ